コンテンツにスキップ

「MetaMoJi」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
50行目: 50行目:
*[http://mashiq.com MashIQ XBRL Report] - 2010年4月20日評価版(英語版のみ)をリリース。
*[http://mashiq.com MashIQ XBRL Report] - 2010年4月20日評価版(英語版のみ)をリリース。
*[http://www.ontologear.com OntoloGear SE] - 2010年5月10日評価版をリリース。
*[http://www.ontologear.com OntoloGear SE] - 2010年5月10日評価版をリリース。
*[http://7knowledge.com/ 7notes] - 2011年2月3日リリース。 - [[IOS (Apple)|iOS]]/[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]用デジタルノートアプリ
*[http://7knowledge.com/ 7notes] - 2011年2月3日リリース。 - [[iOS (Apple)|iOS]]/[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]用デジタルノートアプリ
*[http://mazec.jp/ mazec] - 2011年8月1日評価版をリリース。 - [[IOS (Apple)|iOS]]/[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]/[[Windows]]用手書き入力[[IME]]。7notesに内蔵されているほか他社のアプリにも採用されている。
*[http://mazec.jp/ mazec] - 2011年8月1日評価版をリリース。 - [[iOS (Apple)|iOS]]/[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]/[[Windows]]用手書き入力[[IME]]。7notesに内蔵されているほか他社のアプリにも採用されている。
*[http://www.noteanytime.com Note Anytime] - 2012年9月27日リリース。 - iOS/Android/[[Windows 8]]に対応した手書きノートアプリ
*[http://www.noteanytime.com Note Anytime] - 2012年9月27日リリース。 - iOS/Android/[[Windows 8]]に対応した手書きノートアプリ
*[http://product.metamoji.com/ja/palu/ Palu] - 2012年11月21日リリース。 - iOS用手書き共有カレンダーアプリ
*[http://product.metamoji.com/ja/palu/ Palu] - 2012年11月21日リリース。 - iOS用手書き共有カレンダーアプリ

2021年5月23日 (日) 04:02時点における版

株式会社 MetaMoJi
MetaMoJi Corporation
種類 株式会社
市場情報 未上場
本社所在地 日本の旗 日本
106-0032
東京都港区六本木1-7-27
全特六本木ビルEAST4階
設立 2009年10月30日
業種 情報・通信業
法人番号 3010401084150 ウィキデータを編集
事業内容 ソフトウェアの開発・販売
代表者 代表取締役社長 浮川和宣
代表取締役専務 浮川初子
従業員数 20名(2010年6月現在)
決算期 3月末日
主要子会社 株式会社 7knowledge
外部リンク http://www.metamoji.com/
テンプレートを表示

株式会社MetaMoJi(メタモジ、英文社名:MetaMoJi Corporation)は、東京都港区に本社を置くソフトウェア開発の会社である。

概要

株式会社ジャストシステムの創業者で、一太郎の開発者でもある浮川和宣・初子夫妻が、2009年4月に計測機器メーカー・株式会社キーエンスと資本・業務提携したのを機に、2009年10月に同社の会長・副会長を辞任後[1]、同年10月30日に設立[2]した企業である。

ジャストシステムより「XBRL(Extensible Business Reporting Language)」技術の譲渡を受けて事業を開始した。

タブレット端末やスマートフォン向けの事業を行う100%子会社7knowledgeをもつ。

2011年2月には、初のコンシューマ用製品となる7notesを発売している。

製品

  • MashIQ XBRL Report - 2010年4月20日評価版(英語版のみ)をリリース。
  • OntoloGear SE - 2010年5月10日評価版をリリース。
  • 7notes - 2011年2月3日リリース。 - iOS/Android用デジタルノートアプリ
  • mazec - 2011年8月1日評価版をリリース。 - iOS/Android/Windows用手書き入力IME。7notesに内蔵されているほか他社のアプリにも採用されている。
  • Note Anytime - 2012年9月27日リリース。 - iOS/Android/Windows 8に対応した手書きノートアプリ
  • Palu - 2012年11月21日リリース。 - iOS用手書き共有カレンダーアプリ

沿革

  • 2009年10月 - 30日、株式会社MetaMoJiを設立[2]
  • 2009年12月 - 「新会社事業スタートのご挨拶」を発表

関連項目

脚注

  1. ^ BCN Bizline (2009年10月30日). “ジャストシステム、創業者浮川和宣前社長の辞任を発表”. 2009年12月10日閲覧。
  2. ^ a b CNET Japan (2009年12月9日). “ジャストシステム創業者、新会社「MetaMoJi」を設立”. 2009年12月10日閲覧。
  3. ^ http://k-tai.impress.co.jp/docs/interview/20120719_547293.html

外部リンク