コンテンツにスキップ

「はらがたわ峠」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{Mapplot|135.3663|35.0239|はらがたわ峠}}
{{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|35.0239|135.3663}}|caption=はらがたわ峠|width=256}}
'''はらがたわ峠'''(はらがたわとうげ)は、[[大阪府]][[豊能郡]][[能勢町]]にある山辺地区と天王地区を結ぶ[[峠]]である。
'''はらがたわ峠'''(はらがたわとうげ)は、[[大阪府]][[豊能郡]][[能勢町]]にある山辺地区と天王地区を結ぶ[[峠]]である。



2021年5月13日 (木) 22:01時点における版

はらがたわ峠の位置(日本内)
はらがたわ峠
はらがたわ峠

はらがたわ峠(はらがたわとうげ)は、大阪府豊能郡能勢町にある山辺地区と天王地区を結ぶである。

概要

能勢街道国道173号線旧道)が通る峠。道路沿いに山辺川が流れている。

周辺にはキャンプ場や山辺川砂防ダムが存在し、途中の砂防ダム付近では2000年以降に道路の付け替えが実施された。 1990年までに国道173号線が付け替えられたの伴い利用者は減少し、特に峠南側の九十九折区間は廃道に近い状況になっている。一方、峠北側にはカフェがあり交通量は少なくない。

地名

「たわ(嵶/垰/乢)」は中国地方で峠の意味で用いられる語である。

関連項目

座標: 北緯35度01分26.0秒 東経135度21分58.5秒 / 北緯35.023889度 東経135.366250度 / 35.023889; 135.366250