コンテンツにスキップ

「大霧山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: Bot作業依頼 大陸別山カテゴリ (Category:アジアの山) を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
7行目: 7行目:
|座標={{ウィキ座標2段度分秒|36|02|03.5|N|139|09|23.5|E|type:mountain_region:JP-11|display=inline,title}}
|座標={{ウィキ座標2段度分秒|36|02|03.5|N|139|09|23.5|E|type:mountain_region:JP-11|display=inline,title}}
|所在地 = {{JPN}} [[埼玉県]][[秩父郡]][[皆野町]]、[[東秩父村]]
|所在地 = {{JPN}} [[埼玉県]][[秩父郡]][[皆野町]]、[[東秩父村]]
|地図={{Embedmap|139.156528|36.034306|300}}<small>大霧山の位置</small>{{日本の位置情報|36|02|03.5|139|09|23.5|大霧山|36.034306, 139.156528|大霧山}}
|地図={{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|36.034306|139.156528}}|caption=|width=300}}<small>大霧山の位置</small>{{日本の位置情報|36|02|03.5|139|09|23.5|大霧山|36.034306, 139.156528|大霧山}}
}}
}}



2021年5月14日 (金) 00:44時点における版

大霧山
秩父ミューズパーク展望台から見た大霧山(左奥)・丸山
標高 766.6 m
所在地 日本の旗 日本 埼玉県秩父郡皆野町東秩父村
位置 北緯36度02分03.5秒 東経139度09分23.5秒 / 北緯36.034306度 東経139.156528度 / 36.034306; 139.156528座標: 北緯36度02分03.5秒 東経139度09分23.5秒 / 北緯36.034306度 東経139.156528度 / 36.034306; 139.156528
大霧山の位置(日本内)
大霧山
大霧山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

大霧山(おおぎりやま)は、 埼玉県秩父郡皆野町秩父郡東秩父村の境に位置する標高766.6mの山。

比企三山(大霧山・笠山堂平山)の1つで、槻川を挟んで笠山と対峙している。

登山

東武東上線小川町駅から白石車庫行のイーグルバスに乗って橋場バス停で降り、粥新田峠への道をたどる。かつて秩父三十四箇所の巡礼者たちが歩いた古道である。他に経塚バス停から旧定峰峠や白石車庫バス停から定峰峠経由で登ることもできる。

または、秩父鉄道親鼻駅西武秩父線西武秩父駅から西武観光バスで高原牧場入口バス停で降りて、粥新田峠への道をたどることもできる。5月下旬から6月上旬にかけて秩父高原牧場彩の国ふれあい牧場)では3ha 1,000万本もの赤、白、ピンクのシャーレーポピーが咲き誇り、「天空のポピー」と呼ばれる。

山頂からは秩父地方が一望でき、両神山上越方面の山々、浅間山も眺めることができる。

なお、粥新田峠は秩父往還三峠(ほかに旧定峰峠、二本木峠)の一つで、坂上田村麻呂蝦夷征討の際に、この峠でお粥を食べたことから、この名がついたと言われる。

ギャラリー

脚注

関連項目

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、大霧山に関するカテゴリがあります。