コンテンツにスキップ

「海色」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セクションリンク切れの修正及びノートのBroken anchorカテゴリの削除 - ロースター (MLB) など (Billboard JAPAN#チャート) - log
17行目: 17行目:
| Chart position = * 週間5位<small>([[オリコンチャート|オリコン]])</small>
| Chart position = * 週間5位<small>([[オリコンチャート|オリコン]])</small>
* デイリー2位<small>(オリコン)</small>
* デイリー2位<small>(オリコン)</small>
* 2位<small>([[ビルボード#Billboard JAPANチャート|Billboard JAPAN HOT 100]])</small>
* 2位<small>([[Billboard JAPAN#チャート|Billboard JAPAN HOT 100]])</small>
* 4位<small>(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)</small>
* 4位<small>(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)</small>
* 1位<small>(Billboard Hot Animation)</small>
* 1位<small>(Billboard Hot Animation)</small>
111行目: 111行目:
| style="text-align:center;" rowspan="2" |2位
| style="text-align:center;" rowspan="2" |2位
|-
|-
|[[ビルボード#Billboard JAPANチャート|Billboard JAPAN HOT 100]]
|[[Billboard JAPAN#チャート|Billboard JAPAN HOT 100]]
|-
|-
|Billboard Hot Animation
|Billboard Hot Animation

2021年4月13日 (火) 12:07時点における版

海色
AKINO from bless4シングル
初出アルバム『Decennia
B面 Just Moving On Now
リリース
規格 マキシシングル
録音 日本の旗 日本
VICTOR STUDIO
ジャンル J-POPアニメソング
時間
レーベル FlyingDog
作詞・作曲 minatoku(作詞)
WEST GROUND(作曲)
ゴールドディスク

ゴールドシングルトラック日本レコード協会

チャート最高順位
AKINO 年表
エクストラ・マジック・アワー
2014年
海色
2015年
Golden Life/OVERNIGHT REVOLUTION
2016年
Decennia 収録曲
Jet Coaster Ride
(8)
海色
(9)
The Ghost of You
(10)
ミュージックビデオ
AKINO from bless4「海色」Music Video - YouTube
テンプレートを表示

海色」(みいろ)は、AKINO from bless4の5枚目のシングル2015年2月18日FlyingDogから発売された[1]

音楽性

表題曲「海色」は、テレビアニメ艦隊これくしょん -艦これ-』のOPテーマに起用されている。EDテーマである「吹雪」と同時発売された。

AKINO曰く「海色」は女性の優しさ、愛らしさ、可愛さと女性らしい「強さ」、更には悲しさも含んでいるイメージを意識して歌ったという。しかし、メロディが非常に速く、レコーディングの際は相当苦戦し、OKが出ても「もっとできるはず!」と何回も録り直したという。特に1番の歌詞「抜錨」という部分が早口で難しかったと語っている[2]

また、歌詞の「一撃」は「昔や今の変わりたい自分に一撃できるような強い気持ちを込めて歌いました」とコメントしており、「「一撃」というフレーズがとても好きなんですよ。アニメに一撃パンチってよく出てくるけど、実際に曲に登場することはないじゃないですか? 「爆ぜた」も調べたら「爆発」とか「弾ける」という意味だと知って、このふたつはキーポイントだと思いました。この歌詞は人生を表していると思うんですよ。『艦これ』の吹雪ちゃんも環境や状況にめげずに頑張ってるじゃないですか? 曲のサビにあるようにヤル気満々で。吹雪ちゃんのように希望を持ち続けていれば、落ち込んだり自信を失くしたりといった暗闇過去も一撃で壊すことができると思います。一撃って「夢に向かって進む」「努力する」そういう意味じゃないかと思いました。「一撃」のところで強さも勇気も沸いてくるし、その結果が「爆ぜる」になると思うんです。吹雪ちゃんも毎日頑張っている、だから「爆ぜる」ことができる。人生も同じですよね。夢に向かって素直に頑張れば喜べるしウキウキする。そういう気持ちが爆ぜた時なんだと思います」と答えている[2]

ゲーム中においてもアニメ放送中に行われたイベント『迎撃!トラック泊地強襲』第3海域以降のボス戦BGMとして使用された。

本作でのAKINOのお気に入りキャラクターは吹雪、赤城

カップリング曲の「Just Moving On Now」についてAKINOは、「聴いたことがあるような居心地の良いメロディで、懐かしいテイストを感じました」とコメントしており、「海色」も「Just Moving On Now」もビートが強いため、ブラックミュージックのテイストを取り入れ、同じに聴こえないように工夫したという[2]

ジャケットイラストには吹雪睦月夕立那珂川内神通の6人の艦娘が描かれている。

リリース

2015年2月18日にFlyingDogから発売された[1]。前作「エクストラ・マジック・アワー」から約4ヶ月ぶりのリリースとなり、2クール連続でテレビアニメのOPテーマを担当することとなった。今回は『AKINO from bless4』名義[1]

評価

CDジャーナルは本作を、歌詞・曲調ともに切なさを強調したアップ・テンポの楽曲にAKINOのヴォーカルがぴたりとはまり、原作ゲームの特色であるロストの喪失感を思い起こさせると評した[3]。 また、株式会社FlyingDog・株式会社アニュータ・株式会社ビクターエンタテインメント取締役の佐々木史朗は「(AKINOの)ハイトーンの魅力が爆発している」と評した。

ミュージックビデオ

今回は『AKINO from bless4』名義のため、MVはソロでの撮影。2014年12月27日YouTubeでShort verが公開。

AKINO曰くポイントは「一撃」でパンチを繰り出す部分とのこと。当初、「ちょっと男っぽ過ぎるかな」と思っていたが、監督から「いいね!」と言われたため、パンチの動きをガンガン入れたという[2]

また、アーティストMVに先駆け、2014年12月5日には「海色」が使用されたアニメーションPVが公開された。

公開日 外部映像リンク 公開元
2014年12月5日 「海色」アニメCM KADOKAWA anime

2020年10月23日19時33分に1,000万回再生を突破した。

ライヴ・パフォーマンス

本楽曲は2014年12月7日新宿ピカデリーで行われたイベント『艦隊これくしょん -艦これ-』先行試写プレミアムライブ・ビューイングで初披露された[4]

チャート成績/認定

チャート

2月17日付のオリコンデイリーシングルチャートでは6位にランクイン。その後は1度も順位を落とすことなく、2月20日付では3位、2月22日付では2位に、3月2日付のオリコン週間ランキングでは初動3.1万枚を売り上げ週間5位にランクインした。さらに「吹雪」が6位にランクインし、『艦これ』主題歌が2作同時TOP10入りを果たした[5]

Billboard Hot Animationにおいても初の1位を獲得。2位の「吹雪」と共に『艦これ』が週間ワンツーフィニッシュを獲得[6]。また、Billboard Hot JAPAN100でも2位を獲得[7]。さらにi-Tunes日本総合チャートでも1位を獲得した。

FlyingDog』×『mora』2015年ランキングハイレゾシングルでは1位を受賞[2]。同じく『mora』4年累計ハイレゾシングルランキングでは5位にランクイン[8][9]

累計売上枚数 / 5.8万枚

チャート 最高位
オリコン(CD) 5位
デイリー 2位
Billboard JAPAN HOT 100
Billboard Hot Animation 1位
Billboard JAPAN Hot Singles Sales 4位
i-Tunes日本総合チャート 1位
サウンドスキャン 4位
ミュージックステーション 7位
カウントダウンLIVE アニソン ベスト100! 217位

認定

認定月 RIAJ認定 タイトル 名義
2015年5月 ゴールドシングルトラック 海色 AKINO from bless4

受賞

  • FlyingDog × mora2015年ランキングハイレゾシングル - 受賞[2]
  • Amazonランキング大賞2015 デジタルミュージック総合 - 2位[10]

シングル収録曲

シングルCD

#タイトル作詞作曲編曲時間
1.海色minatokuWEST GROUNDWEST GROUND
2.Just Moving On NowSugarLover斎藤悠弥斎藤悠弥/伊藤ミツヤ
3.「海色Instrumental   
4.「Just Moving On Now(Instrumental)   
合計時間:

メディアでの使用

海色 テレビアニメ『艦隊これくしょん -艦これ-』OPテーマ

収録アルバム

曲名 アルバム 発売日
海色 Decennia 2015年3月25日

スタッフクレジット

STAFF

Performed by AKINO

  • Producer・Director:西辺誠(FlyingDog)
  • Artist Management:AKASHI(川満アート・テイメント)
  • Promoter : 益子恵(FlyingDog)/鈴木裕介(FlyingDog)
  • Sales Promoter : 梅本薫(Victor Entertainment)
  • Digital Contents Promoter : 小林浩(Victor Entertainment)
  • A&R:Desk : 岩田容子(FlyingDog)
  • Executive Producer : 佐々木史朗(FlyingDog)
  • Art Direction&Design : 小門孝行
  • Photographer : 高田梓
  • Post Pro Editor : 藤田奈美(Victor Entertainment)
  • Cover Illustration : 井出直美

楽曲STAFF

01.「海色

  • Guitar:城石真臣
  • Bass:Kei Nakamura
  • Drums : Shohei(LOTH)
  • Piano : 伊賀拓郎
  • Strings : 門脇Strings
  • Recordind&Mixing Engineers : 中谷浩平

02.「Just Moving On Now

  • Guitar:伊藤ミツヤ
  • Bass:Tetsu Piyo Tanaka
  • Recordind&Mixing Engineers : 高桑秋朝

Recordind&Mixing Studio : VICTOR STUDIO

All Masterind Engineer : 川崎洋

MV STAFF

  • Producer:井之上伸也
  • Director : 井上強
  • Director of Photography : 田嶌誠
  • Lighting Director : 藤田昌樹
  • Editor&MA : 西村健
  • Production Manager : 野村貴宏
  • Film Production : OKNACK Inc.

カバー

脚注

出典

  1. ^ a b c AKINO from bless4 | TVアニメーション「艦隊これくしょん -艦これ-」オープニングテーマ 海色(みいろ) | FlyingDog”. 2019年3月22日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 【FlyingDog×moraハイレゾキャンペーン特別企画】AKINOさんにインタビュー! 「海色」はmora2015年間ランキングハイレゾシングル部門1位!”. 2019年3月22日閲覧。
  3. ^ AKINO from bless4 / 海色 - CDJournal”. 2020年8月9日閲覧。
  4. ^ 【イベントレポート】出演声優が勢ぞろい!! TVアニメ『艦これ』第1話先行試写会開催”. 2020年8月9日閲覧。
  5. ^ 「艦これ」シングルでAKINOが通算2作目のTOP10入り、西沢幸奏は今年デビューのソロアーティストで最高位,listenmusic,2015年2月24日
  6. ^ 『艦これ』主題歌がビルボードアニメチャート1、2フィニッシュで“ぱんぱかぱーん!”,Billboard JAPAN,2015年2月24日
  7. ^ SMAP『銭の戦争』主題歌がビルボード総合首位に、嵐「Sakura」は早くもツイートで上昇中,Billboard JAPAN,2015年2月24日
  8. ^ moraのハイレゾ配信4周年記念! 累計ランキングとTwitterプレゼントキャンペーンを発表。『けいおん!』のハイレゾも配信開始”. 2020年8月9日閲覧。
  9. ^ アニメ・アニメ音楽のポータルサイト, リスアニ!WEB-. “moraがハイレゾ配信4周年を記念して、『けいおん!』のハイレゾを配信開始。4年間の累計TOP10やプレゼント・キャンペーンも発表。”. 2020年8月9日閲覧。
  10. ^ Amazon.co.jp、「Amazonランキング大賞2015(年間ランキング)」を発表”. 2020年8月9日閲覧。
  11. ^ bang_dream_gbpの2019年6月30日のツイート2019年7月3日閲覧。

参考文献

外部リンク