コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「日尾御前山」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
またがらない
Cewbot (会話 | 投稿記録)
7行目: 7行目:
|所在地={{JPN}}<br/>[[富山県]][[富山市]]
|所在地={{JPN}}<br/>[[富山県]][[富山市]]
|山系=飛騨高地
|山系=飛騨高地
|地図={{Embedmap|137.109890|36.477464|300}}日尾御前山の位置{{日本の位置情報|36|28|39|137|6|36|日尾御前山|36.477464,137.109890|日尾御前山}}
|地図={{Location map|Japan Mapplot|coordinates={{Coord|36.477464|137.109890}}|caption=|width=300}}日尾御前山の位置{{日本の位置情報|36|28|39|137|6|36|日尾御前山|36.477464,137.109890|日尾御前山}}
}}
}}



2021年5月14日 (金) 00:44時点における版

日尾御前山
標高 1054 m
所在地 日本の旗 日本
富山県富山市
位置 北緯36度28分38.87秒 東経137度6分35.29秒 / 北緯36.4774639度 東経137.1098028度 / 36.4774639; 137.1098028座標: 北緯36度28分38.87秒 東経137度6分35.29秒 / 北緯36.4774639度 東経137.1098028度 / 36.4774639; 137.1098028
山系 飛騨高地
日尾御前山の位置(日本内)
日尾御前山
日尾御前山の位置
プロジェクト 山
テンプレートを表示

日尾御前山(ひおごぜんやま)は富山県富山市にある山。標高は1054m。

概要

祖父岳の南方にあるピークで伝説のある岩壁を持つ山。この山は金剛堂山の御前山で、本峰に登れない人の為に本峰登拝と同格の利益を与える山である。

山の西側にある岩壁は日尾御前と呼ばれるもので、行基菩薩が彫り上げたと伝えられる弥勒菩薩の姿が見れる。岩壁の麓の広場では村人が仏に祈りを捧げた。広場の周りには供花の意味を持つオハナ杉という奇怪な外観の杉大木がある[1]


自然 

雑木林が茂る他、奇妙な形をした杉の大木が見られる。


登山

大長谷地区から日尾谷を辿る。岩壁の広場からは登山道はなくなる。

参考文献

  • 『富山県山名録』 桂書房
  • 『富山の百山』 北日本新聞社

脚注

  1. ^  『富山県山名録』 桂書房、2000年、217頁。

関連項目