コンテンツにスキップ

「トミー・ウンゲラー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
35行目: 35行目:
*1956年 アメリカに移り住む。
*1956年 アメリカに移り住む。
*1998年 [[国際アンデルセン賞]]画家賞を受賞。
*1998年 [[国際アンデルセン賞]]画家賞を受賞。
*2019年2月9日 [[アイルランド]]の[[コーク (アイルランド)|コーク]]で死去<ref name="lefigaro.fr mort Tomi Ungerer">{{Lien web|langue=FR-fr |url=http://www.lefigaro.fr/livres/2019/02/09/03005-20190209ARTFIG00067-le-dessinateur-tomi-ungerer-auteur-de-jean-de-la-lune-et-les-trois-brigands-est-mort.php |titre=Le dessinateur Tomi Ungerer, auteur de Jean de la Lune et Les Trois Brigands, est mort (par Françoise Dargent et agence AFP ; publié le 09/02/2019 à 14:42) |site=lefigaro.fr |consulté le=2019-02-09}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.asahi.com/amp/articles/ASM2C66KHM2CUHBI011.html|title=トミ・ウンゲラーさん死去 絵本「すてきな三にんぐみ」|publisher=朝日新聞デジタル|date=2019-02-11|accessdate=2021-01-17}}</ref>。
*2019年2月9日 [[アイルランド]]の[[コーク (アイルランド)|コーク]]で死去<ref name="lefigaro.fr mort Tomi Ungerer">{{cite web2|title=Le dessinateur Tomi Ungerer, auteur de Jean de la Lune et Les Trois Brigands, est mort (par Françoise Dargent et agence AFP ; publié le 09/02/2019 à 14:42)|url=http://www.lefigaro.fr/livres/2019/02/09/03005-20190209ARTFIG00067-le-dessinateur-tomi-ungerer-auteur-de-jean-de-la-lune-et-les-trois-brigands-est-mort.php|website=lefigaro.fr|language=FR-fr|access-date=2019-02-09|publication-date=}}</ref><ref>{{Cite web|url=https://www.asahi.com/amp/articles/ASM2C66KHM2CUHBI011.html|title=トミ・ウンゲラーさん死去 絵本「すてきな三にんぐみ」|publisher=朝日新聞デジタル|date=2019-02-11|accessdate=2021-01-17}}</ref>。


== 受賞歴 ==
== 受賞歴 ==

2021年4月15日 (木) 22:49時点における版

トミー・ウンゲラー
Tomi Ungerer
2017年撮影
誕生 1931年11月28日
フランスの旗フランスアルザス地域圏ストラスブール
死没 (2019-02-09) 2019年2月9日(87歳没)
アイルランドの旗 アイルランド コーク
職業 児童文学作家,イラストレーター
国籍 フランスの旗 フランス
主な受賞歴 国際アンデルセン賞
ウィキポータル 文学
テンプレートを表示
アイルランドのアトリエで(2015年)

トミー・ウンゲラーJean-Thomas Ungerer, 通称 Tomi Ungerer,1931年11月28日2019年2月9日)は、フランス人児童文学作家、イラストレーターである。

来歴

受賞歴

主な著書

大人向け著書

  • Der Herzinfarkt (1962)
  • The Underground Sketchbook (1964)
  • The Party (1966)
  • Fornicon (1969)
  • Tomi Ungerer's Compromises (1970)
  • Poster Art of Tomi Ungerer (1972)
  • America (1974)
  • Totempole (1976)
  • Babylon (1979)
  • Cat-Hater's Handbook, Or, The Ailurophobe's Delight (1981) — William Cole共著
  • Symptomatics (1982)
  • Rigor Mortis (1983)
  • Slow Agony (1983)
  • Heute hier, morgen fort (1983)
  • Far out Isn't Far Enough (1984)
  • Femme Fatale (1984)
  • Schwarzbuch (1984)
  • Joy of Frogs (1985)
  • Warteraum (1985)
  • Schutzengel der Hölle (1986)
  • Cats As Cats Can (1997)
  • Tomi: A Childhood Under the Nazis (1998)
  • Liberal Arts: The Political Art of Tomi Ungerer (1999)
  • Erotoscope (2002)
  • Ni oui ni non (『どうして、わたしはわたしなの?――トミ・ウンゲラーのすてきな人生哲学』)(2018)

児童向け著書

  • The Mellops Go Flying (1957)
  • Mellops Go Diving for Treasure (1957)
  • Crictor (1958)
  • The Mellops Strike Oil (1958)
  • Adelaide(『アデレード ― そらとぶカンガルーのおはなし』) (1959)
  • Christmas Eve at the Mellops (1960)
  • Emile (1960)
  • Rufus(『こうもりのルーファス』) (1961)
  • en:The Three Robbers(『すてきな三にんぐみ』) (1961)
  • Snail, Where Are You? (1962)
  • Mellops Go Spelunking (1963)
  • en:Flat Stanley(『ぺちゃんこスタンレー』) (1964) — Jeff Brown著、イラスト
  • One, Two, Where's My Shoe? (1964)
  • Beastly Boys and Ghastly Girls (1964) — William Cole編、イラスト
  • Oh, What Nonsense! (1966) — William Cole著、イラスト
  • Orlando, the Brave Vulture (1966)
  • What's Good for a 4-Year-Old? (1967) — William Cole著、イラスト
  • Moon Man (Der Mondmann)(『月おとこ』) (1966)
  • Zeralda's Ogre (『ゼラルダと人喰い鬼』1967)
  • Ask Me a Question (1968)
  • The Sorcerer's Apprentice (1969) — Barbara Hazen著
  • Oh, How Silly! (1970) — William Cole著、イラスト
  • The Hat(『ぼうし』) (1970)
  • en:I Am Papa Snap and These Are My Favorite No Such Stories (1971)
  • The Beast of Monsieur Racine (1971)
  • The Hut (1972)
  • Oh, That's Ridiculous! (1972) — William Cole著、イラスト
  • No Kiss for Mother (1973)
  • en:Allumette; A Fable, with Due Respect to Hans Christian Andersen, the Grimm Brothers, and the Honorable Ambrose Bierce (1974)
  • Tomi Ungerer's en:Heidi: The Classic Novel (1997) — ヨハンナ・スピリ著、イラスト
  • Flix(『フリックス』) (1998)
  • Tortoni Tremelo the Cursed Musician (1998)
  • Otto: Biography of a Teddy Bear(『オットー ― 戦火をくぐったテディベア』) (1999)
  • Zloty (2009)

日本語訳された作品

著書

  • 『ゼラルダと人喰い鬼』児童図書館・絵本の部屋、田村隆一訳、評論社、1977年
  • 『ラシーヌおじさんとふしぎな動物』児童図書館・絵本の部屋、田村隆一訳、評論社、1977年
  • 『月おとこ』児童図書館・絵本の部屋、田村隆一訳、評論社、1978年
  • 『マッチ売りの少女アルメット』谷川俊太郎訳、集英社、1982年
  • 『へびのクリクター』中野完二訳、文化出版局、1982年
  • 『メロップスのわくわく大冒険 <1>・<2>』児童図書館・文学の部屋、麻生九美訳、評論社、1986年
  • 『かたつむりみつけた』五味太郎訳、架空社、1987年
  • 『くつくつみつけた』五味太郎訳、架空社、1987年
  • 『すてきな三にんぐみ』今江祥智訳、偕成社、1989年
  • 『こうもりのルーファス』世界の絵本、はぎたにことこ訳、岩崎書店、1994年
  • 『フォーニコン』伴田良輔監修、水声社、1999年
  • 『フリックス』今江祥智訳、BL出版、2002年
  • 『カッチェン ― ウンゲラーのねこワールド』BL出版、2004年
  • 『オットー ― 戦火をくぐったテディベア』児童図書館・絵本の部屋、かがみてつお訳、評論社、2004年
  • 『ぼうし』児童図書館・絵本の部屋(改訂版)、田村隆一、あそうくみ共訳、評論社、2006年
  • 『あたらしいともだち』若松宣子訳、あすなろ書房、2008年
  • 『あおいくも』今江祥智訳、ブロンズ新社、2010年
  • 『アデレード ― そらとぶカンガルーのおはなし』池内紀訳、ほるぷ出版、2010年
  • 『どうして、わたしはわたしなの?――トミ・ウンゲラーのすてきな人生哲学』アトランさやか訳、現代書館、2021年

イラスト

  • 『魔術師の弟子』児童図書館・絵本の部屋、バーバラ・シュック・ヘイズン著、評論社、1977年
  • 『ハイジ <1> 遊んで、学んで、旅をして』ヨハンナ・スピリ著、文化出版局、1981年
  • 『ハイジ <2> 学んだことが、役に立つ日々』ヨハンナ・スピリ著、文化出版局、1981年
  • 『のっぽとちび』バーバラ・ブレンナー著、ほるぷ出版、1982年
  • 『かめのスープはおいしいぞ』アンドレ・オデール著、ほるぷ出版、1985年
  • 『クレオパトラのそりすべり』ほるぷの紙芝居、アンドレ・オデール著、ほるぷ出版、1989年
  • 『ぺちゃんこスタンレー』ジェフ・ブラウン著、さくまゆみこ訳、あすなろ書房、1998年

脚注

  1. ^ "Le dessinateur Tomi Ungerer, auteur de Jean de la Lune et Les Trois Brigands, est mort (par Françoise Dargent et agence AFP ; publié le 09/02/2019 à 14:42)". lefigaro.fr (フランス語). 2019年2月9日閲覧
  2. ^ トミ・ウンゲラーさん死去 絵本「すてきな三にんぐみ」”. 朝日新聞デジタル (2019年2月11日). 2021年1月17日閲覧。

外部リンク