コンテンツにスキップ

「引牛峠」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎関連項目: pref-stub (Portal:日本の都道府県/奈良県 に加筆依頼されているため)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
1行目: 1行目:
{{Mapplot|135.6265|33.9222|引牛峠}}
{{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|33.9222|135.6265}}|caption=引牛峠|width=256}}
'''引牛峠'''(ひきうじとうげ)は、[[和歌山県]][[田辺市]](旧[[龍神村]])と[[奈良県]][[十津川村]]とを結ぶ[[和歌山県道735号龍神十津川線]]上の難所となっている[[峠]]。
'''引牛峠'''(ひきうじとうげ)は、[[和歌山県]][[田辺市]](旧[[龍神村]])と[[奈良県]][[十津川村]]とを結ぶ[[和歌山県道735号龍神十津川線]]上の難所となっている[[峠]]。



2021年5月13日 (木) 21:20時点における最新版

引牛峠の位置(日本内)
引牛峠
引牛峠

引牛峠(ひきうじとうげ)は、和歌山県田辺市(旧龍神村)と奈良県十津川村とを結ぶ和歌山県道735号龍神十津川線上の難所となっている

名称は、蜘蛛に引かれていってしまったという話に由来する。

参考文献[編集]

  • 日本標準社刊『奈良の伝説』

関連項目[編集]

座標: 北緯33度55分19.8秒 東経135度37分35.3秒 / 北緯33.922167度 東経135.626472度 / 33.922167; 135.626472