「ロード オブ ザ フォールン」の版間の差分
m Botによる: {{Normdaten}}を追加 |
m Bot作業依頼: Apple関連記事の改名に伴うリンク修正依頼 (iOS (Apple)) - log |
||
16行目: | 16行目: | ||
『'''ロード オブ ザ フォールン'''』(''Lords of the Fallen'')は、[[2014年]][[10月28日]]に欧米で発売されたドイツの[[アクションロールプレイングゲーム|アクションRPG]]。 |
『'''ロード オブ ザ フォールン'''』(''Lords of the Fallen'')は、[[2014年]][[10月28日]]に欧米で発売されたドイツの[[アクションロールプレイングゲーム|アクションRPG]]。 |
||
[[2015年]][[2月12日]]には日本語[[PlayStation 4]]版(英語音声・日本語字幕)が[[ユービーアイソフト]]から発売された。日本以外では[[パソコンゲーム|PC]]、[[Xbox One|XBox One]]、[[IOS ( |
[[2015年]][[2月12日]]には日本語[[PlayStation 4]]版(英語音声・日本語字幕)が[[ユービーアイソフト]]から発売された。日本以外では[[パソコンゲーム|PC]]、[[Xbox One|XBox One]]、[[IOS (Apple)|iOS]]、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]においても発売されている。 |
||
== 概要 == |
== 概要 == |
2021年5月21日 (金) 00:54時点における版
ジャンル | アクションRPG |
---|---|
対応機種 | PlayStation 4 |
開発元 |
Deck13 Interactive CITY Interactive |
発売元 |
CITY Interactive バンダイナムコゲームス ユービーアイソフト |
人数 | 1人 |
メディア |
BD-ROM ダウンロード |
発売日 |
2014年10月28日 2014年10月31日 2015年2月12日 |
対象年齢 | CERO:C(15才以上対象) |
コンテンツアイコン | 暴力、犯罪 |
エンジン | Fledge 3D Engine |
売上本数 | 90万本 |
『ロード オブ ザ フォールン』(Lords of the Fallen)は、2014年10月28日に欧米で発売されたドイツのアクションRPG。
2015年2月12日には日本語PlayStation 4版(英語音声・日本語字幕)がユービーアイソフトから発売された。日本以外ではPC、XBox One、iOS、Androidにおいても発売されている。
概要
神と人間の戦いを描いたダーク・ファンタジー。難易度が非常に高いアクションRPG[1]で、キャッチコピーは「トライ&デス」。試行錯誤を繰り返しながら、上達していくゲームとなっている。週刊ファミ通のクロスレビューでは40点満点中、合計32点でゴールド殿堂入りした[2]。
開発者はPlayStation 3で2011年に発売された『ダークソウル』にインスパイアされ、本作を作ったと発言している[3]。
全世界での売り上げは90万本を越え、続編の制作も予定されている。
あらすじ
邪悪な神アディールと人間が対立する世界。かつて邪神アディールは3人の審判者と呼ばれる人間に倒された。
それから数千年の時が経ち、邪悪の神・アディールは復活した。神は魔物の軍勢ローガーを地上に解き放ち、人間界への侵攻を開始した。
人類の指導者であるアンタナスはこれに対し、「悪には悪」として犯罪人ハーキンを牢獄から解き放つ。ハーキンは人類の最後の希望として、この邪悪な魔物を操る神々を倒すため戦いを挑む。
登場人物
- ハーキン
- 本作の主人公。過去に大きな罪を犯し、顔に罪人の証の刺青を入れられ牢獄に繋がれていた。邪悪な神・アディールと戦うための切り札として、アンタナスにより釈放され、魔物たちとの戦いに身を投じる。スキンヘッドで髭をたくわえている。
- カズロー
- ハーキンの導き手。ローブを身にまとい、髪と髭は長く伸びている。
- アンタナス
- 人類の指導者。人類を救うため、ハーキンを魔物たちとの戦いに向かわせる。
- アディール
- かつて人間に倒された邪悪な神。復活し人間界を支配すべく、ローガーを送り込んできた。
ゲーム内容
プレイヤーキャラクターは「争い」「偽り」「癒し」の3つの魔法タイプと「聖職者」「戦士」「ならず者」の3つの装備タイプから選択する。
「争い」は攻撃主体、「偽り」は敵を惑わせる、「癒し」は防御主体の魔法タイプとなっている[4]。
「聖職者」装備のハンマーは一撃で大きなダメージを与えられるが、その分隙が大きい。「ならず者」装備のダガーは与えるダメージが小さい代わりに素早く連続攻撃が可能。「戦士」系装備の剣は両者の中間となっている。装備品は制限重量までは自由に組み合わせが可能だが、重量が軽いほど軽快に動き回れる。
敵を倒すと経験値を入手できる。レベルの概念はなく、チェックポイントで経験値を「呪文ポイント」に振ることで魔法を覚えたり、「特性ポイント」に振ることで能力値を上昇させることができる。
チェックポイントでは他にもセーブや回復を行うこともできる。チェックポイントで回復せずに敵を倒し続けると、経験値にボーナスが加算され、経験値が得られやすくなる。しかし、死ぬと経験値を失ってしまう。失った経験値は死亡した地点に留まるため、そこまでたどり着けば失った経験値を取り戻せる。ただし、失った経験値は時間の経過で減少していき、最後には消滅する。また、更に死亡するとその時点で消滅する。チェックポイントでこまめに回復して堅実に進めるか、リスクを承知で回復せずに経験値を大きく稼ぐかはプレイヤーに任せられる。
脚注
- ^ 『ロード オブ ザ フォールン』徹底紹介!【第1回:ゲームの特徴と世界観】(ファミ通.com)2015年1月30日
- ^ 「週刊ファミ通」1366号 2015年2月5日発売
- ^ 「DARK SOULS」にインスパイアされたドイツ産アクションRPG「Lords of the Fallen」を紹介するトレイラーが公開に 4Gamer.net 2014年2月13日
- ^ ユービーアイソフトの「ロード オブ ザ フォールン」をレビュー。高難度だけが魅力ではない,奥の深い駆け引きを堪能できるアクションRPG 4Gamer.net 2015年2月12日