コンテンツにスキップ

「温泉ヶ岳」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
9行目: 9行目:
|種類 =
|種類 =
|初登頂 =
|初登頂 =
|地図 = {{Embedmap|139.4038|36.4928|300}}温泉ヶ岳の位置{{日本の位置情報|36|49|28|139|24|14|温泉ヶ岳|36.4928,139.4038|温泉ヶ岳}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|36.4928|139.4038}}|caption=|width=300}}温泉ヶ岳の位置{{日本の位置情報|36|49|28|139|24|14|温泉ヶ岳|36.4928,139.4038|温泉ヶ岳}}
}}
}}
'''温泉ヶ岳'''(ゆせんがたけ)は、[[栃木県]][[日光市]]と[[群馬県]][[利根郡]][[片品村]]にまたがる[[標高]]2,332.9mの[[火山]]。[[日光白根山]]の北側、[[根名草山]]の南側、[[於呂倶羅山]]の西側に位置する。
'''温泉ヶ岳'''(ゆせんがたけ)は、[[栃木県]][[日光市]]と[[群馬県]][[利根郡]][[片品村]]にまたがる[[標高]]2,332.9mの[[火山]]。[[日光白根山]]の北側、[[根名草山]]の南側、[[於呂倶羅山]]の西側に位置する。

2021年5月13日 (木) 23:51時点における版

温泉ヶ岳
戦場ヶ原から見た温泉ヶ岳(2004年11月撮影)
標高 2,332.9 m
所在地 日本の旗 日本
栃木県日光市
位置 北緯36度49分28秒 東経139度24分14秒 / 北緯36.82444度 東経139.40389度 / 36.82444; 139.40389座標: 北緯36度49分28秒 東経139度24分14秒 / 北緯36.82444度 東経139.40389度 / 36.82444; 139.40389
山系 日光連山
温泉ヶ岳の位置(日本内)
温泉ヶ岳
温泉ヶ岳の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

温泉ヶ岳(ゆせんがたけ)は、栃木県日光市群馬県利根郡片品村にまたがる標高2,332.9mの火山日光白根山の北側、根名草山の南側、於呂倶羅山の西側に位置する。

概要

温泉ヶ岳は、金精山の北側、根名草山の南側に在る山である。頂上は狭いが円く平らで、山頂付近まで針葉樹林に覆われている。山頂の見通しは悪くはなく、特に東-北-西側は開けており、燧ヶ岳や根名草山などが臨まれる。

古くは勝道上人日光山を開山、今の奥日光に分け入って湯元温泉を発見し、その背後に聳える山に温泉ヶ岳と名付け、瑠璃光如来を祀ったとの伝承もある。

関連画像

外部リンク