コンテンツにスキップ

「B (ラジオ番組)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Category:MBSラジオの番組関連の修正依頼 (Category:MBSラジオの帯番組の歴史) - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Category:MBSラジオの番組関連の修正依頼 (Category:MBSラジオの深夜番組) - log
29行目: 29行目:
[[Category:2002年のラジオ番組 (日本)]]
[[Category:2002年のラジオ番組 (日本)]]
[[Category:MBSラジオの帯番組の歴史]]
[[Category:MBSラジオの帯番組の歴史]]
[[Category:毎日放送の深夜ラジオ番組]]
[[Category:MBSラジオの深夜番組]]
[[Category:ローカルラジオ局のバラエティ番組]]
[[Category:ローカルラジオ局のバラエティ番組]]
[[Category:ケンドーコバヤシ]]
[[Category:ケンドーコバヤシ]]

2021年4月18日 (日) 11:27時点における版

B』(ビー)は、MBSラジオ2002年4月2日から同年10月4日深夜まで放送していたラジオ番組である。

なお放送開始・終了日などはあくまで暦日で表記しているため、注意のこと。

概要

この番組は『+M』『S』と合わせて、深夜のMBSラジオの看板番組を確立しようと発足したもので、「男2人のよもやま話」をテーマに大人向けのおしゃべりを重視した番組としてスタートした。また同じく「B」を冠した日曜の夕方放送の『Bサンデー』も同時期にスタートしている。

番組は火曜から金曜日0:00 - 2:00(月 - 木曜深夜)の放送だったが、6か月で終了。

同年9月よりバッファロー吾郎以外のメンバーは『Bフライデースペシャル 陣内・ケンコバ45ラジオ』と題する土曜日(金曜深夜)0:00 - 4:50の新番組に、火曜日担当のバッファロー吾郎ケンドーコバヤシと共に『スッごい!おとなの時間』(日曜日20:00 - 21:25)のパーソナリティへとそれぞれ移動した。

各曜日概要

生放送にもかかわらず、コバヤシが腹痛を訴え、トイレに駆け込んだことがあった。またその時座っていたスタジオの椅子が翌朝の放送で浜村淳も利用する椅子であった。
リスナーからのFAXが少なく、そのことをエコであるという意味で「地球に優しいラジオ」であると逆説的に表現していた。
MBSラジオ 火曜日~金曜日0:00~02:00(2002.4.2~2002.10.4)
前番組 番組名 次番組
B (ラジオ番組)
S
(0:00 - 04:00)