「弥生 (企業)」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
68行目: 68行目:


=== スマートフォンアプリ製品 ===
=== スマートフォンアプリ製品 ===
対応OSは[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]と[[IOS (アップル)|iOS]]。
対応OSは[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]と[[IOS (Apple)|iOS]]。
* 弥生会計 オンライン
* 弥生会計 オンライン
* やよいの青色申告/白色申告 オンライン
* やよいの青色申告/白色申告 オンライン

2021年5月20日 (木) 23:21時点における版

弥生株式会社
Yayoi Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本の旗 日本
101-0021
東京都千代田区外神田4-14-1
秋葉原UDX 21階
設立 2007年1月15日
(創業:1978年
業種 情報・通信業
法人番号 6010001114916 ウィキデータを編集
事業内容 業務ソフトウェアおよび関連サービスの開発・販売・サポート
代表者 岡本浩一郎
(代表取締役社長)
資本金 5000万円
売上高 202億3500万円(2020年09月30日時点)[1]
営業利益 54億8700万円(2020年09月30日時点)[1]
経常利益 55億0600万円(2020年09月30日時点)[1]
純利益 17億2600万円(2020年09月30日時点)[1]
純資産 127億9700万円(2020年09月30日時点)[1]
総資産 363億7300万円(2020年09月30日時点)[1]
従業員数 761名(派遣・契約社員含む、2019年10月現在)
決算期 9月30日
主要株主 オリックス株式会社(99.9%)[2]
関係する人物 平松庚三
(元代表取締役会長)
外部リンク www.yayoi-kk.co.jp
テンプレートを表示

弥生株式会社(やよい)は、東京都千代田区に本社を置くソフトウェア開発会社であり、オリックスの子会社で、『弥生会計』などのビジネスソフトウェア製品を開発販売している[3]。無償を含めた登録ユーザーは200万以上(2020年3月)、有償保守サポートユーザーは65万(2019年9月)、パッケージ型会計ソフトにおいて国内シェア63.0%(2018年10月~2019年6月)、クラウド型会計ソフトにおいて国内シェア56.7%(2020年4月)を有している[4]

沿革

  • 1978年 - 株式会社日本オールシステムズ(後の日本マイコン)を設立。
  • 1980年 - 株式会社システムハウスミルキーウェイを設立。
  • 1987年10月 - 弥生シリーズの販売開始。
  • 1997年 - Intuit、ミルキーウェイ、日本マイコンの統合によりインテュイット株式会社を設立。
  • 2003年2月7日 - 社長の平松庚三マネジメント・バイ・アウトにより米インテュイットから独立。米インテュイットが日本法人を投資会社アドバンテッジパートナーズに95億円で売却した[5]
  • 2003年4月1日 - 社名変更し、弥生株式会社となった[6]
  • 2004年11月9日 - ライブドアが投資会社アドバンテッジパートナーズより230億円での買収を発表。同年12月20日にライブドアの子会社となる。
  • 2006年1月24日 - 親会社であるライブドアの堀江貴文社長の逮捕を受けて、平松庚三社長が急遽ライブドア社長に就任する。
  • 2006年6月12日 - 平松庚三が代表取締役会長に就任。後任の代表取締役社長に飼沼健が就任。
  • 2007年4月2日 - 持ち株会社のライブドアが、ライブドアホールディングス(のち・LDH)へと商号変更。
  • 2007年8月24日 - ライブドアホールディングスが、保有する弥生の株式を投資ファンドのMBKパートナーズに710億円で売却すると発表。
  • 2007年9月28日 - 特別目的会社である株式会社 MBKP1 へ株式を譲渡。
  • 2008年4月1日 - 岡本浩一郎が代表取締役社長に就任する[7]
  • 2014年11月13日 - オリックス株式会社が99.9%の株式を800億円強で2014年内に買収し、オリックスグループ傘下にすると発表した[8]

主要製品

パッケージ製品

対応OSWindows。パッケージに当時の親会社であったライブドア(のち:LDH)の社長であった堀江貴文の写真が掲載されていた時期もあった。2009年から2010年菊川怜2011年から2017年には皆藤愛子が起用されていた。2017年10月20日発売の18シリーズからは芳根京子が起用されている。

  • 弥生会計(個人事業主・中小規模法人向け会計ソフト
  • 弥生販売(中小規模法人向け販売管理ソフト)
  • 弥生給与(中小規模法人向け給与計算ソフト)
  • やよいの青色申告(個人事業主向け会計ソフト)
  • やよいの給与計算(スモールビジネス向け給与計算ソフト)
  • やよいの見積・納品・請求書(見積書・請求書発行ソフト)
  • やよいの顧客管理 (顧客管理ソフト)

クラウド製品

対応OSはWindowsmacOS

  • 弥生会計 オンライン(中小規模法人向けクラウド会計ソフト[9]
  • やよいの青色申告 オンライン(個人事業主向けクラウド会計ソフト)
  • やよいの白色申告 オンライン(個人事業主向けクラウド会計ソフト)
  • やよいの給与明細 オンライン
  • Misoca(見積書・納品書・請求書)

スマートフォンアプリ製品

対応OSはAndroidiOS

  • 弥生会計 オンライン
  • やよいの青色申告/白色申告 オンライン
  • 弥生 レシート取込

かつて販売していた製品

  • バンクナウ(オンラインバンキングソフト)

日本マイコン時代

  • テラ/Queenシリーズ(日本語ワープロソフト)
    • テラ
    • Queen
    • Terra (バージョン2)
    • テラ III 世
    • Queen II
    • Queen III
    • テラ Towns
    • テラ V
  • Grape(アニメーション描画ソフト)

社名の由来

主力商品の弥生シリーズに由来する。その商品名は日本では3月決算の企業が多く会計ソフトがフル稼働するのが3月 (弥生) であることから名づけられた。

関連項目

脚注

  1. ^ a b c d e f 弥生株式会社 第15期決算公告
  2. ^ 会社概要_会社情報|会計ソフトは弥生
  3. ^ 吉岡綾乃 (2014年11月14日). “狙いは小規模事業者:オリックスはなぜ弥生を買収するのか”. ITmedia ビジネスオンライン. アイティメディア株式会社. 2015年8月9日閲覧。
  4. ^ 事業内容_会社情報|会計ソフトは弥生
  5. ^ 米インテュイット,日本法人の売却を完了 | 日経クロステック(xTECH)
  6. ^ MBOにより、インテュイットから弥生へ
  7. ^ 新社長、岡本浩一郎氏が就任会見:弥生がSaaS対応、MS、アドビなどと協業の可能性も”. ITmedia エンタープライズ. アイティメディア株式会社 (2008年4月22日). 2015年8月9日閲覧。
  8. ^ オリックス、会計ソフトの弥生を買収”. ITmedia エンタープライズ. アイティメディア株式会社 (2014年11月13日). 2015年8月9日閲覧。
  9. ^ 大河原克行 (2015年7月14日). “弥生、会計ソフトが登場した30年前。それに匹敵する変化を”. ASCII.jp. 株式会社KADOKAWA. 2015年8月9日閲覧。

外部リンク