コンテンツにスキップ

「千本山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
7行目: 7行目:
|所在地=[[高知県]][[安芸郡 (高知県)|安芸郡]][[馬路村]]
|所在地=[[高知県]][[安芸郡 (高知県)|安芸郡]][[馬路村]]
|山系=[[四国山地]]
|山系=[[四国山地]]
|地図={{Embedmap|134.096722|33.6745|300}}|
|地図={{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|33.6745|134.096722}}|caption=|width=300}}|
}}
}}



2021年5月14日 (金) 00:17時点における版

千本山
標高 1,084.5 m
所在地 高知県安芸郡馬路村
位置 北緯33度40分28.45秒 東経134度5分47.57秒 / 北緯33.6745694度 東経134.0965472度 / 33.6745694; 134.0965472座標: 北緯33度40分28.45秒 東経134度5分47.57秒 / 北緯33.6745694度 東経134.0965472度 / 33.6745694; 134.0965472
山系 四国山地
千本山の位置(日本内)
千本山
プロジェクト 山
テンプレートを表示

千本山(せんぼんやま)は、高知県安芸郡馬路村にあり、海部山地西部にある標高1,084.5mのである。

魚梁瀬ダム湖の北に位置し、降雨量が多く日本三大美林(秋田杉吉野杉・魚梁瀬杉)の一つの魚梁瀬杉を育んできた。登山途中の巨杉群は壮観で山名の由来にもなっている[1]

登山コースは千年橋から登るコースだけで、山頂も展望は望めないが杉林を堪能できる。

ギャラリー

脚注

  1. ^ 山と渓谷社「四国百名山」2000年9月10日発行 148ページ

関連項目