コンテンツにスキップ

「朝日岳 (栃木県)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
8行目: 8行目:
|山系 = [[那須岳]](那須火山群)
|山系 = [[那須岳]](那須火山群)
|種類 = [[成層火山]]<ref name="gsj"/>
|種類 = [[成層火山]]<ref name="gsj"/>
|地図 = {{Embedmap|139.96833|37.13668|300}}
|地図 = {{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|37.13668|139.96833}}|caption=|width=300}}
}}
}}
'''朝日岳'''(あさひだけ)は[[栃木県]][[那須郡]][[那須町]]にある[[高さ#地理|標高]]1,896mの[[火山]]。[[日本百名山]]の一つである[[那須岳]]の一峰。[[日光国立公園]]に在る。
'''朝日岳'''(あさひだけ)は[[栃木県]][[那須郡]][[那須町]]にある[[高さ#地理|標高]]1,896mの[[火山]]。[[日本百名山]]の一つである[[那須岳]]の一峰。[[日光国立公園]]に在る。

2021年5月14日 (金) 00:35時点における版

朝日岳
南から見る朝日岳
標高 1,896 m
所在地 栃木県那須郡那須町
位置 北緯37度8分12秒 東経139度58分6秒 / 北緯37.13667度 東経139.96833度 / 37.13667; 139.96833
山系 那須岳(那須火山群)
種類 成層火山[1]
朝日岳 (栃木県)の位置(日本内)
朝日岳 (栃木県)
プロジェクト 山
テンプレートを表示

朝日岳(あさひだけ)は栃木県那須郡那須町にある標高1,896mの火山日本百名山の一つである那須岳の一峰。日光国立公園に在る。

概要

那須岳の峰々では3番目の高さであるが、最も鋭い峰である。朝日岳火山は約20-10万年に活動した安山岩成層火山で、三本槍火山の崩壊地形を埋めて成長した[1]。朝日岳の南南西約1.8kmには火山活動中の茶臼岳火山がある。

深田久弥は自身の著『日本百名山』の那須岳の項で、朝日岳の岩の盛り上がりは火口壁の名残と云われていると記している。

登山

主な登山ルートは二つある。ひとつは栃木県道17号那須高原線那須ロープウェイ那須山麓駅からロープウェイ経由で茶臼岳に登り、その北側の山腹にある『峰の茶屋』に下りて、そこから朝日岳方面に進むコースであり、もうひとつは同17号線の『峠の茶屋』駐車場から徒歩で『峰の茶屋』に向かうコースである。いずれも『峰の茶屋』からは一本の登山道を朝日岳に向かう。

朝日岳の山腹は急崖が続き、茶臼岳『峰の茶屋』から剣ヶ峰を巻いた先の登山道には、急崖を見下ろしながら進む箇所や、砂礫で滑りやす場所などに、鎖が設置されている。山頂や登山道に木々は少なく眺望が良い。

脚注

  1. ^ a b 那須火山周辺の地質: 那須火山の概要 - 産総研地質調査総合センター、2017年9月閲覧

関連項目

外部リンク