コンテンツにスキップ

「コノケ立」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
8行目: 8行目:
|種類 =
|種類 =
|初登頂 =
|初登頂 =
|地図 = {{Embedmap|140.8063|40.0331|300}}<small>コノケ立の位置</small>{{日本の位置情報|40|01|59.3|140|48|22.6|コノケ立|40.0331,140.8063|コノケ立}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|40.0331|140.8063}}|caption=|width=300}}<small>コノケ立の位置</small>{{日本の位置情報|40|01|59.3|140|48|22.6|コノケ立|40.0331,140.8063|コノケ立}}
}}
}}
'''コノケ立'''(コノケだち)は、[[秋田県]][[鹿角市]]にある[[山]]である。
'''コノケ立'''(コノケだち)は、[[秋田県]][[鹿角市]]にある[[山]]である。

2021年5月13日 (木) 23:56時点における版

コノケ立
標高 652 m
所在地 日本の旗 日本
秋田県鹿角市
位置 北緯40度01分59.3秒 東経140度48分22.6秒 / 北緯40.033139度 東経140.806278度 / 40.033139; 140.806278座標: 北緯40度01分59.3秒 東経140度48分22.6秒 / 北緯40.033139度 東経140.806278度 / 40.033139; 140.806278
コノケ立の位置(日本内)
コノケ立
コノケ立の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

コノケ立(コノケだち)は、秋田県鹿角市にあるである。

概要

標高652m。熊沢川米代川水系支流)上流の左岸に位置する。

山内には、国道341号沿線の老沢(おいざわ)集落から「作業道」などが設置されている。

東側山麓にある老沢は、熊沢川流域では、最も上流に位置する集落(温泉を除く)である。 昔(江戸時代の頃と思われる)から、老沢の人たちはマタギ(狩猟)や杣夫(そまふ)をするなど、すなわち山野からツキノワグマ・ニホンクカモシカ・ヤマドリなどの鳥獣やブナ・トチ・クルミなどの木の実、山菜などを得たりして、度重なる飢饉に遭遇しても欠落(何らかの理由で居住地を去ること)することなく[1]今日まで生活を営んできている。

脚注

  1. ^ 参考文献:鹿角市、1982~1997、『鹿角市史』

関連項目