「レフ・ロシャリ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
30行目: 30行目:


== 生涯 ==
== 生涯 ==
[[1896年]]、[[ロシア帝国]][[モギリョフ県]][[ラハチョウ|ロガチョフ]]に生まれた[[ユダヤ人]]<ref name="TsA">{{lang|ru|{{cite web|url= http://www.centrasia.ru/person2.php?st=1431245231|title= РОШАЛЬ Лев Борисович|accessdate= 2017-05-23|publisher= ЦентрАзия}}}}</ref>。[[1915年]]から校正者として働くとともに[[ロシア社会民主労働党]]メンバーとなり、[[十月革命]]から[[ボリシェヴィキ]]となる<ref name="TsA"/>。同年から翌[[1918年]]まで党モギリョフ県{{仮リンク|ロガチョフ郡|ru|Рогачёвский уезд}}委員会書記・副議長・議長および同県[[ヴォルシャ|オルシャ]]郡 ([[:ru:Оршанский уезд|ru]]) 委副議長・議長<ref name="know">{{lang|ru|{{cite web|url= http://www.knowbysight.info/RRR/03426.asp|title= Рошаль Лев Борисович|publisher= Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991|accessdate= 2017-05-23}}}}</ref>、ロガチョフ市革命委書記・執行委議長を歴任<ref name="TsA"/>。1918年から[[1920年]]までは[[赤軍]]南部戦線 ([[:ru:Южный фронт (Гражданская война)|ru]]) 第101歩兵連隊<ref name="TsGI">{{lang|ru|{{cite web|title= Фамилия Рошаль|url= http://rosgenea.ru/?a=17&r=4&s=%D0%EE%F8%E0%EB%FC|publisher= Центр генеалогических исследований|accessdate= 2017-05-23}}}}</ref>政治部および第13軍 ([[:ru:13-я армия (РККА)|ru]]) 歩兵連隊<ref name="know"/>、東部戦線 ([[:ru:Восточный фронт РККА|ru]]) 飛行隊の軍事委員を務める<ref name="Ab">{{книга|автор = Абрамов В.|заглавие = Евреи в КГБ|место = {{М.}}|издательство = Яуза, Эксмо |год = 2006|isbn = 5-9764-0015-9|тираж = 4000}}</ref>。1920年には{{仮リンク|白ロシア共産党|ru|Коммунистическая партия Белоруссии (1918)}}[[ゴメリ県]]委書記、同県労農民兵指導者、[[ウクライナ共産党]][[ヘルソン県|ニコラエフ県]]委、同県ニコラエフ郡 ([[:ru:Херсонский уезд|ru]]) 委、ロシア共産党[[ツァリーツィン]]県 ([[:ru:Царицынская губерния|ru]]) 委、同県ツァリーツィン郡 ([[:ru:Царицынский уезд|ru]]) 委の各書記と{{仮リンク|スタヴロポリ県|ru|Ставропольская губерния}}労組会議議長、[[ソビエト連邦共産党中央委員会|ロシア共産党中央委]][[カフカース]]局 ([[:en:Kavbiuro|en]]) 組織部部長を歴任<ref name="know"/>。翌[[1921年]]からは[[モスクワ軍管区]]査察官と軍団軍事委員も務めた<ref name="know"/>。
[[1896年]]、[[ロシア帝国]][[モギリョフ県]][[ラハチョウ|ロガチョフ]]に生まれた[[ユダヤ人]]<ref name="TsA">{{lang|ru|{{cite web|url= http://www.centrasia.ru/person2.php?st=1431245231|title= РОШАЛЬ Лев Борисович|accessdate= 2017-05-23|publisher= ЦентрАзия}}}}</ref>。[[1915年]]から校正者として働くとともに[[ロシア社会民主労働党]]メンバーとなり、[[十月革命]]から[[ボリシェヴィキ]]となる<ref name="TsA"/>。同年から翌[[1918年]]まで党モギリョフ県{{仮リンク|ロガチョフ郡|ru|Рогачёвский уезд}}委員会書記・副議長・議長および同県[[ヴォルシャ|オルシャ]]郡 ([[:ru:Оршанский уезд|ru]]) 委副議長・議長<ref name="know">{{lang|ru|{{cite web|url= http://www.knowbysight.info/RRR/03426.asp|title= Рошаль Лев Борисович|publisher= Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991|accessdate= 2017-05-23}}}}</ref>、ロガチョフ市革命委書記・執行委議長を歴任<ref name="TsA"/>。1918年から[[1920年]]までは[[赤軍]]南部戦線 ([[:ru:Южный фронт (Гражданская война)|ru]]) 第101歩兵連隊<ref name="TsGI">{{lang|ru|{{cite web|title= Фамилия Рошаль|url= http://rosgenea.ru/?a=17&r=4&s=%D0%EE%F8%E0%EB%FC|publisher= Центр генеалогических исследований|accessdate= 2017-05-23}}}}</ref>政治部および第13軍 ([[:ru:13-я армия (РККА)|ru]]) 歩兵連隊<ref name="know"/>、東部戦線 ([[:ru:Восточный фронт РККА|ru]]) 飛行隊の軍事委員を務める<ref name="Ab">{{cite book2| author = Абрамов В. | chapter = | chapter-url = | format = | url = | title = Евреи в КГБ | orig-year = | agency = | edition = {{nowrap|4000 экз}} |location= {{М.}} |date = 2006 |publisher= Яуза, Эксмо |at= |volume= |issue = | pages = | page = | series = | isbn = 5-9764-0015-9| ref = }}</ref>。1920年には{{仮リンク|白ロシア共産党|ru|Коммунистическая партия Белоруссии (1918)}}[[ゴメリ県]]委書記、同県労農民兵指導者、[[ウクライナ共産党]][[ヘルソン県|ニコラエフ県]]委、同県ニコラエフ郡 ([[:ru:Херсонский уезд|ru]]) 委、ロシア共産党[[ツァリーツィン]]県 ([[:ru:Царицынская губерния|ru]]) 委、同県ツァリーツィン郡 ([[:ru:Царицынский уезд|ru]]) 委の各書記と{{仮リンク|スタヴロポリ県|ru|Ставропольская губерния}}労組会議議長、[[ソビエト連邦共産党中央委員会|ロシア共産党中央委]][[カフカース]]局 ([[:en:Kavbiuro|en]]) 組織部部長を歴任<ref name="know"/>。翌[[1921年]]からは[[モスクワ軍管区]]査察官と軍団軍事委員も務めた<ref name="know"/>。


翌[[1922年]]から[[1923年]]までロシア共産党中央委会計部部長、同年から翌[[1924年]]3月10日まで会計・流通部副部長、同日から翌[[1925年]]7月8日まで組織・流通部副部長、同日から[[1928年]]9月6日まで情報部部長を務めた<ref name="know"/>。{{仮リンク|全連邦共産党(ボリシェヴィキ)第14回大会|label= 第14回|ru|XIV съезд ВКП(б)}}から{{仮リンク|全連邦共産党(ボリシェヴィキ)第17回大会|label= 第17回|ru|XVII съезд ВКП(б)}}までの連邦党大会<ref name="TsGI"/>および{{仮リンク|グルジア共産党|en|Communist Party of Georgia (Soviet Union)}}第15回大会に出席<ref name="TsA"/>。また、1925年からは党指導者[[ヨシフ・スターリン]]の補佐役や、『[[イズベスチヤ]]』紙副編集長でもあった<ref name="know"/>。1928年から[[1930年]]まで[[ソビエト連邦共産党|連邦共産党]][[イルクーツク]]管区 ([[:ru:Иркутский округ (Сибирский край)|ru]]) 委責任書記、同年12月から[[1932年]]まで同党[[カザフ自治ソビエト社会主義共和国|カザク地方]]委第二書記<ref name="know"/>、同時期には第三書記を務め、[[1931年]]から[[1935年]]まで[[ソビエト連邦中央執行委員会|連邦中央執行委]]メンバーでもあった<ref name="Ab"/>。
翌[[1922年]]から[[1923年]]までロシア共産党中央委会計部部長、同年から翌[[1924年]]3月10日まで会計・流通部副部長、同日から翌[[1925年]]7月8日まで組織・流通部副部長、同日から[[1928年]]9月6日まで情報部部長を務めた<ref name="know"/>。{{仮リンク|全連邦共産党(ボリシェヴィキ)第14回大会|label= 第14回|ru|XIV съезд ВКП(б)}}から{{仮リンク|全連邦共産党(ボリシェヴィキ)第17回大会|label= 第17回|ru|XVII съезд ВКП(б)}}までの連邦党大会<ref name="TsGI"/>および{{仮リンク|グルジア共産党|en|Communist Party of Georgia (Soviet Union)}}第15回大会に出席<ref name="TsA"/>。また、1925年からは党指導者[[ヨシフ・スターリン]]の補佐役や、『[[イズベスチヤ]]』紙副編集長でもあった<ref name="know"/>。1928年から[[1930年]]まで[[ソビエト連邦共産党|連邦共産党]][[イルクーツク]]管区 ([[:ru:Иркутский округ (Сибирский край)|ru]]) 委責任書記、同年12月から[[1932年]]まで同党[[カザフ自治ソビエト社会主義共和国|カザク地方]]委第二書記<ref name="know"/>、同時期には第三書記を務め、[[1931年]]から[[1935年]]まで[[ソビエト連邦中央執行委員会|連邦中央執行委]]メンバーでもあった<ref name="Ab"/>。

2021年4月15日 (木) 23:33時点における最新版

レフ・ボリソヴィチ・ロシャリ
Лев Борисович Рошаль
生年月日 1896年
出生地 ロシア帝国の旗 ロシア帝国モギリョフ県ロガチョフ郡ロシア語版ロガチョフ
没年月日 1940年1月28日
死没地 ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国モスクワ
前職 校正者
所属政党ロシア社会民主労働党→)
ボリシェヴィキ
称号 赤旗勲章(1922年)[1]
赤星勲章(1936年)[1]
VChK=OGPUロシア語版名誉フェロー[2]
配偶者 オリガ・コヴェネヴァ[2]
子女 3男1女[2]

在任期間 1925年7月8日 - 1928年9月6日

全連邦共産党カザク地方委員会
第二書記
在任期間 1930年12月 - 1932年

全連邦共産党(ボ)イルクーツク管区委員会
責任書記
在任期間 1928年 - 1930年
テンプレートを表示

レフ・ボリソヴィチ・ロシャリロシア語: Лев Борисович Рошаль1896年 - 1940年1月28日)は、ソビエト連邦の官僚・政治家。

生涯[編集]

1896年ロシア帝国モギリョフ県ロガチョフに生まれたユダヤ人[2]1915年から校正者として働くとともにロシア社会民主労働党メンバーとなり、十月革命からボリシェヴィキとなる[2]。同年から翌1918年まで党モギリョフ県ロガチョフ郡ロシア語版委員会書記・副議長・議長および同県オルシャ郡 (ru) 委副議長・議長[3]、ロガチョフ市革命委書記・執行委議長を歴任[2]。1918年から1920年までは赤軍南部戦線 (ru) 第101歩兵連隊[4]政治部および第13軍 (ru) 歩兵連隊[3]、東部戦線 (ru) 飛行隊の軍事委員を務める[1]。1920年には白ロシア共産党ロシア語版ゴメリ県委書記、同県労農民兵指導者、ウクライナ共産党ニコラエフ県委、同県ニコラエフ郡 (ru) 委、ロシア共産党ツァリーツィン県 (ru) 委、同県ツァリーツィン郡 (ru) 委の各書記とスタヴロポリ県ロシア語版労組会議議長、ロシア共産党中央委カフカース局 (en) 組織部部長を歴任[3]。翌1921年からはモスクワ軍管区査察官と軍団軍事委員も務めた[3]

1922年から1923年までロシア共産党中央委会計部部長、同年から翌1924年3月10日まで会計・流通部副部長、同日から翌1925年7月8日まで組織・流通部副部長、同日から1928年9月6日まで情報部部長を務めた[3]第14回ロシア語版から第17回ロシア語版までの連邦党大会[4]およびグルジア共産党英語版第15回大会に出席[2]。また、1925年からは党指導者ヨシフ・スターリンの補佐役や、『イズベスチヤ』紙副編集長でもあった[3]。1928年から1930年まで連邦共産党イルクーツク管区 (ru) 委責任書記、同年12月から1932年まで同党カザク地方委第二書記[3]、同時期には第三書記を務め、1931年から1935年まで連邦中央執行委メンバーでもあった[1]

1932年2月1日から7月7日までは合同国家政治保安部ロシア語版国境軍本部副主任および政治部部長に就き、7月10日からは内務人民委員部国境・国内保安本部副主任および政治部主任に就いた[2]。1935年11月28日には軍団委員 (ru) に昇任している[2]。しかし、1938年7月22日に内務人民委員部内の反革命組織に参加した容疑で逮捕され、1940年1月27日に連邦最高裁軍事参議会ロシア語版によって死刑を宣告され、翌28日に銃殺された[5]。その後は新ドン墓地ロシア語版に葬られていたが、1955年5月に名誉回復ロシア語版がなされた[5]

脚注[編集]

  1. ^ a b c d Абрамов В. (2006). Евреи в КГБ (4000 экз ed.). М.: Яуза, Эксмо. ISBN 5-9764-0015-9
  2. ^ a b c d e f g h i РОШАЛЬ Лев Борисович”. ЦентрАзия. 2017年5月23日閲覧。
  3. ^ a b c d e f g Рошаль Лев Борисович”. Справочник по истории Коммунистической партии и Советского Союза 1898 - 1991. 2017年5月23日閲覧。
  4. ^ a b Фамилия Рошаль”. Центр генеалогических исследований. 2017年5月23日閲覧。
  5. ^ a b Рошаль Лев Борисович”. Сахаровский центр英語版. 2017年5月23日閲覧。
党職
先代
ヴィリゲリム・クノーリンロシア語版
ロシア共産党(ボ)中央委員会情報部部長
1925年12月から全連邦共産党
1925年7月8日 - 1928年9月6日
次代
ニコライ・ボゴモロフ
先代
?
全連邦共産党(ボ)カザク地方委員会第二書記
1930年12月 - 1932年
次代
ミハイル・カヒアニ
先代
ニコライ・ジミン
全連邦共産党(ボ)イルクーツク管区委員会責任書記
1928年 - 1930年
次代
ヴァシリー・シャランゴヴィチ