コンテンツにスキップ

「水晶山 (奥秩父)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
9行目: 9行目:
|種類 =
|種類 =
|初登頂 =
|初登頂 =
|地図 = {{Embedmap|138.7931|35.8820|300}}<small>水晶山の位置</small>{{日本の位置情報|35|52|55.3|138|47|35.2|水晶山|35.8820,138.7931|水晶山}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|35.8820|138.7931}}|caption=|width=300}}<small>水晶山の位置</small>{{日本の位置情報|35|52|55.3|138|47|35.2|水晶山|35.8820,138.7931|水晶山}}
}}
}}
'''水晶山'''(すいしょうやま)は、[[埼玉県]][[秩父市]]と[[山梨県]][[山梨市]]との境にある[[高さ|標高]]2,158mの[[山]]である。[[奥秩父山塊|奥秩父]]の山域の主脈の一つ。
'''水晶山'''(すいしょうやま)は、[[埼玉県]][[秩父市]]と[[山梨県]][[山梨市]]との境にある[[高さ|標高]]2,158mの[[山]]である。[[奥秩父山塊|奥秩父]]の山域の主脈の一つ。

2021年5月13日 (木) 22:37時点における版

水晶山
左から順番に、燕山(左手前)、古礼山(左)、水晶山(中央)
雁坂嶺(右奥)(笠取山山頂から・2006年9月)
標高 2,158 m
所在地 日本の旗 日本
埼玉県秩父市
山梨県山梨市
位置 北緯35度52分55.3秒 東経138度47分35.2秒 / 北緯35.882028度 東経138.793111度 / 35.882028; 138.793111座標: 北緯35度52分55.3秒 東経138度47分35.2秒 / 北緯35.882028度 東経138.793111度 / 35.882028; 138.793111
山系 奥秩父山塊
水晶山 (奥秩父)の位置(日本内)
水晶山 (奥秩父)
水晶山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

水晶山(すいしょうやま)は、埼玉県秩父市山梨県山梨市との境にある標高2,158mのである。奥秩父の山域の主脈の一つ。

笠取山(1,953m)から雁坂嶺(2,289m)へ尾根を行くと、燕山(2,004m)、古礼山(2,112m)、水晶山(2,158m)、雁坂峠(2,050m)と通ることになる。水晶山と雁坂峠の中間あたりの真下を雁坂トンネルが通っている。東側斜面は崩落していて、ガレ場となっている。

周辺にある小屋

  • 雁坂小屋

隣接する山

関連項目

外部リンク