コンテンツにスキップ

「岩岳 (青森県・秋田県)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
9行目: 9行目:
|種類 =
|種類 =
|初登頂 =
|初登頂 =
|地図 = {{Embedmap|140.8117|40.4783|300}}<small>岩岳の位置</small>{{日本の位置情報|40|28|42|140|48|42|岩岳|40.4783,140.8117|岩岳}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|40.4783|140.8117}}|caption=|width=300}}<small>岩岳の位置</small>{{日本の位置情報|40|28|42|140|48|42|岩岳|40.4783,140.8117|岩岳}}
}}
}}
'''岩岳'''(いわだけ)は、[[十和田湖]]の西岸の[[青森県]][[平川市]]と[[秋田県]][[鹿角郡]][[小坂町]]との境界に位置する標高879.9mの山である。[[東北百名山]]に選定されている。
'''岩岳'''(いわだけ)は、[[十和田湖]]の西岸の[[青森県]][[平川市]]と[[秋田県]][[鹿角郡]][[小坂町]]との境界に位置する標高879.9mの山である。[[東北百名山]]に選定されている。

2021年5月13日 (木) 23:25時点における版

岩岳
岩岳 2008年8月20日撮影
十和田湖休平から見た岩岳
標高 879.9 m
所在地 日本の旗 日本 青森県平川市
秋田県鹿角郡小坂町
位置 北緯40度28分42秒 東経140度48分42秒 / 北緯40.47833度 東経140.81167度 / 40.47833; 140.81167座標: 北緯40度28分42秒 東経140度48分42秒 / 北緯40.47833度 東経140.81167度 / 40.47833; 140.81167
岩岳 (青森県・秋田県)の位置(日本内)
岩岳 (青森県・秋田県)
岩岳の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

岩岳(いわだけ)は、十和田湖の西岸の青森県平川市秋田県鹿角郡小坂町との境界に位置する標高879.9mの山である。東北百名山に選定されている。

概要

十和田湖を取り囲む外輪山の一つで、西の青森県側は岩木川水系日本海に流れ、東の秋田県側には十和田湖があり奥入瀬川を流れ太平洋に注ぐ本州の中央分水界となっている。

山頂を通る国道102号滝ノ沢峠から国道103号発荷峠までの遊歩道は、十和田湖の景観や高山植物の観賞を楽しむことができる。

観光

岩岳の東山麓は十和田湖に接し、付近の湖畔には滝ノ沢キャンプ場などがあり、観光地として賑わっている。

近くの山

関連項目