コンテンツにスキップ

「浦本雅史」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
37行目: 37行目:


2014年、青葉台スタジオのチーフエンジニアに就任。
2014年、青葉台スタジオのチーフエンジニアに就任。
2015年、日本のレコーディングエンジニアとしては初めて[[アップル (企業)|Apple]] Masterd for iTunesの公式ライセンスを取得する。
2015年、日本のレコーディングエンジニアとしては初めて[[Apple]] Masterd for iTunesの公式ライセンスを取得する。


== 来歴・人物 ==
== 来歴・人物 ==

2021年5月20日 (木) 22:31時点における版

浦本 雅史
生誕 (1980-08-25) 1980年8月25日(43歳)
出身地 日本の旗 日本大阪府
職業 レコーディング・エンジニア
ミキシング・エンジニア
マスタリング・エンジニア
サウンドプロデューサー
活動期間 2002年 -
事務所 青葉台スタジオ
公式サイト http://www.aobadaistudio.co.jp


浦本雅史(うらもと まさし、1980年8月25日 - )は、青葉台スタジオレコーディング・エンジニア大阪府出身。 サカナクションplentyねごとDAOKOなど、バンドアーティストを中心にレコーディング、ミックス、サウンドプロデュースを手がける。 サカナクションのSAKANAQUARIUM2015-2016 "NF Records launch tour"ではマニピュレーターとしても参加している。

2014年、青葉台スタジオのチーフエンジニアに就任。 2015年、日本のレコーディングエンジニアとしては初めてApple Masterd for iTunesの公式ライセンスを取得する。

来歴・人物

  • 2001年:バーニッシュストーンレコーディングスタジオに入社。
  • 2004年:青葉台スタジオに入社。
  • 2008年:SOI設立。
  • 2014年:青葉台スタジオチーフエンジニアに就任。

関わった主なアーティスト

出典

外部リンク