コンテンツにスキップ

「海賓館マリンセンターハウス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
24行目: 24行目:
|公式サイト = [https://www.city.gamagori.lg.jp/unit/doboku/marinecenterhouse.html マリンセンターハウス]
|公式サイト = [https://www.city.gamagori.lg.jp/unit/doboku/marinecenterhouse.html マリンセンターハウス]
}}
}}
{{mapplot|137.223653|34.819983|海賓館マリンセンターハウス}}
{{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|34.819983|137.223653}}|caption=海賓館マリンセンターハウス|width=256}}
'''海賓館マリンセンターハウス'''(かいひんかんマリンセンターハウス)は、[[愛知県]][[蒲郡市]][[港町 (蒲郡市)|港町]]にある[[博物館]]・資料館である。
'''海賓館マリンセンターハウス'''(かいひんかんマリンセンターハウス)は、[[愛知県]][[蒲郡市]][[港町 (蒲郡市)|港町]]にある[[博物館]]・資料館である。



2021年5月13日 (木) 22:26時点における版

海賓館マリンセンターハウス
海賓館マリンセンターハウス
地図
施設情報
管理運営 蒲郡市
延床面積 277.5m2[1]
開館 1996年平成8年)7月27日
所在地 443-0034
愛知県蒲郡市港町1150
位置 北緯34度49分11.94秒 東経137度13分25.15秒 / 北緯34.8199833度 東経137.2236528度 / 34.8199833; 137.2236528 座標: 座標オプションが認識できません
座標: 北緯34度49分11.94秒 東経137度13分25.15秒 / 北緯34.8199833度 東経137.2236528度 / 34.8199833; 137.2236528 座標: 座標オプションが認識できません
外部リンク マリンセンターハウス
プロジェクト:GLAM
テンプレートを表示
海賓館マリンセンターハウスの位置(日本内)
海賓館マリンセンターハウス
海賓館マリンセンターハウス

海賓館マリンセンターハウス(かいひんかんマリンセンターハウス)は、愛知県蒲郡市港町にある博物館・資料館である。

概要

  • 1996年平成8年)7月27日に開館し、1997年に6万人、1998年に5万7,400人の利用者実績があった。
  • 蒲郡市の「海辺の5館」(ほかに蒲郡市博物館生命の海科学館竹島水族館海辺の文学記念館)のひとつである[1]
  • 1927年昭和2年)に建築され[1][2]1982年(昭和57年)まで診療所(鈴木医院)として使用していた同市宝町の建物を1995年(平成7年)12月から半年かけてアメリカズカップニッポンチャレンジ艇の蒲郡ベースキャンプ隣接地に移築したもの[2][3]。これに際し、平成8年度の蒲郡まちなみ景観賞を受賞している[2]
  • 移築に際には博物館明治村の指導を受け[3]、外観はそのままとした。内部は大幅に変更し、シーフードレストラン・アンテナショップ・ヨットのクラブハウス・アメリカズカップの展示室が設けられた。港側には屋外ラウンジとボードウォークがつくられ、海の雰囲気が満喫できるようになっている。
  • ちなみに、アメリカズカップは1988年(昭和63年)から2000年(平成12年)までの12年間で計3回挑戦した。

利用情報

  • 開館時間:9時 - 22時(レストランは23時まで)
  • 休館日:毎週水曜日
  • 入館料:無料

所在地

  • 〒443-0034 愛知県蒲郡市港町1150

アクセス

出典

  1. ^ a b c 蒲郡・海辺の5館” (PDF). パンフNavi. 2015年5月4日閲覧。
  2. ^ a b c 蒲郡まちなみ景観賞(平成8年度)”. 蒲郡市. 2015年5月4日閲覧。
  3. ^ a b 建築再生事例集”. 里地ネットワーク. 2015年5月4日閲覧。

関連項目

外部リンク