コンテンツにスキップ

「色麻大滝」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎外部リンク: カテゴリ追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
12行目: 12行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
{{mapplot|140.653651|38.466141|色麻大滝}}
{{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|38.466141|140.653651}}|caption=色麻大滝|width=256}}
[[船形山]]麓の岳山[[林道]]沿いにある落差41mの瀑布で、普段は2段に分かれているが、春の雪解け時には、一直線に落下する。滝の間近まで遊歩道が整備されている<ref>[http://www.jalan.net/kankou/spt_04444ab2040114068/ 色麻大滝] - じゃらんnet</ref>。
[[船形山]]麓の岳山[[林道]]沿いにある落差41mの瀑布で、普段は2段に分かれているが、春の雪解け時には、一直線に落下する。滝の間近まで遊歩道が整備されている<ref>[http://www.jalan.net/kankou/spt_04444ab2040114068/ 色麻大滝] - じゃらんnet</ref>。



2021年5月13日 (木) 22:09時点における版

色麻大滝
所在地 〒981-4151 宮城県加美郡色麻町小栗山字大船形山
位置 北緯38度27分58.11秒 東経140度39分13.15秒 / 北緯38.4661417度 東経140.6536528度 / 38.4661417; 140.6536528座標: 北緯38度27分58.11秒 東経140度39分13.15秒 / 北緯38.4661417度 東経140.6536528度 / 38.4661417; 140.6536528
落差 41 m
滝幅 7 m
水系 保野川[1]
地図
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

色麻大滝(しかまおおたき)は、宮城県加美郡色麻町にある

概要

色麻大滝の位置(日本内)
色麻大滝
色麻大滝

船形山麓の岳山林道沿いにある落差41mの瀑布で、普段は2段に分かれているが、春の雪解け時には、一直線に落下する。滝の間近まで遊歩道が整備されている[2]

交通

脚注

関連項目

外部リンク