コンテンツにスキップ

「演劇集団イヌッコロ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{特筆性|組織|date=2020年6月}}
{{特筆性|組織|date=2020年6月}}
'''演劇集団イヌッコロ'''<ref>[http://inuccoro.mystrikingly.com/]から引用。2020年5月24日閲覧。[https://deview.co.jp/X_gekidan_0027 ]劇団紹介Deviewから引用。2020年5月24日閲覧</ref>(えんげきしゅうだんイヌッコロ、''theater company inuccoro'')は、日本の[[劇団]]。2009年12月30''日、ホームページ開設と同時に正式に活動を開始。仲の良い役者達で作った草野球チーム『ハトス』から派生した逆輸入的な劇団。イヌッコロの目標はただひとつ「お客様に声を出して笑ってもらう!」こと。シザーブリッツ、トライフル、ラ・セッテ、[[佐野瑞樹 (俳優)]]と[[佐野大樹 (*pnish*)]]の演劇ユニットWBBとのコラボ公演を行うなど、幅広く活動している。''
'''演劇集団イヌッコロ'''<ref>[http://inuccoro.mystrikingly.com/]から引用。2020年5月24日閲覧。[https://deview.co.jp/X_gekidan_0027 ]劇団紹介Deviewから引用。2020年5月24日閲覧</ref>(えんげきしゅうだんイヌッコロ、''theater company inuccoro'')は、日本の[[劇団]]。2009年12月30''日、ホームページ開設と同時に正式に活動を開始。仲の良い役者達で作った草野球チーム『ハトス』から派生した逆輸入的な劇団。イヌッコロの目標はただひとつ「お客様に声を出して笑ってもらう!」こと。シザーブリッツ、トライフル、ラ・セッテ、[[佐野瑞樹 (俳優)]]と[[佐野大樹]]の演劇ユニットWBBとのコラボ公演を行うなど、幅広く活動している。''


== 概要 ==
== 概要 ==


=== 脚本・演出 ===
=== 脚本・演出 ===
演劇集団イヌッコロの全脚本は[[羽仁修]]が担当している。演出もほぼ全ての公演で[[羽仁修]]が手掛けている。<br />なお、第6回公演『冒険者たちのホテル』・Showcase ver.2『恋するアンチヒーロー』では[[森訓久|モリノリ久]]が、showcase ver.4『トラベルモード』・イヌッコロVSシザーブリッツ デュエル公演『ご町内デュエル』では[[佐野大樹 (*pnish*)|佐野大樹]]が、第14回公演『いさめ!池田屋シアター』では[[俳優]]の[[佐野瑞樹 (俳優)|佐野瑞樹]]が演出を担当している。
演劇集団イヌッコロの全脚本は[[羽仁修]]が担当している。演出もほぼ全ての公演で[[羽仁修]]が手掛けている。<br />なお、第6回公演『冒険者たちのホテル』・Showcase ver.2『恋するアンチヒーロー』では[[森訓久|モリノリ久]]が、showcase ver.4『トラベルモード』・イヌッコロVSシザーブリッツ デュエル公演『ご町内デュエル』では[[佐野大樹]]が、第14回公演『いさめ!池田屋シアター』では[[俳優]]の[[佐野瑞樹 (俳優)|佐野瑞樹]]が演出を担当している。


== 俳優 ==
== 俳優 ==

2021年4月30日 (金) 02:17時点における版

演劇集団イヌッコロ[1](えんげきしゅうだんイヌッコロ、theater company inuccoro)は、日本の劇団。2009年12月30日、ホームページ開設と同時に正式に活動を開始。仲の良い役者達で作った草野球チーム『ハトス』から派生した逆輸入的な劇団。イヌッコロの目標はただひとつ「お客様に声を出して笑ってもらう!」こと。シザーブリッツ、トライフル、ラ・セッテ、佐野瑞樹 (俳優)佐野大樹の演劇ユニットWBBとのコラボ公演を行うなど、幅広く活動している。

概要

脚本・演出

演劇集団イヌッコロの全脚本は羽仁修が担当している。演出もほぼ全ての公演で羽仁修が手掛けている。
なお、第6回公演『冒険者たちのホテル』・Showcase ver.2『恋するアンチヒーロー』ではモリノリ久が、showcase ver.4『トラベルモード』・イヌッコロVSシザーブリッツ デュエル公演『ご町内デュエル』では佐野大樹が、第14回公演『いさめ!池田屋シアター』では俳優佐野瑞樹が演出を担当している。

俳優

在籍劇団員

公演作品

演劇集団イヌッコロ

  • 第1回公演『オタッカーズ・ハイ』(2010年4月30日 - 5月2日、中目黒ウッディーシアター)
  • 第2回公演『苦闘のラブリーロバー』(2010年12月09日 - 12日、ウッディーシアター中目黒)
  • 第3回公演『ギャングアワー』(2011年6月28日 - 7月3日、劇場MOMO)
  • 第4回公演『苦闘のラブリーロバー再』(2011年11月30日 - 12月4日、ウッディーシアター中目黒)
  • 第5回公演『恋するアンチヒーロー』(2012年7月18日 - 22日、テアトルBONBON)
  • SHOW CASE ver.1『恋するアンチヒーロー』(2012年7月18日 - 22日、中野ポケットスクエア)
  • 第6回公演『冒険者たちのホテル』(2013年4月4日 - 7日、テアトルBONBON)
  • 第7回公演『リバースヒストリカ』(2013年10月16日 - 20日、中野ザ・ポケット)-*pnish*原作
  • 第8回公演『ハッピーハードラック』(2014年4月1日 - 6日、テアトルBONBON)
  • Showcase ver.2『恋するアンチヒーロー』(2014年7月24日 - 8月3日、ポケットスクエア)
  • Showcase ver.2『天爛のパティシエ』(2014年7月30日 - 8月3日、ポケットスクエア)ートライフル原作
  • 第9回公演『ご町内デュエル』(2014年10月14日 - 19日、ザ・ポケット)
  • 第10回公演『スペーストラベロイド』(2015年8月4日 - 9日、テアトルBONBON)
  • SHOW CASE ver.3『苦闘のラブリーロバー』(2015年12月9日 - 13日、ポケットスクエア)
  • showcase ver.4『冒険者たちのホテル』(2016年3月23日 - 28日、テアトルBONBON)
  • showcase ver.4『トラベルモード』(2016年3月30日 - 4月3日、テアトルBONBON)-*pnish*原作
  • イヌッコロVSシザーブリッツ デュエル公演『ご町内デュエル』(2016年10月27日 - 11月6日、サンモールスタジオ)
  • 第11回公演『まわれ!無敵のマーダーケース』(2017年 3月21日 - 26日、中野ザ・ポケット)[2]
  • Showcase ver.5『いえないアメイジングファミリー』(2017年9月13日 - 18日、Theater スターフィールド)
  • 第12回本公演『となりのホールスター』(2018年5月8日 - 13日、中野ザ・ポケット)[3][4]
  • イヌフェス第3弾Showcace ver.6『オタッカーズ・ハイ』(2018年10月16日 - 21日、サンモールスタジオ)[5]
  • 第13回本公演『いえないアメイジングファミリー』(2019年1月30日 - 2月10日、テアトルBONBON)[6][7]
  • 第14回本公演『いさめ!池田屋シアター』(2019年9月11日 - 16日、ポケットスクエアザ・ポケット)[8]
  • イヌッコロ×ACTOLI×シザーブリッツ トリプルコラボ公演『恋するアンチヒーロー』(2015年5月8日 - 17日、新宿サンモールスタジオ)
  • ラ・セッテ×イヌッコロ コラボ公演『まわれ!無敵のマーダーケース』(2017年10月12日 - 22日、サンモールスタジオ)
  • イヌフェス第1弾羽仁プロデュース『恋するアンチヒーロー』(2018年9月6日 - 17日、劇場MOMO)[9]
  • イヌフェス×シザーブリッツ秋の宇宙祭り『スペーストラベロイド』(2018年10月2日 - 8日、上野ストアハウス)
  • イヌフェス『トラベルモード』(2018年10月11日 - 15日、ウエストエンドスタジオ)[10]
  • イヌフェス第4弾『ご町内デュエル』(2018年11月27日 - 12月2日、劇場MOMO)

脚注

  1. ^ [1]から引用。2020年5月24日閲覧。[2]劇団紹介Deviewから引用。2020年5月24日閲覧
  2. ^ [3]ステージナタリー、まわれ!無敵のマーダーケースから引用。2020年5月24日閲覧。
  3. ^ [4]公演チケットサイトカンフェティから引用。2020年5月24日閲覧。
  4. ^ [5]ステージナタリー、となりのホールスターから引用。2020年5月24日閲覧。
  5. ^ [6]公演チケットサイトカンフェティから引用。2020年5月24日閲覧。
  6. ^ [7]ステージナタリー、いえないアメイジングファミリーから引用。2020年5月24日閲覧。
  7. ^ [8]公演チケットサイトカンフェティから引用。2020年5月24日閲覧。
  8. ^ [9]公演チケットサイトカンフェティ、WEBインタビューページ一覧から引用。2020年5月24日閲覧。[10]ステージナタリー、いさめ!池田屋シアターから引用。2020年5月24日閲覧。
  9. ^ [11]ステージナタリー、恋するアンチヒーローから引用。
  10. ^ [12]ステージナタリー、トラベルモードより引用。2020年5月24日閲覧。[13]ステージナタリー、トラベルモードから引用。2020年5月24日閲覧。

外部リンク