コンテンツにスキップ

「鹿島山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
9行目: 9行目:
|種類 =
|種類 =
|初登頂 =
|初登頂 =
|地図 = {{Embedmap|137.597102|35.02222|300}}<small>鹿島山の位置</small>
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|35.02222|137.597102}}|caption=|width=300}}<small>鹿島山の位置</small>
}}
}}
'''鹿島山'''(かしまやま)は[[愛知県]][[北設楽郡]][[設楽町]]にある山<ref name="shitara">{{Cite web|url=https://www.kankoshitara.jp/experience/detail/57/ |title=設楽町観光ナビ |publisher=設楽町観光協会 |accessdate=2020-02-15}}</ref>。標高912メートル<ref>地理院地図に基づく。</ref>。
'''鹿島山'''(かしまやま)は[[愛知県]][[北設楽郡]][[設楽町]]にある山<ref name="shitara">{{Cite web|url=https://www.kankoshitara.jp/experience/detail/57/ |title=設楽町観光ナビ |publisher=設楽町観光協会 |accessdate=2020-02-15}}</ref>。標高912メートル<ref>地理院地図に基づく。</ref>。

2021年5月14日 (金) 00:13時点における版

鹿島山
標高 912 m
所在地 日本の旗 日本 愛知県北設楽郡設楽町和市
位置 北緯35度06分08.0秒 東経137度35分49.6秒 / 北緯35.102222度 東経137.597111度 / 35.102222; 137.597111座標: 北緯35度06分08.0秒 東経137度35分49.6秒 / 北緯35.102222度 東経137.597111度 / 35.102222; 137.597111
鹿島山の位置(日本内)
鹿島山
鹿島山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

鹿島山(かしまやま)は愛知県北設楽郡設楽町にある山[1]。標高912メートル[2]

概要

南麓から西麓に向かって東海自然歩道が通過しており[3]、南麓側の池場守護神社に登山口がある[1]。厳冬期を除けば年中登山が楽しめ、紅葉が見られる秋が最盛期とされるが[3]、この山からの眺望自体はあまりよくない[1]

山の東側には大鈴山(1011.5メートル)と明神山(970メートル)が、南側には岩古谷山(799メートル)がある。

脚注

  1. ^ a b c 設楽町観光ナビ”. 設楽町観光協会. 2020年2月15日閲覧。
  2. ^ 地理院地図に基づく。
  3. ^ a b 鹿島山に虹の橋”. 設楽町観光協会Blog (2008年6月10日). 2020年2月15日閲覧。