コンテンツにスキップ

「高取山 (愛甲郡)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
9行目: 9行目:
|山系 = [[丹沢山地]]
|山系 = [[丹沢山地]]
|種類 = [[山塊]]
|種類 = [[山塊]]
|地図 = {{Embedmap|139.2503|35.5258|300}}高取山の位置{{日本の位置情報|35|31|33|139|15|01|高取山|35.5258,139.2503|高取山}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|35.5258|139.2503}}|caption=|width=300}}高取山の位置{{日本の位置情報|35|31|33|139|15|01|高取山|35.5258,139.2503|高取山}}
}}
}}
[[画像:Mt.Takatori-top.JPG|thumb|200px|高取山の山頂。左側にあるのは高取山展望台。]]
[[画像:Mt.Takatori-top.JPG|thumb|200px|高取山の山頂。左側にあるのは高取山展望台。]]

2021年5月13日 (木) 22:38時点における版

高取山
仏果山展望台から見た高取山(2007年4月撮影)
標高 705.7 m
所在地 日本の旗 日本
神奈川県愛甲郡清川村愛川町
位置 北緯35度31分33秒 東経139度15分01秒 / 北緯35.52583度 東経139.25028度 / 35.52583; 139.25028座標: 北緯35度31分33秒 東経139度15分01秒 / 北緯35.52583度 東経139.25028度 / 35.52583; 139.25028
山系 丹沢山地
種類 山塊
高取山 (愛甲郡)の位置(日本内)
高取山 (愛甲郡)
高取山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示
高取山の山頂。左側にあるのは高取山展望台。

高取山(たかとりやま)は、丹沢山地の東部にある標高約706mの山。神奈川県愛甲郡清川村と愛甲郡愛川町の境界に位置する。清川村側は神奈川県立丹沢大山自然公園に指定されている。南東に仏果山経ヶ岳、北麓に宮ヶ瀬ダム、西麓には宮ヶ瀬湖がある。

登山道がよく整備されており初心者でも登り易く、南東に位置する仏果山と同様に頂上には展望台 (13m) がある。遮るものが全く無いため、展望台からは東丹沢の山々や宮ヶ瀬湖関東平野奥多摩から奥秩父の山々などを眺めることができ、特に天気の良い日には、関東平野越しに筑波山や日光の男体山まで望むことができる。

主な登山ルート

太字は登山口

周辺の山

関連画像

高取山からの眺望

脚注

関連項目