コンテンツにスキップ

「笠ヶ森山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
10行目: 10行目:
|種類 =
|種類 =
|初登頂 =
|初登頂 =
|地図 = {{Embedmap|140.1740|37.3558|300}}<small>笠ヶ森山の位置</small>{{日本の位置情報|37|21|20.9|140|10|26.7|笠ヶ森山|37.3558,140.1740|笠ヶ森山}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|37.3558|140.1740}}|caption=|width=300}}<small>笠ヶ森山の位置</small>{{日本の位置情報|37|21|20.9|140|10|26.7|笠ヶ森山|37.3558,140.1740|笠ヶ森山}}
}}
}}
'''笠ヶ森山'''(かさがもりやま)は、[[奥羽山脈]]の南部に位置し、[[福島県]][[郡山市]]と[[須賀川市]]とにまたがる山である。[[標高]]1,013m。三等[[三角点]]「笠ヶ森山」設置。
'''笠ヶ森山'''(かさがもりやま)は、[[奥羽山脈]]の南部に位置し、[[福島県]][[郡山市]]と[[須賀川市]]とにまたがる山である。[[標高]]1,013m。三等[[三角点]]「笠ヶ森山」設置。

2021年5月14日 (金) 00:29時点における版

笠ヶ森山
画像募集中
標高 1,012.6 m
所在地 日本の旗 日本
福島県郡山市
須賀川市
位置 北緯37度21分20.9秒 東経140度10分26.7秒 / 北緯37.355806度 東経140.174083度 / 37.355806; 140.174083座標: 北緯37度21分20.9秒 東経140度10分26.7秒 / 北緯37.355806度 東経140.174083度 / 37.355806; 140.174083
山系 奥羽山脈
笠ヶ森山の位置(日本内)
笠ヶ森山
笠ヶ森山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

笠ヶ森山(かさがもりやま)は、奥羽山脈の南部に位置し、福島県郡山市須賀川市とにまたがる山である。標高1,013m。三等三角点「笠ヶ森山」設置。

概要

笠を被せたような独特の山容を有しており、山頂にはテレビ中継用の反射板が二基設置してある。そのため、遠くからでも笠ヶ森山と判別できる。 地勢的には中央分水界上に存在している。

登山ルート

その他

うつくしま百名山に選定されている。