コンテンツにスキップ

「積丹岬」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{mapplot|140.4621|43.3721|積丹岬}}
{{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|43.3721|140.4621}}|caption=積丹岬|width=256}}
{{Location map | Japan Hokkaido
{{Location map | Japan Hokkaido
| lat_deg = 43 | lat_min = 22 | lat_sec = 19 | lat_dir = N
| lat_deg = 43 | lat_min = 22 | lat_sec = 19 | lat_dir = N

2021年5月13日 (木) 21:47時点における版

積丹岬の位置(日本内)
積丹岬
積丹岬
積丹岬の位置
積丹岬の位置
積丹岬
積丹岬の位置

積丹岬(しゃこたんみさき)は、北海道西部、積丹半島の北端にあたる

概要

一帯は高さ100mを超える断崖絶壁となっており、日本海による荒波が激しい。その荒波によって、鮮新世集塊岩が長年に亘って削られたものである。島武意、笠泊などの海岸を始め、沿岸一帯はニセコ積丹小樽海岸国定公園に指定されており、奇岩、断崖が卓越する変化に富んだ海岸線が見られる。中でも海上に屹立する女郎子岩が知られ、ほかに弁天岩などがある。 野生生物も豊富で、特にトドアザラシなどの大型海獣が多く観察される。

なお、積丹岬から西方に10kmほど進むと義経伝説が残る神威岬(かむいみさき)がある。

ギャラリー