「Bitcasa」の版間の差分
m Bot作業依頼: Apple関連記事の改名に伴うリンク修正依頼 (iOS (Apple)) - log |
|||
7行目: | 7行目: | ||
| released = 2011年9月 |
| released = 2011年9月 |
||
| frequently updated = |
| frequently updated = |
||
| operating system = [[Microsoft Windows]]<br />[[macOS|OS X]]<br />[[Linux]]<br />[[IOS ( |
| operating system = [[Microsoft Windows]]<br />[[macOS|OS X]]<br />[[Linux]]<br />[[IOS (Apple)|iOS]]<br />[[Android (オペレーティングシステム)|Android]] |
||
| status = 終了 |
| status = 終了 |
||
| genre = [[クラウドストレージ]] |
| genre = [[クラウドストレージ]] |
||
25行目: | 25行目: | ||
[[2012年]]6月、[[ベータ版]]を公開。12月には、[[Windows 8]]ユーザー向けのInfinite Drive、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]ユーザー向けのモバイルアプリケーションを発表した。 |
[[2012年]]6月、[[ベータ版]]を公開。12月には、[[Windows 8]]ユーザー向けのInfinite Drive、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]ユーザー向けのモバイルアプリケーションを発表した。 |
||
[[2013年]]2月5日に正式版のサービスを開始。無料ユーザーは容量10GB、月額10ドルか年額99ドルの使用料で容量無制限のオンラインストレージを使用できた<ref name=mori1 />(2月内は限定で初年額69ドルで容量無制限にアップグレードできた)。また、同日で[[IOS ( |
[[2013年]]2月5日に正式版のサービスを開始。無料ユーザーは容量10GB、月額10ドルか年額99ドルの使用料で容量無制限のオンラインストレージを使用できた<ref name=mori1 />(2月内は限定で初年額69ドルで容量無制限にアップグレードできた)。また、同日で[[IOS (Apple)|iOS]]と[[Macintosh|Mac]]アプリケーションも公開されている。7月には[[ヨーロッパ]]で<ref name=binary />、日本時間8月28日付けで[[日本]]を含む[[アジア]]でサービスを開始した<ref>[http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20130828_613014.html 容量無制限のクラウドストレージ“Bitcasa Infinite Drive”が日本へ上陸] - 窓の杜 2013年8月28日(Impress Watch)</ref>。しかし、11月19日に料金体系の変更を発表し、無料プランの容量が10GBから5GBに半減、月額10ドル(または年額99ドル)のプランは容量無制限から1[[テラバイト|TB]]上限に、そしての容量無制限プランは月額99ドル(年額999ドル)として、実質的に値上げしている(ただし既に従前の容量無制限プランを契約済だったユーザーは、従来通りの容量が継続適用)。この理由についてBitcasaは、1TB以上の容量を使うユーザーが殆どいなかったと分析した上で、ユーザーは容量よりも[[ユーザビリティ]]を求めているためと説明した<ref>[http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20131120_624470.html Bitcasaが新料金体系、容量無制限プランは従来の年額99ドルから年額999ドルに] - InternetWatch 2013年11月20日(Impress Watch)</ref>。 |
||
[[2014年]]6月23日、アプリケーション開発者やサービスプロバイダ向けの[[アプリケーションプログラミングインタフェース|API]]プラットフォームとなるCloudFS Platformのベータ版を発表した(正式サービス開始は同年夏を予定)<ref name=nikkann20140623>[http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20140623o-15.html Bitcasa、開発者とサービスプロバイダ向けのAPIサービスCloudFS Platformを発表] - [[日刊工業新聞]]Business Line 2014年6月23日</ref>。また同時に、日本を拠点としたクラウドストレージを展開していくことも発表している。 |
[[2014年]]6月23日、アプリケーション開発者やサービスプロバイダ向けの[[アプリケーションプログラミングインタフェース|API]]プラットフォームとなるCloudFS Platformのベータ版を発表した(正式サービス開始は同年夏を予定)<ref name=nikkann20140623>[http://www.nikkan.co.jp/newrls/rls20140623o-15.html Bitcasa、開発者とサービスプロバイダ向けのAPIサービスCloudFS Platformを発表] - [[日刊工業新聞]]Business Line 2014年6月23日</ref>。また同時に、日本を拠点としたクラウドストレージを展開していくことも発表している。 |
2021年5月21日 (金) 00:33時点における版
開発元 | Bitcasa, Inc. |
---|---|
初版 | 2011年9月 |
対応OS |
Microsoft Windows OS X Linux iOS Android |
サポート状況 | 終了 |
種別 | クラウドストレージ |
公式サイト |
www |
Bitcasa(ビットカーサ)とは2011年に設立されたアメリカのベンチャー企業 (Bitcasa, Inc.) であり、同社の提供していた容量無制限データストレージのクラウドサービス(Bitcasa Infinite Drive)の名称でもある [1][2]。現在は終了している。
企業概要
トニー・ゴーダ(Tony Gauda)CEOがケビン・ブラックハム(Kevin Blackham)及びジョエル・アンドレン(Joel Andren)と共に創設し、本社はカリフォルニア州マウンテンビューにある[3]。Bitcasaはかつてのマスターカードやモズィー(Mozy)の社員がホライズン・ベンチャーズ、ペリオン・ベンチャー・パートナーズ、サムスン・ベンチャーズ、アンドリーセン・ホロヴィッツといった投資会社の支援で設立している。2013年9月よりブライアン・タペッチ(Brian Taptich)がCEOを務める[4]。
前述のとおり、Bitcasaはクラウドストレージを主要なサービスとして提供しているが、自前のデータセンターを所有しておらず、Amazon Web ServicesなどのWebサービスを利用しており、自身はソフトウェア開発に徹している[5]。
沿革
2011年9月にサンフランシスコで開催されたTechCrunch Disruptの最終選考に残ったことで発表され[6]、CrunchFundがBitcasaに投資した[6]。
2012年6月、ベータ版を公開。12月には、Windows 8ユーザー向けのInfinite Drive、Androidユーザー向けのモバイルアプリケーションを発表した。
2013年2月5日に正式版のサービスを開始。無料ユーザーは容量10GB、月額10ドルか年額99ドルの使用料で容量無制限のオンラインストレージを使用できた[2](2月内は限定で初年額69ドルで容量無制限にアップグレードできた)。また、同日でiOSとMacアプリケーションも公開されている。7月にはヨーロッパで[1]、日本時間8月28日付けで日本を含むアジアでサービスを開始した[7]。しかし、11月19日に料金体系の変更を発表し、無料プランの容量が10GBから5GBに半減、月額10ドル(または年額99ドル)のプランは容量無制限から1TB上限に、そしての容量無制限プランは月額99ドル(年額999ドル)として、実質的に値上げしている(ただし既に従前の容量無制限プランを契約済だったユーザーは、従来通りの容量が継続適用)。この理由についてBitcasaは、1TB以上の容量を使うユーザーが殆どいなかったと分析した上で、ユーザーは容量よりもユーザビリティを求めているためと説明した[8]。
2014年6月23日、アプリケーション開発者やサービスプロバイダ向けのAPIプラットフォームとなるCloudFS Platformのベータ版を発表した(正式サービス開始は同年夏を予定)[9]。また同時に、日本を拠点としたクラウドストレージを展開していくことも発表している。
2016年4月7日、5GBの無料プランが無料トライアルに置き換えられた。無料アカウントの利用者は4月7日に自動的にトライアルに切り替えられ、60日の試用期間内に有料プランに切り替えない場合はサーバーからデータが削除されることになった[10]。数週間後の4月21日、Bitcasaはビジネス製品への注力のためにクラウドストレージドライブサービスの停止を決定した。利用者は2016年5月20日までにデータをダウンロードするように求められ、この日を過ぎると、全ユーザーのデータはダウンロードができているか否かにかかわらず削除されるとした[11]。
2016年9月、ウエブサイトへのアクセスが不可能になる。
ストレージサービス
Bitcasaのオンラインストレージサービスは、クラウドで使う外付けハードディスクドライブであると表現しており、「容量が不足することは絶対にありません」とのキャッチコピーを掲げる[12]。外部ハードディスクドライブの感覚でBitcasaに保存しているデータの読み書きができるが、ローカルストレージとのリアルタイムなデータ同期は行われない点でDropboxなどの同期型オンラインストレージサービスとは異なる。これは、オンライン環境が前提となる「モバイル・ファースト[5]」で設計しているためであるが、ミラーリング機能を使うと、自動的・定期的にローカルデータをクラウドにバックアップできるため、同期型のサービスに近い運用もできる[1]。
特許を取得しているアルゴリズムは重複する内容を識別することで実際のストレージ必要容量を減少させ、保存されたデータを暗号化すると報道されているが[13]、この特許は未だに明らかになっていない[14]。
セキュリティ
全てのファイルは暗号化されてクラウドに保存されており、Bitcasa社員もアクセスできないとされる[2]。これは、ユーザーの使用しているデバイス上でデータファイルをブロック単位で分割し、それぞれを暗号化した後にBitcasaのクラウドストレージにアップロードしているためで、データの復元には「全てのブロック」「暗号化してクラウド上に保存しているデータファイルごとのブロックの組み合わせ記録(Bitcasaでは「マニフェスト」と呼称)」「ユーザーの暗号キー」の全てが必要となる仕組みである[5]。タペッチCEOは「Bitcasaが管理するデータは、たとえNSA(米国家安全保障局)にデータを提出しても、すぐには内容まで把握できないだろう」と述べ、ブロックやマニフェストを復元しても、ユーザーとデータのひも付けは相当困難であると説明している[5]。
CloudFS Platform
Bitcasa CloudFS Platformは、アプリケーションやシステムを開発する個人や会社が、高速かつ安価にクラウドストレージを利用できるようにするAPIプラットフォームである[9]。このAPIは、Amazon Webサービス・Google Cloud Platform・OpenStackなどを、開発するアプリやシステムに簡単に組み込むことを可能とするもので、Dropboxなどの個人向けクラウドストレージサービスとは補完的な関係になると見込まれる[15]。
利用状況
2014年6月時点で、Bitcasaのユーザー数は140か国で約100万人、国別ユーザー数では第1位がアメリカ、2位が日本(全ユーザー数の約14%、保管データの約25%、アップロードデータ量は1日あたり約10TB)である[15]。
また、2013年11月時点で、Bitcasaに保存されているデータの総量は35PB以上であるが、1TB以上のデータを保存している利用者は5%以下である[16]。
脚注
- ^ a b c Bitcasa - IT用語辞典バイナリ(ウェブリオ)
- ^ a b c 月額10ドルで容量無制限のオンラインストレージ“Bitcasa”が正式リリース - 窓の杜(Impress Watch)
- ^ Bitcasa, Inc., Bloomberg Businessweek.
- ^ HI FROM BITCASA’S NEW CEO – BRIAN TAPTICH - bitcasa公式ブログ 2013年9月19日
- ^ a b c d 「モバイル・ファーストが使い勝手を決める」クラウドストレージの米Bitcasa CEO - IT Leaders 2014年1月28日(インプレスビジネスメディア)
- ^ a b With Bitcasa, The Entire Cloud Is Your Hard Drive For Only $10 Per Month, TechCrunch, September 12, 2011.
- ^ 容量無制限のクラウドストレージ“Bitcasa Infinite Drive”が日本へ上陸 - 窓の杜 2013年8月28日(Impress Watch)
- ^ Bitcasaが新料金体系、容量無制限プランは従来の年額99ドルから年額999ドルに - InternetWatch 2013年11月20日(Impress Watch)
- ^ a b Bitcasa、開発者とサービスプロバイダ向けのAPIサービスCloudFS Platformを発表 - 日刊工業新聞Business Line 2014年6月23日
- ^ “Bitcasa 60-Day Free Trial FAQ”. bitcasa.com. 7 April 2016閲覧。
- ^ “Bitcasa Drive Being Discontinued on May 20, 2016”. bitcasa.com. 21 April 2016閲覧。
- ^ サービスの概要 - Bitcasa
- ^ Bitcasa Will Offer Unlimited Cloud Storage for $10 a Month, PC World, September 13, 2011.
- ^ Bitcasa gets an early start on IP acquisition, Startups and IP Strategy, September 12, 2011.
- ^ a b 容量無制限のストレージ BitcasaのCEOに値上げの理由を聞いてみた - 日経PCオンライン 2014年7月1日(日経BP)
- ^ 無制限クラウド“Bitcasa”CEOに聞いた 容量よりセキュリティーに重要視 - 週アスPLUS 2013年11月25日(アスキー)
外部リンク
- Bitcasa - 公式サイト