「ブロスタ」の版間の差分
m Bot作業依頼: Apple関連記事の改名に伴うリンク修正依頼(2) (iOS (Apple)) - log |
|||
3行目: | 3行目: | ||
{{Infobox video game |
{{Infobox video game |
||
| genre = [[アクションゲーム]] |
| genre = [[アクションゲーム]] |
||
| platforms = [[ |
| platforms = [[iOS (Apple)|iOS]]、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]] |
||
| developer = [[Supercell (ゲーム会社)|Supercell]] |
| developer = [[Supercell (ゲーム会社)|Supercell]] |
||
| publisher = Supercell |
| publisher = Supercell |
||
9行目: | 9行目: | ||
| released = {{Start date|2018|12|12}} |
| released = {{Start date|2018|12|12}} |
||
| OnlineGame = 1 |
| OnlineGame = 1 |
||
}}『'''ブロスタ'''』(Brawl Stars)は、[[フィンランド]]のゲーム会社[[Supercell (ゲーム会社)|Supercell]]が開発、運営する[[基本プレイ無料]]の[[ |
}}『'''ブロスタ'''』(Brawl Stars)は、[[フィンランド]]のゲーム会社[[Supercell (ゲーム会社)|Supercell]]が開発、運営する[[基本プレイ無料]]の[[iOS (Apple)|iOS]]、[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]用オンライン[[ストラテジーゲーム]]<ref>{{cite web|last=Thier|first=Dave|title='Clash Royale' Developer's Next Game Is Called 'Brawl Stars'|url=https://www.forbes.com/sites/davidthier/2017/06/14/clash-royale-developers-next-game-is-called-brawl-stars/#7dcabd937e3e|work=[[Forbes]]|date=June 14, 2017|accessdate=June 18, 2017}}</ref>。[[アイテム課金]]が存在する。 |
||
== ゲームプレイ == |
== ゲームプレイ == |
2021年5月23日 (日) 06:22時点における版
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2020年9月) 翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | iOS、Android |
開発元 | Supercell |
運営元 | Supercell |
人数 | マルチプレイヤー |
運営開始日 | 2018年12月12日 |
『ブロスタ』(Brawl Stars)は、フィンランドのゲーム会社Supercellが開発、運営する基本プレイ無料のiOS、Android用オンラインストラテジーゲーム[1]。アイテム課金が存在する。
ゲームプレイ
本作には多種多様なゲームモードが存在し、プレイヤーは自分の選択したキャラクターを操作して各モードで勝敗を争うか、スコアを競う。試合は2D平面上のステージで行い、移動・通常攻撃・必殺技、ガジェットの4種類の行動は仮想スティックでのスワイプやドラッグ、タップで行う。敵に倒された場合、一定時間経過後に自陣にあるリスポーン地点から復活する。
ゲームはレート制で、ほとんどのモード共通のトロフィーがプレイヤーの所持するキャラクター毎に存在し、トロフィーは通常のゲームモードで増減する。マッチングはトロフィーの近いキャラクター同士で行う。2人または3人でマッチングするときは、その中で最もトロフィーが高い人を基準にマッチングされる。自分のチーム内に極端にトロフィー数が低いプレイヤーがいた場合、勝った時に増えるトロフィーが多くなり、負けた時に減るトロフィーが少なくなる「格差救済システム」が適用される。プレイヤーの所持トロフィーの合計はグローバル、ローカルでランキング化される。
トロフィー501以上に到達しているキャラクターは、4週間のトロフィーリーグ終了時に、終了時点のトロフィー数毎に定められた数までトロフィーがリセットされる。その際、終了時点のトロフィー数に応じたスターポイントを各キャラクター毎に獲得できる。
また、試合中は「ピンズ」と呼ばれるキャラごとに様々な種類があるスタンプ機能を使用できる。ピンズは、ゲーム内通貨のエメラルドでの購入またはブロスタパスの報酬で入手できる「ピンズパック」から手に入れることができる。
- チームアップ
任意のメンバーでチームを組んでプレイすることができる。チームメンバーはフレンドやクラブメンバーを招待する、チームコードを入力する、または検索機能を使用することで組むことができる。 デュオバトルロイヤルでは2人、そのほかのゲームモードでは3人まででチームを組むことができる。
クラブ
プレイヤーはクラブを設立する、またはクラブに参加・所属する事ができる。クラブごとに必要トロフィー数を設定することができ、所属人数の上限は100人。クラブ創立者(リーダー)またはサブリーダーは、所属条件を管理することが出来る。クラブではクラブチャットの利用ができ、チームアップリストにログイン中のメンバーが表示される。クラブメンバーの所持トロフィーの合計はクラブトロフィーとしてグローバル、ローカルでランキング化される。
ブロスタパス
2020年5月の大型アップデートで「ブロスタパス」が追加された。ブロスタパスは169エメラルド(約1200円相当)で購入できるバトルパスで、購入したシーズン中のみ有効。1シーズンは10週間で、シーズン中はグレードを進めることで様々な報酬を入手できる。グレード報酬の中には無料で入手できるものも存在するが、ブロスタパスを購入すると、クロマティックキャラをはじめとした様々な限定報酬を追加で入手できる。グレードは、トークンを集めることによって進めることができ、トークンは主に「クエスト」と呼ばれる決められた課題を達成することで入手できる。ブロスタパスを持っているとクエストの数が増えるため、トークンを集めやすくなり、より早くグレードを進めることができる。
シーズン | 期間 | 概要 |
---|---|---|
シーズン1:タラのバザー | 2020年5月13日~2020年7月6日 | バザーがテーマのシーズン。新クロマティックキャラ「ゲイル」がパスの報酬として登場。 このシーズンではグレードの最大値が60で、期間も現在より少し短かった。 |
シーズン2:モンスターの夏 | 2020年7月6日~2020年9月14日 | スーパーヒーローがテーマのシーズン。新クロマティックキャラ「サージ」がパスの報酬として登場。 このシーズンからグレードの最大値が60から70に引き上げられ、期間も前シーズンより長い10週間になった。また、パスの報酬で入手できるスキンの数が1つから2つになった。 |
シーズン3:スターパークへようこそ! | 2020年9月14日~2020年11月23日 | 遊園地がテーマのシーズン。新クロマティックキャラ「コレット」がパスの報酬として登場。 このシーズンからパスの報酬にピンズパックが追加された。 |
シーズン4:ぬくぬくホリデー | 2020年11月23日~2021年2月1日 | 冬がテーマのシーズン。新クロマティックキャラ「ルー」がパスの報酬として登場。 このシーズンから、クロマティックキャラがグレード30に達するまでボックスから出なくなるように変更された。 |
シーズン5:スターフォース | 2021年2月1日~2021年4月12日 | 宇宙がテーマのシーズン。新クロマティックキャラ「ラフス大佐」がパスの報酬として登場。 |
シーズン6:ゴールドアームギャング | 2021年4月12日~2021年6月21日 | 西部劇がテーマのシーズン。新クロマティックキャラ「ベル」がパスの報酬として登場。 このシーズン限定で、新たなゲームモード「ノックアウト」が登場。 |
ゲームモードの種類
- 草むらについて
- ブロスタの特徴的な要素の一つ。どのマップにも基本的に草むらがあり、そこにいるプレイヤーは画面上から見えなくなる(味方の姿は見える)。草むらの中を移動しても見えないままだが、攻撃をしたり、ダメージを受けると僅かに見える。草むらの中で敵との距離が近ければその敵の姿が見える。一部の必殺技やガジェットでは草むらを破壊することができる(一度破壊された草むらは復活しない)。また、壁や樹木などの障害物も、上記と同様に一部の必殺技やガジェットで破壊することができる。
- ギミックについて
- 一部のマップには、乗ると大ジャンプできるバネ、同じ色の地点にワープできるワープホール、線路上を走っていて、当たるとダメージを受けノックバックするトロッコ、普通の壁と同じように通り抜けられないが、攻撃はすり抜けるロープの柵などといったギミックが存在する。
ゲームモード一覧
バトルロイヤル(合計10名 ソロ、デュオ)
正方形で障害物や草むらの配置が異なる様々なマップが存在する。最後まで生き残った順位によってトロフィーが増減する。マップの各所にあるボックスを破壊してパワーキューブを入手するか、倒されたプレイヤーの場所に落ちたキューブを入手することで体力や攻撃力が強化される。一定時間が経過するとマップの端から毒霧が広がってきてマップが次第に狭くなっていく。毒霧に入ると1000ずつダメージを受ける。マップによっては、一時的にパワーアップするエナジードリンク、短時間発生する回復エリア、ランダムに降り注ぐ隕石、近くの目標を自動攻撃するロボットといったギミックがある。
- ソロ
全員が敵となり、リスポーン不可のため倒された時点で終了。
- デュオ
全員が2人ずつのペアになって参加する。パワーキューブはペアのどちらかが取れば2人とも取得したことになる。倒された場合でも味方が生存中なら15秒後にリスポーンできるが、それまで持っていたキューブは無くなる。チームでの最終的な生存時間が長い順に順位を決定する。
エメラルドハント
縦型の長方形で、障害物や草むらの配置が異なる様々なマップが存在する。3対3で争う最大の試合時間制限が3分30秒のモードで、中央から次々と出現するエメラルドの回収を目的とする。敵に倒されると持っているエメラルドを全て落としてしまうので要注意。先に10個のエメラルドを回収して15秒間防衛できたチームの勝利となるが、両チームのエメラルド所有数10以上が引き分けた場合、カウントは中止され、それ以降はエメラルド所有数が多い方からカウントが始まる。3分30秒以内に勝負がつかなかった場合は、その時点でより多くのエメラルドを持っているチームの勝利となる。
強奪
縦型の長方形で、障害物や草むらの配置が異なる様々なマップが存在する。3対3で争う試合時間が2分30秒のゲームモードで、敵陣の金庫破壊を目的とする。先に敵陣の金庫を破壊したチームの勝利となる。2分30秒経過した時点でどちらのチームの金庫も破壊されていない場合、金庫の残りHPが多いチームの勝利となる。
賞金稼ぎ
縦型の長方形で、障害物や草むらの配置が異なる様々なマップが存在する。3対3で争う試合時間が2分30秒のゲームモードで、敵を倒してポイントを稼ぐことを目的とする。各プレイヤーの頭の上に表示されている星の数がそのプレイヤーを倒すと獲得できるポイント数、いわゆる賞金を指し、敵を1人倒すとそのプレイヤーの賞金が1つ増える(賞金7からは敵を倒しても増えない)。しかし、プレイヤーの賞金は1度倒されると2からリセットされる。マップ中央には青い星があり、取るとそのプレイヤーの頭の上に青い星が表示される。青い星を持っているプレイヤーが倒されると、倒したプレイヤーに奪われてしまう。制限時間内に獲得した賞金が多いチームの勝利となる。両チームの賞金が同数の場合は、青い星を持っているチームの勝利となる。
ブロストライカー
縦型の長方形で、障害物や草むらの配置が異なる様々なマップが存在する。3対3で争う試合時間が2分30秒のゲームモードで、中央に配置されているボールを敵陣のゴールへ運ぶサッカーのようなモード。ボールを持っている間はシュートをすることができる。シュートをすると弾数が1消費される(カール、ビー、アンバーは例外[注釈 1])。必殺技ゲージが満タンの時は、ゲージを消費することでロングシュートができる。2分30秒以内に2点を獲得したチームの勝利となるが、2分30秒が経過した時点でゴール数が0か1で引き分けた場合、障害物や草むらがすべてなくなり1分間の延長戦に突入する。延長戦では、どちらかが1点でも決めることができればそちらのチームの勝利となる。1分間経っても決着がつかない場合は引き分けとなる。
制圧
縦型の長方形で、障害物や草むらの配置が異なる様々なマップが存在する。3対3で争う試合時間が2分30秒のゲームモードで、敵陣の砲台破壊を目的とする。砲台は自陣中央後方にあり、自陣に侵入した敵やロボットに攻撃を仕掛ける。ステージにはボルトが出現し、各バトルに最大3回ある制圧攻撃が始まると、その時点で多くボルトを回収した側の砲台からボルトの数に応じた強さのロボットが製造され、敵砲台を標的に攻撃を始める。ただし、ボルトの数が両チームで同じであれば引き分けとなり、その時点でのボルトの数が次の制圧攻撃のロボットの強さに加算される。 先に敵陣の砲台を破壊したチームの勝利となる。2分30秒経過した時点でどちらのチームの砲台も破壊されていない場合、砲台の残りHPが多いチームの勝利となる。
ホットゾーン
縦型の長方形で、障害物や草むらの配置が異なる様々なマップが存在する。3対3で争う試合時間が3分のゲームモードで、マップに1〜3つあるゾーンの制圧を目的とする。ゾーンに入ると、中にいる時間に伴って味方チームのゲージが溜まっていく。ゾーンに敵が侵入すると敵チームのゲージも溜まるため、ゾーンを占領しつつ、迫ってくる敵を侵入させないようにする必要がある。ゲージが100%まで溜まったチームの勝利となる。3分以内に勝負がつかなかった場合は、ゲージをより多く溜めたチームの勝利となる。
プレゼント泥棒(期間限定)
クリスマスシーズン限定で登場したモード。縦型の長方形で、障害物や草むらの配置が異なる様々なマップが存在する。3対3で争う試合時間が2分30秒のモードで、敵陣にあるプレゼントを自陣へ運ぶことを目的とする。プレゼントを持っている間は弾数を1消費することでプレゼントを投げることができ、必殺技ゲージが満タンの間はゲージを使用することでより遠くに投げられる。プレゼントを持っている時に敵に倒されるとプレゼントを落としてしまうので要注意。陣地の外に落ちているプレゼントは一定時間経過後に定位置に戻る。2分30秒以内に2つのプレゼントを奪取したチームの勝利となるが、ブロストライカー同様、プレゼント奪取数が0か1で引き分けた場合は、障害物や草むらがなくなり1分間の延長戦に突入する。
ノックアウト(期間限定)
ブロスタパスシーズン6限定のモード。縦型の長方形で、障害物や草むらの配置が異なる様々なマップが存在する。3対3で争う3本勝負形式のモードで、敵チームのプレイヤーを全滅させることを目的とする。このモードでは、プレイヤーは倒されてもリスポーンできない。1ラウンドの時間は1分で、敵を全滅させたチームか、時間切れになった時点でより多くのプレイヤーが生存しているチームがラウンドを制する。生存者が同数の場合は、敵チームに与えたダメージ量で勝敗が決定される。2本先取したチームの勝利となる。
パワーリーグ
3対3で行われるモード。「ソロ」と「チーム」があり、ソロでプレイする場合は他のソロプレイヤーと、チームでプレイする場合は他のチームとの対戦になる。ゲームモードとマップはランダムで決定される。3試合中2本先取で勝利となり、勝敗に応じて「リーグランク」が変動する。試合開始前のキャラ選択の際、ソロでは各チーム内で最もリーグランクが高いプレイヤー、チームでは両チームのリーダーがキャプテンとなり、各キャプテンはそれぞれ「使用禁止キャラ」を選択する。選ばれたキャラは両チームとも使用できない。その後、コイントスで選ばれたチームから順番にキャラ選択を行う(他のプレイヤーと同じキャラは使えない)。パワーリーグのシーズンはブロスタパスと同じ10週間で、シーズン終了時にそのシーズン中の最高到達ランクに応じたスターポイントを獲得できる。その際、各ランクごとに決められた数までリーグランクがリセットされる。また、シーズン中のプレイ回数や到達ランクに応じて、限定プロフィールアイコンや限定スキン購入オプションを獲得できる。
フレンドバトル
ゲームモード「エメラルドハント」「バトルロイヤル」「強奪」「賞金稼ぎ」「ブロストライカー」「制圧」「ホットゾーン」を、フレンドやクラブメンバー同士などで対戦する事ができるモード。既存の全てのマップから選択する事ができ、トロフィーの増減は発生しない。また、全てのキャラクターをレベル10の状態で使用でき、全てのガジェットとスターパワーが使用できる。人数が足りない場合は、ボット(AIプレイヤー)を参加させることができる。また、賞金稼ぎにのみ、フレンドバトル専用のマップ「紫の楽園」が存在する。このマップは草むらや障害物が一切ない。
ロボットファイト
週末に行われるミニゲームのうちのひとつ。正方形で障害物の配置が異なる数種類のマップが存在する。 3人のプレイヤーで協力して、金庫に向かってくるたくさんの敵ロボットの攻撃から2分間金庫を守りきることを目的とする。一定時間経過すると強力なボスロボットが出現。敵ロボットに金庫を破壊された場合、ゲームオーバーとなる。クリアするたびにレベルが上がっていき、レベルが上がるごとに敵も強くなっていく。
ボスファイト
週末に行われるミニゲームのうちのひとつ。正方形で障害物の配置が異なる数種類のマップが存在する。 3人のプレイヤーで協力して1体の高い体力を備えるボスロボットを倒すことを目的とする。クリアするたびにレベルが上がっていき、レベルに応じて難易度も上がっていく。プレイヤーは、ボスに倒されても味方が生存していれば15秒後にリスポーンできるが、全員倒された場合、ゲームオーバーとなる。ボスはキャラクターの現在地に向けて定期的にレーザーやロケット攻撃を繰り出す。至近距離ではパンチを繰り出す。高レベルだと一定時間経過後に怒り状態、さらにレベルが上がると怒り状態になってから一定時間経過後に激怒状態になって攻撃の激しさが増す。また、バトル中はザコロボットが多数出現する。
ビッグゲーム
週末に行われるミニゲームのうちのひとつ。縦型の長方形で、障害物や草むらの配置が異なる数種類のマップが存在する。5対1で行うゲームモードで、全員がプレイヤーとなる。巨大キャラ側(単身側)は体力、攻撃力、移動速度、リロード速度が強化され[注釈 2]、向かってくる敵キャラの攻撃から逃れて2分間生き残ることを目的とし、5人側は巨大キャラを2分以内に倒すことを目的とする。2分以内に巨大キャラが倒された場合、5人側の勝利、巨大キャラの生存時間が2分を超えた場合、巨大キャラの勝利となる。
スーパーシティ乱闘
週末に行われるミニゲームのうちのひとつ。3人のプレイヤーで協力して、街を破壊するボスを倒すことを目的とする。ボスはボスファイトのようなロボットではなく恐竜のような見た目をしている。ボスは時間経過により怒り状態になり、能力が上がって状態異常にならなくなる。ボスは怒り状態の間は街を破壊せず、近くのプレイヤーの方へ向かってくる。ボスファイト同様、倒されても味方が生存していれば15秒後にリスポーンできる。街がすべて破壊される前にボスを倒すとクリア。全員倒されるか、ボスを倒す前に街がすべて破壊されるとゲームオーバーとなる。クリアするたびにレベルが上がっていき、レベルに応じて難易度も上がっていく。
ブロスタチャンピオンシップ
マンスリー大会開催中に毎月1回、24時間開催されるイベント。このモードではキャラはレベル10の状態で使用でき、ガジェットも使用できる。エメラルドハント、ブロストライカー、強奪、賞金稼ぎ、制圧、ホットゾーンの6つのうち5つのモードがそれぞれ3回ずつあり、クリアするごとにスターポイントを獲得できる。4敗未満で15勝するとオンライン地域予選に進出、そこで勝ち進むとマンスリーファイナルに進出でき、月ごとのチャンピオンが決められる。地域予選とマンスリーファイナルでは成績に応じてポイントが与えられ、累計ポイント数の多い8チームが世界大会に出場できる。
マップメーカー
草むらや障害物などを自由に配置して自分だけのマップを作ることができる。作ったマップは応募することができる。応募されたマップを他のプレイヤーがフレンドバトルで遊ぶと、遊んだプレイヤーは「承認」または「非承認」のどちらかを選ぶことができ、一定数の承認を得ることができればマップを公開することができる。公開されたマップは「コンペ登録マップ」としてイベントスロットに登場し、10秒ごとに入れ替わる。コンペ登録マップで遊んだプレイヤーは、そのマップに「高評価」または「低評価」をすることができ、評価をすると1日に1回10個×3回までトークンがもらえる。コンペ登録マップの中で高い評価を得たマップは「コンペ入選マップ」としてイベントスロットに登場し、24時間ごとに入れ替わる。どちらのモードも、トロフィーの増減は発生しない。また、特に評価が高いマップは通常モードでのマップに採用される。
キャラクター
2021年5月時点で、47人のキャラクターが存在する。全てのキャラクターにはいくつかのスキンが用意されているが、外見やエフェクトが変化するのみで能力差はない。スキンはショップでエメラルドやスターポイントで買ったり、期間限定イベントの景品などで貰えたりする。 キャラクターにはそれぞれレベルが存在し、ゲーム内で獲得できるキャラクター毎のパワーポイント及びコインを消費する事でレベルを上げる事ができる。
レベルを7にするとガジェットがボックスから確率で手に入れることができるようになり、レベルを9にするとスターパワーも確率で手に入れることができるようになる。スターパワーを入手するとレベルが10になる。スターパワーは各キャラごとに2つずつあり、自由に付け替えることができる。
キャラクターのレアリティは、最初から所持している「初期キャラクター」、各キャラクターのトロフィーの合計値が一定数貯まる事によって解禁される「トロフィー目標報酬」、ゲーム内のボックスから確率で入手する事ができる「レア」「スーパーレア」「ハイパーレア」「ウルトラレア」「レジェンドレア」、ブロスタパスの報酬で入手できる「クロマティック」に分類される。
ボックスから入手できるキャラクターはレア度が高いほど入手できる確率が低いが、「ラッキー指数」というシステムがあり、ボックスからキャラクターを入手できなかった場合、その回数に応じてキャラクターを入手できる確率が上昇する。クロマティックのキャラクターは、ブロスタパスを購入していなくてもグレード30に到達後はボックスからも入手可能になる。初めはレジェンドレアと同じ確率で出るが、パスのシーズンが終了するたびに出る確率が上がり、最終的にハイパーレアと同じになる。
キャラクターの能力は運営側の調整によって上方、下方修正が成されることがある。
キャラクター一覧
初期キャラクター シェリー
トロフィー目標報酬 括弧内は必要トロフィー数。
ニタ(10)、コルト(60)、ブル(250)、ジェシー(500)、ブロック(1000)、ダイナマイク(2000)、ボウ(3000)、ティック(4000)、8ビット(6000)、Emz(8000)、ストゥー(10000)
レア エルプリモ、バーリー、ポコ、ローサ
スーパーレア リコ、ダリル、ペニー、カール、ジャッキー
ハイパーレア エリザベス、パム、フランケン、ビビ、ビー、ナーニ、エドガー
ウルトラレア モーティス、タラ、ジーン、MAX、ミスターP、スプラウト、バイロン、スクウィーク
レジェンドレア スパイク、クロウ、レオン、サンディ、アンバー
クロマティック ゲイル、サージ、コレット、ルー、ラフス大佐、ベル
キャラクター能力詳細
キャラクターは、それぞれが特有の攻撃方法や能力を備えた「通常攻撃」「必殺技」「ガジェット」「スターパワー」がある。通常攻撃は時間の経過に伴ってリロードされる弾があればいつでも繰り出せるが、リロードの速度はキャラによって異なり、通常攻撃を連発しやすいキャラもいればそうでないキャラもいる。弾数は3つ(一部のキャラは例外)あり、キャラの体力ゲージの下に表示される。必殺技は、敵へダメージを与えるとそれに伴って溜まっていく必殺技ゲージが満タンになると発動できる。
また、攻撃方法は、「手動エイム」と「オートエイム」に分類される。手動エイムではボタンを押しっぱなしにするとプレイヤーの任意の方向に向かって射程が表示され、ボタンを離すと攻撃を繰り出すことができる。オートエイムではボタンをタップすることで最短距離の見えている敵の現在地に向けて攻撃が繰り出される。
ガジェットはタップすることで効果が発動するが、1試合に3回しか使えない。また、攻撃系のガジェットは敵に当てても必殺技ゲージが溜まらない(ダリルの「パワースプリング」は例外)。スターパワーは、常に効果を発揮するもの、攻撃時に発揮するもの、被弾時に発揮するものなど多岐にわたる。
また、戦闘中にダメージを受けて体力が減った時は、攻撃をせずにいると少しずつ体力が回復する。
シェリー
近〜中距離キャラ。通常攻撃も必殺技もショットガンから弾を撃つ技で、近距離ほど威力が上がる。必殺技は敵をノックバックできるため、追撃のチャンスが得られる。ガジェットは、素早くダッシュするというシンプルな効果の「全速前進」と、次に繰り出す通常攻撃の幅が小さくなり、射程距離が長くなる「クレーピジョン」。スターパワーは、必殺技が当たった敵の移動速度を4.5秒間遅くする「シェルショック」と、体力が40%を切ると瞬時に体力を2000回復する(クールタイム15秒)「ばんそうこう」。
- 通常攻撃
- バックショット シェリーの武器は、広範囲に広がる中距離の散弾銃だ。命中した弾が多いほど、ダメージが大きくなる。
- 必殺技
- スーパーシェル 障害物も敵も吹き飛ばす高威力。攻撃に耐えた敵も押し戻してしまう。
ニタ
通常攻撃は、衝撃波を発生させる技。威力は低いが、リロード速度がかなり速い。必殺技で召喚するクマは体力が高く、敵を自動で追いかけるので、敵からするととても厄介。ガジェットは、クマが地面を叩いて衝撃波を起こし、範囲内の敵を少しの間動けなくする「クマの手」と、クマに3秒間ダメージを35%軽減するシールドを付与する「フェイクファー」。スターパワーは、ニタが敵を攻撃するとクマの体力が、クマが敵を攻撃するとニタの体力がそれぞれ800回復する「森の絆」と、クマの攻撃の間隔が60%減少する「ハイパーベア」。
- 通常攻撃
- 衝撃波 彼女の衝撃波は地面を揺らし、巻き込まれた敵にダメージを与える。
- 必殺技
- 威風堂々 倒されるまで敵を追って攻撃し続ける、巨大な赤ちゃんクマを召喚する。
コルト
遠距離キャラ。体力が低め。通常攻撃も必殺技も銃から弾を連射する技で、射程距離と攻撃力に優れる。必殺技は敵を貫通するうえ、障害物も破壊できる。ガジェットは、瞬時に弾を2発リロードする「スピードローダー」と、次に繰り出す通常攻撃が敵や障害物を貫通する1発の弾になる「シルバーブレット」。スターパワーは、移動速度が13%アップする「すいすいブーツ」と、射程距離と弾速が11%アップする「マグナム・スペシャル」。
- 通常攻撃
- シックスシューター 自慢のリボルバーから長射程の6連弾を放つ。
- 必殺技
- ブレットストーム 爆発的な衝撃と共に飛び出す弾丸は、障害物も粉砕するパワーと圧倒的な飛距離を誇る。
ブル
近距離キャラ。体力が高い。通常攻撃の射程が短いが、至近距離での威力はトップクラス。必殺技は、障害物を破壊しながら長距離を突進する技。敵に突撃したり、敵から逃げたりする時に使える。ガジェットは、瞬時に体力を1500回復する「Tボーンインジェクター」と、必殺技の突進を中断して衝撃波を起こし、範囲内の敵の移動速度を1.5秒間遅くする「グラウンドシェーカー」。スターパワーは、体力が60%以下の時にリロード速度が2倍になる「暴れ牛」と、体力が40%以下の時に受けるダメージを30%軽減する「タフガイ」。
- 通常攻撃
- ダブルバレル ダブルバレルのショットガンは敵に大ダメージを与える。射程が短いため、相手のパーソナルスペースに踏み込んでしまうことも多いようだ。
- 必殺技
- ブルドーザー 頭を低くして、敵や障害物に猛突進!こうなった彼は、もう誰にも止められない。
ジェシー
通常攻撃は、敵に当たると跳ね返るエネルギー弾を撃つ技。敵が密集しているところに撃てば、3人まとめて攻撃できることも。必殺技で設置するタレットは近くの敵に自動で攻撃するため、敵を寄せつけにくい。ガジェットは、タレットから衝撃波を発生させ、範囲内の敵の移動速度を少しの間遅くする「スパークプラグ」と、5秒間タレットの攻撃速度が2倍になる「リコイルスプリング」。スターパワーは、タレットに攻撃を当てるとタレットの体力を896回復できる「リチャージ」と、タレットから発射される弾が敵に当たると跳ね返るようになる「ショッキング」。
- 通常攻撃
- ショックライフル 球状のエネルギー弾を発射する。敵に当たった後も射程にいる次の敵に向かって跳ね返り、最大3人まで攻撃できる。与えるダメージは跳ね返るごとに25%減少する。
- 必殺技
- がらくタレット 自動で敵を攻撃するタレットを設置する。しかも100%リサイクル素材で作られた、環境にやさしいタレットなのだ!
ブロック
遠距離キャラ。体力が低い。通常攻撃の射程距離がかなり長いが、リロード速度が非常に遅いため使いどころに注意。必殺技は壁を越えて攻撃できるうえ、障害物も破壊できるため、隠れている敵にも安定して攻撃できる。ガジェットは、足元の地面を爆破して範囲内の敵に500ダメージを与え、さらにその勢いで大ジャンプする「ロケットレース」と、次に繰り出す通常攻撃の威力、弾速、爆発範囲が強化され、障害物を破壊するようになる「ロケット燃料」。スターパワーは、通常攻撃の着弾地点に2秒間炎を発生させ、範囲内の敵に毎秒520ダメージを与える「ファイアロケット」と、弾数が4つになる「第四のロケット」。
- 通常攻撃
- ロックンロケット かなり射程の長いロックンロケットを1発ずつ発射する。
- 必殺技
- ロケットレイン 敵も障害物も吹き飛ばすロケットの連射。彼いわく、人はロケットの雨に打たれている姿が最も魅力的なのだとか。
ダイナマイク
中〜遠距離キャラ。体力が低め。通常攻撃も必殺技も爆弾を投げて攻撃する技で、壁を越えて攻撃できる。どちらの攻撃も威力は高いが、爆発するまでに少し間があるため、近距離戦は苦手。ガジェットは、回転しながら爆弾をあちこちに投げ、一本あたり1200ダメージを与える(発動中は移動速度が少しアップする)「危機一髪スピナー」と、次に繰り出す通常攻撃が敵を1.5秒間気絶させるようになる「梱包爆薬」。スターパワーは、自分の爆弾の爆風でジャンプして障害物を飛び越えられるようになる「爆風ジャンプ」と、必殺技の威力が1000アップする「解体屋」。
- 通常攻撃
- 短気決戦 どんな障害物もものともせず、2本のダイナマイトを投げ入れる。彼の異常な短気さに合わせて、導火線は全て短くカットしてある。
- 必殺技
- 巨大タル爆弾 ダイナマイトが詰まった特大なタルが障害物を吹き飛ばす。やられなかった敵も爆風で押し戻してしまう。
ボウ
通常攻撃は、3本の矢を放つ技。射程距離が長く、威力も高め。必殺技で設置する地雷は敵からは見えないので、敵が通りそうなところに設置しておくと引っかかりやすい。地雷は障害物を破壊できる。ガジェットは、HP1000のトーテムポールを設置し、トーテムポールが破壊されるまで範囲内の味方や自分の必殺技ゲージを少しずつチャージする「スーパートーテム」と、設置した地雷を1.5秒後に起爆させる(起爆するまで地雷は敵から見えない)「ワイヤートラップ」。スターパワーは、草むらの中にいる敵を通常の1.5倍の距離から見つけられるようになる「鷹の目」と、必殺技の地雷が敵を2秒間気絶させるようになる(ノックバックは無効)「ベアトラップ」。
- 通常攻撃
- 鷹の爪 弓から放たれる爆発性のある3本の矢が、まるで鷹の爪のように敵を引き裂く。
- 必殺技
- キツネ狩り 地面に起爆性の罠を仕掛ける。敵に反応すると少し遅れて爆発し、吹き飛ばされた敵はダメージを受ける。
ティック
遠距離キャラ。体力が全キャラ中最低のため非常に打たれ弱い。通常攻撃は3つの地雷を飛ばして攻撃する技で、壁を越えて攻撃できる。制圧力が高いが、リロード速度が非常に遅いため使いどころに注意。必殺技では頭を取り外して近くの敵に向かわせ、敵に当たるか破壊されると爆発。敵に近づかれた時の応戦などに使える。ガジェットは、次に繰り出す通常攻撃で飛ばす地雷が3つから6つに増える「地雷マニア」と、1秒間無敵になった後、爆発して周りの敵に1000ダメージを与える「最後のひと踏ん張り」。スターパワーは、攻撃していない時に体力が通常よりも2秒早く回復し始める「潤滑良好」と、リロード速度が9%アップする「オートマ・ティック装填」。
- 通常攻撃
- ミニ地雷 ティックが投げるクラスター地雷は、いくつもの小地雷に分かれて散らばる。この地雷は、敵との接触または一定時間の経過により爆発する。
- 必殺技
- 頭を使え! 自分の頭を取り外して投げる。頭は最も近い敵に向かって転がり、敵に触れるか破壊されると大爆発する!
8ビット
体力が高い。通常攻撃は銃からビームを連射する技で、射程距離がかなり長い。必殺技は、ダメージブースターを設置し、範囲内の自分や味方の攻撃力を1.5倍にする技。移動速度が全キャラ中最低という弱点があるが、ガジェットとスターパワーにはそれをカバーできるものがある。ダメージブースターで味方のサポートをしつつ、高い攻撃力と長い射程を活かして敵を寄せつけない戦法が得意。ガジェットは、画面上に見えるダメージブースターの位置まで一瞬でテレポートする「裏技カセット」と、次に繰り出す通常攻撃で撃つビームが6発から18発に増える「ボーナスクレジット」。スターパワーは、ダメージブースターの効果範囲が1.5倍になる「ブースターブースト」と、ダメージブースターの近くにいると移動速度がアップする「ワイヤレス充電」。
- 通常攻撃
- ブラスタービーム ブラスタービームの連射で、命中した敵にダメージを与える。ビームは中程度の射程を持ち、わずかながら拡散する。
- 必殺技
- ダメージブースター 特殊なタレットを設置し、効果範囲内にいる味方が敵に与えるダメージを高める。
Emz(エムズ)
中距離キャラ。通常攻撃は、攻撃判定が持続するスプレー攻撃。リロード速度が遅い。持続時間が長めで、全部で3回当たる。全て当たった時の威力は高いが、近距離では1回しか当たらない。必殺技は、一定時間自分の周りにオーラを発生させ、範囲内の敵にダメージを与えつつ移動速度を遅くする技。攻撃だけでなくサポートもできる。ガジェットは、周りの敵を押し出しつつ500ダメージを与える「フレンドゾーン」。スターパワーは、通常攻撃の範囲内の敵が受けるダメージが1回当たるごとに25%アップする「因果応報」と、必殺技の範囲内にいる敵1人につき体力が毎秒420回復する「元気注入」。
- 通常攻撃
- アトマイザー 特別なヘアスプレーを敵に吹き付ける!あまりにも濃度が高いので、浴びると肌が溶けてしまうかも…?
- 必殺技
- 腐食性カリスマ 腐食性あふれるオーラを周囲に放ち、敵キャラクターをスローダウンさせてダメージを与える。
ストゥー
体力が低め。通常攻撃は、指先から2発の花火を撃つ技。シンプルな性能で使いやすい。必殺技は、短距離を素早くダッシュして当たった敵をノックバックさせ、移動した跡に少しの間炎を発生させる技。炎に触れた敵は少しの間じわじわとダメージを受ける。ストゥーは通常攻撃を1発当てるだけで必殺技ゲージが満タンになるという他のキャラにはない能力を持つ。トップクラスの必殺技の回転率を活かしてマップを素早く動き回る戦法が得意。ガジェットは、HP1000のタレットを設置し、タレットが破壊されるまで範囲内の自分や味方の移動速度をアップさせる「スピードゾーン」。スターパワーは、必殺技のダッシュ距離が71%アップする「抵抗ゼロ」と、必殺技使用時に体力が500回復する「ガスヒール」。
- 通常攻撃
- ドッカンパチパチ 敵に大打撃を与える2発の花火を撃ち出す。
- 必殺技
- ニトロブースト 少し前方にダッシュして進路上の敵を押しのける。地面はタイヤの摩擦によって火を吹き上げ、触れた敵に燃え移る。通常攻撃が1発命中すると完全にチャージされる。
エル・プリモ
近距離キャラ。体力は全キャラ中2位。通常攻撃の射程が非常に短いが、威力が高めで、リロード速度も非常に速い。必殺技は、大ジャンプしてエルボードロップを繰り出す技。障害物を破壊できるうえ、当たった敵はノックバックする。必殺技で敵の懐に飛び込み、敵が怯んだ隙に高威力の通常攻撃を叩き込む戦法がメインとなる。ガジェットは、近くの敵をつかんで後ろへ投げ飛ばす「スープレックスサプリ」と、一番近くの敵に隕石を落とし、2000ダメージを与えつつ壁や障害物を破壊する「アステロイドベルト」。スターパワーは、必殺技が当たった敵に4秒間で1200の追加ダメージを与える「バーニングドロップ」と、必殺技発動後4秒間移動速度が25%アップする「流星雨」。
- 通常攻撃
- 怒りの鉄拳 怒りに燃えた灼熱の拳で敵を撃つ。ハラペニョが効いたスパイシーなパンチが炸裂だ!
- 必殺技
- エルボー・ドロップ 高く飛び上がったら、障害物まで破壊する強力なエルボードロップを敵の脳天にお見舞いする。
バーリー
体力が低い。通常攻撃も必殺技も火炎瓶を投げる技で、壁を越えて攻撃できる。リロード速度は遅いが、攻撃判定の持続が長いのが強み。必殺技は広範囲を火の海にすることができるため、混戦状態になっているところへ放つと効果的。ガジェットは、その場にネバネバの水たまりを少しの間発生させて範囲内の敵の移動速度を遅くする「ネバネバシロップミキサー」と、自分と近くの味方のいる位置に回復ポーションを投げ、5秒間範囲内の自分や味方の体力を毎秒500ずつ回復する「薬草の強壮剤」。スターパワーは、通常攻撃をするたびに体力が400回復する「百薬の長」と、通常攻撃の毎秒ダメージが200アップする「超猛毒」。
- 通常攻撃
- オン・ザ・ロック 投げたボトルが地面で割れ、キツいアルコールが敵にダメージを与える。ダメージは効果範囲にいる時間につれて大きくなる。
- 必殺技
- ラストオーダー 引火性があるのは言うまでもなく…広範囲を火の海にするボトルを、店から何本か大サービス!
ポコ
サポートに特化したキャラ。通常攻撃の威力は全キャラ中最低だが、攻撃範囲は広いため当てやすい。必殺技での回復が最大の特徴。範囲がとても広く回復量もとても多いため、倒されそうな味方に向けて使うことで大逆転を狙える。ガジェットは、自分と周りの味方の体力を5秒間、毎秒400ずつ回復する「癒しの音叉」と、広範囲の味方の状態異常を回復し、さらに1秒間状態異常にならなくする「護りのメロディー」。スターパワーは、通常攻撃が当たった味方の体力を700回復する「ダ・カーポ!」と、必殺技が当たった敵に800ダメージを与える「むせび泣くギター」。
- 通常攻撃
- パワーコード 彼がギターをかき鳴らすと骨まで響く音が発生し、それに当たった敵はダメージを受ける。
- 必殺技
- アンコール その元気が出るメロディーが届く範囲にいる仲間と自身のHPを回復する。敵には効果を発揮しない。
ローサ
近距離キャラで、ボクサー兼植物学者。体力は全キャラ中3位。通常攻撃はエル・プリモのものに似ているが、エル・プリモのものより攻撃力は低く射程は長い。リロード速度もかなり速い。必殺技は、3秒間受けるダメージを70%軽減するシールドを張る技。敵が近づいてきた時に使えば、返り討ちにできることも。ガジェットは、その場に草むらを生成する「成長促進ライト」と、草むらの中にいる敵全員に100ダメージを与え、その後3秒間移動速度を遅くする「やぶの反撃」。スターパワーは、草むらの中にいる間体力が毎秒200ずつ回復する「雑草魂」と、必殺技発動中に通常攻撃の威力が220アップする「トゲトゲグローブ」。
- 通常攻撃
- 石の拳 鍛え抜かれたテクニックで強力なパンチを連打する。
- 必殺技
- 鋼のガード 3秒間、植物由来の頑丈なスーツを見にまとう。発動中に受けるダメージのすべてが70%低減される。
リコ
遠距離キャラ。体力が低め。通常攻撃も必殺技も壁や障害物に当たると跳ね返る弾を連射する技。リロード速度が速い。跳ね返ると射程距離が延びるため、壁や障害物の多いマップで真価を発揮する。必殺技は敵を貫通するため、複数の敵をまとめて攻撃できる。ガジェットは、ダメージ320の跳ね返る弾をあちこちに発射する「マルチボールランチャー」。スターパワーは、跳ね返った弾の威力が124アップする「スーパーバウンド」と、体力が40%以下の時に移動速度が34%アップする「ロボ流退却」。
- 通常攻撃
- ピンボール 彼の弾丸は、壁に当たり跳ね返ると飛距離が延びる。障害物の後ろに隠れた敵もお手のもの。
- 必殺技
- トリックショット 長射程でパワフルな弾丸を放つ。敵に当たっても貫通して壁まで届き、跳ね返ると飛距離が延びる。
ダリル
近距離キャラ。体力が高い。通常攻撃の至近距離での威力は全キャラ中トップ。必殺技は、胴体のタルにこもって高速で転がる技。当たった敵はノックバックするため、追撃のチャンスが得られる。ダリルは必殺技ゲージが自動で溜まっていくという固有能力を持つため、他のキャラより必殺技を使う機会が多め。必殺技で敵に突撃し、敵が怯んだ隙に高威力の通常攻撃を叩き込んで倒す戦法がメインとなる。ガジェットは、回転しながらダメージ400の弾を撃ちまくり、1発当たるごとに必殺技ゲージが25%溜まる「パワースプリング」と、5秒間自分の周りにいる敵の移動速度を遅くする「タールバレル」。スターパワーは、必殺技で転がっている間に受けるダメージを90%軽減する「鋼の盾」と、必殺技発動後5秒間リロード速度が2倍になる「瞬速リロード」。
- 通常攻撃
- ダブル・ダブル ダブルバレルのショットガンから、至近距離で大ダメージを与える強力な2連射を放つ。
- 必殺技
- バレルロール 胴体のタルに入って転がることで、壁で跳ね返りながら敵をなぎ倒す。彼の必殺技ゲージは時間と共に溜まっていく!
ペニー
ダリルの良きパートナー。通常攻撃はリロード速度が遅いが、射程距離が長く、敵に当たると後ろに広がるため、敵が列になっているところに使うとまとめて攻撃できる。必殺技では敵をサーチして弾を撃つ大砲を設置。大砲から発射される弾は障害物を越えるため、敵からするととても厄介。ガジェットは、大砲を爆破して障害物を破壊しつつ、範囲内の敵に1500ダメージを与える「ポケット起爆装置」と、大砲から自分のいる位置に向けて弾を5つ発射する「船長のコンパス」。スターパワーは、大砲が破壊された時、近くの敵に弾を4つ発射する「悪あがき」と、大砲から発射された弾の着弾地点に3秒間炎を発生させ、範囲内にいる敵に毎秒400ダメージを与える「火球」。
- 通常攻撃
- ラッパ銃 金貨が入った袋を発射する。敵に当たると袋が破れて金貨が飛び散り、さらに後ろにいる標的にまでダメージを与える。
- 必殺技
- 伝家の砲台 長年愛用している自慢の大砲を設置する!その射程は長く、障害物に隠れた敵まで狙うことができる。
カール
体力が高め。通常攻撃は、ツルハシをブーメランのように投げる技。中距離の敵に当てれば、行きと帰りの2回連続でダメージを与えられる。弾数が1つしかなく、投げたツルハシをキャッチするまで次の攻撃が出せない。必殺技は、回転しながら敵を連続攻撃する技。回転中は移動速度が上がるため、近くにいる敵を追いつめられる。ガジェットは、移動した跡に一定時間炎を発生させ、炎に触れた敵に4秒間、毎秒300ダメージを与える「灼熱イジェクター」と、次に投げるツルハシの最高到達点まで自分を引き寄せる「空飛ぶフック」。スターパワーは、ツルハシの速度が13%アップする「力投」と、必殺技発動中に受けるダメージを35%軽減する「防護スピン」。
- 通常攻撃
- ツルハシ 自慢のツルハシをブーメランのように投げる。戻ってきたツルハシをキャッチすれば、再び投げることができる。
- 必殺技
- 暴走カート 運んでいる手押し車が数秒間激しく回転し、近くにいる敵にぶつかりながらダメージを与える。
ジャッキー
近距離キャラ。体力が高い。通常攻撃は削岩機で地面を揺らす範囲攻撃。敵が密集しているところで使うと、まとめて攻撃することができる。必殺技は、範囲内の敵を自分に引きつける技。引きつけられている最中に敵は動けない。引きつけている間は受けるダメージが軽減されるため倒されにくい。ガジェットは、3秒間移動速度が20%アップする「圧縮空気ブースター」。スターパワーは、敵から攻撃を受けると通常攻撃で反撃し、受けたダメージの30%のダメージを与える「カウンタークラッシュ」と、常に受けるダメージが15%軽減される「ガチガチヘルメット」。
- 通常攻撃
- グラウンドブレイカー 削岩機に飛び乗り、周囲の地面を揺るがす。近くにいるすべての敵を押し倒す!
- 必殺技
- ホリー・モリー! 地面に穴を掘って、削岩機に敵を引き付ける。必殺技の発動中は、ジャッキーに対する一部の攻撃が無効になる。
エリザベス
遠距離キャラ。通常攻撃は射程距離がかなり長く、飛距離が長いほど威力が上がる。最大射程での威力は非常に高いが、リロード速度が非常に遅いため使いどころに注意。技の性質上近距離での攻撃力がワーストクラスで、体力も低いため、近距離戦は大の苦手。必殺技は、その場にグレネードを4つ落として大ジャンプする技で、撤退しながら攻撃できる。グレネードは障害物を破壊できる。ガジェットは、一番近くの敵にダメージ100のノックバック効果のある弾を撃つ「自動照準器」と、次に繰り出す通常攻撃が敵を追尾するようになる「ホームメイドレシピ」。スターパワーは、草むらの中から通常攻撃を繰り出すと威力が弾の飛距離に応じて最大800アップする「待ち伏せ」と、通常攻撃を当てた時に0.4発の弾を瞬時にリロードする「スナッピースナイプ」。
なお、海外での名前は「Piper」で、エリザベスは日本語版だけの名前。
- 通常攻撃
- ライフル傘 傘の先からスナイパーショットを発射する。その弾丸のダメージは、飛距離が長いほど大きくなる。
- 必殺技
- ポピンズ しつこい取り巻きから逃げるため、ふわりと空を舞う。ただし、レディの礼儀作法も忘れずに…グレネードを投下!
パム
味方のサポートを得意とするキャラで、ジェシーの母親。体力が高い。通常攻撃は持っている掃除機から鉄くずを連射する技。射程距離が長く威力も高いため、近距離、遠距離どちらの敵に対しても強く出られる。リロード速度も速い。必殺技は、癒しのタレットを設置し、範囲内にいる味方や自分の体力を少しずつ回復する技。敵に破壊されにくい場所に設置すると良い。ガジェットは、タレットの範囲内にいる味方や自分の体力を瞬時に1200回復する「パルスモジュレーター」。スターパワーは、通常攻撃が当たるたびに自分と周りの味方の体力を48ずつ回復する「ママの抱擁」と、タレットの範囲内にいる敵に毎秒800ダメージを与える「ママのベアハッグ」。
- 通常攻撃
- メタルストーム 大量の鉄くずを広範囲に噴出する。安全のため、ゴーグル着用をお忘れなく!
- 必殺技
- ママのくちづけ 癒しのタレットが、自身と効果範囲内にいる仲間のHPを回復します。
フランケン
中距離キャラ。体力が全キャラ中トップのため非常に打たれ強い。通常攻撃の攻撃範囲が広いが、攻撃前にハンマーを振りかぶる動作があるためやや当てづらい。リロード速度は非常に速い。必殺技もかなり隙が大きいが、障害物を破壊できるうえ、当たった敵はしばらく動けなくなる。ガジェットは、自分にかかっている状態異常を回復し、その後1.5秒間状態異常にならなくなる「ノイズキャンセリング」と、次に繰り出す通常攻撃が当たった敵を引き寄せる「不可抗力」。スターパワーは、敵を倒すと12秒間攻撃力が1.5倍になる「生気泥棒」と、体力が1100アップする「スポンジ」。「スポンジ」込みの体力は10000を超える。
- 通常攻撃
- 巨大ハンマー 巨大ハンマーは振り下ろすのに少し時間がかかるが、当たれば大ダメージを与える。
- 必殺技
- スタンブロー 盛大なフルスイングが生み出す衝撃波は、ありとあらゆるものを破壊して、敵の動きもしばらく封じる。
ビビ
近距離キャラ。体力が高めで、移動速度も速い。通常攻撃は、バットを振って攻撃する技。発生は遅いが、リロード速度が非常に速い。リロードが満タンになると「ホームランゲージ」が溜まっていき、ゲージ満タン時に攻撃を当てると敵をノックバックさせる。通常攻撃で敵をノックバックできるキャラは現時点でビビのみ。必殺技は、風船ガムのボールを飛ばす技。持続時間がかなり長く、壁に当たると跳ね返る。ガジェットは、4秒間、毎秒600ずつ体力を回復する「ビタミンブースター」。スターパワーは、ホームランゲージ満タン時に移動速度が12%アップする「盗塁王」と、ホームランゲージ満タン時に受けるダメージを20%軽減する「打撃の構え」。
- 通常攻撃
- タイムリーヒット バットを振って攻撃する。3回分の攻撃を維持するとホームランゲージが溜まり、次のスイングで敵をノックバック!
- 必殺技
- スピットボール 風船ガムのボールを打ち飛ばし、軌道上にいる敵にダメージを与える。よく跳ねるので同じ敵を連続でヒットできる!
ビー
遠距離キャラ。体力が低い。通常攻撃を敵に当てると弾数のゲージが黄色くなり、この状態だと次の攻撃の威力が大幅に強化される。強化版を撃つと威力は元に戻る。弾数がカールと同じく1つしかないが、射程距離がかなり長く、リロード速度も速い。必殺技は、7つのハチ型ドローンを発射し、当たった敵の移動速度を少しの間遅くする技。必殺技で遅くなっている敵に高威力の通常攻撃を叩き込む戦法が得意。ガジェットは、HP1000のハチの巣を設置し、巣が破壊されるまで範囲内の敵の移動速度を遅くする「ハニーモラセス」と、渦を巻くように飛ぶ4匹のハチを召喚し、飛距離に応じて最大600ダメージを与える「荒くれバチ」。スターパワーは、強化版の通常攻撃を外した時にもう1回強化版を繰り出せる「ロイヤルゼリー」と、通常攻撃の強化状態を維持している間に受けるダメージを20%軽減する「ハニカム」。
- 通常攻撃
- 針の一撃 ビーの遠距離攻撃が命中すると、次の攻撃がパワーアップして大ダメージを与える。
- 必殺技
- 鉄の群れ ジェット機のように飛び回るドローンを発射し、その進路上にいる敵をスローダウンさせる。
ナーニ
体力が低い。通常攻撃は、屈折しながら高速で飛ぶ3発の弾を撃つ技。3発全て当てた時の威力はトップクラス。この技は弾の射程距離を調節することができ、最大射程は全キャラ中トップ。近距離、遠距離どちらの敵に対しても強い。必殺技では、ナーニのそばで浮いている「ピープ」を発射して攻撃。ピープは誘導弾のように操作することができ、敵や障害物にぶつかるか一定距離飛ぶと爆発する。操作中は無防備なので要注意。ガジェットは、ピープのいる場所へ一瞬でワープする「ワープブラスト」と、次に受けるダメージを80%軽減し、軽減した分のダメージを敵に跳ね返す「差し戻し」。スターパワーは、必殺技の威力がピープの移動距離に応じて最大2500アップする「オートフォーカス」と、必殺技発動中に受けるダメージを80%軽減する「強化鋼」。
- 通常攻撃
- 三角射法 屈折しながら飛ぶ光球を3方向に発射する。3つの光球は狙った目標の位置で合流する。
- 必殺技
- 手動オーバーライド ピープを遠隔操作で敵に向かわせる。接触時に爆発!
エドガー
近距離キャラ。移動速度が速い。通常攻撃はマフラーを使った素早い近接攻撃で、リロード速度が非常に速い。与えたダメージの25%分の体力を回復することができ、弱点である近距離キャラにしては低い体力をカバーしている。必殺技では短距離をジャンプし、着地後に自身の移動速度を少しの間アップさせる。エドガーは、ダリルと同様に必殺技ゲージが自動で溜まるため、他のキャラより必殺技を使う機会が多め。必殺技で敵に接近し、敵に攻撃を浴びせつつ自身は回復する戦法がメインとなる。ガジェットは、4秒間必殺技ゲージの自動チャージ速度が525%アップする「原動力」。スターパワーは、必殺技の着地時に周りの敵に1000ダメージを与える「ハードクラッシュ」と、通常攻撃1発あたりの体力回復量が25%アップする「拳一本」。
- 通常攻撃
- ファイトクラブ 素早いパンチで敵を攻撃し、敵にパンチが当たるたびに自身のHPを回復する。
- 必殺技
- 飛翔 あらゆる障害物を飛び越えて、一時的に移動速度が上昇する。また、必殺技のゲージが徐々に溜まる。
モーティス
近距離キャラで、Emzの叔父。移動速度が速い。通常攻撃はシャベルを振った勢いで素早くダッシュして攻撃する技。移動や撤退にも使えるが、リロード速度が非常に遅いため使いどころに注意。必殺技では吸血コウモリの群れを召喚し、与えたダメージの125%分の体力を回復する。遠距離での攻撃手段として使えるが、通常攻撃と組み合わせて使うのが基本。狙った敵に通常攻撃で接近し、素早い連続技で倒す戦法がメインとなる。ガジェットは、その場で回転斬りを繰り出し、当たった敵に1300ダメージを与える「コンボスピナー」と、4秒間リロード速度が2倍になる「サバイバルシャベル」。スターパワーは、敵を倒すと体力が1800回復する「魂狩り」と、リロードが満タンになると「ダッシュゲージ」がたまっていき、ゲージ満タン時に通常攻撃を繰り出すとダッシュ距離が75%アップする「蛇の跳躍」。
- 通常攻撃
- シャベルスイング シャベルを素早く振ることで前方へダッシュする。新たな顧客開拓に向けた営業アピールも兼ねているのだとか。
- 必殺技
- ドラキュラ 吸血コウモリを召喚し、吸い取った敵のHPを自らのHPとして取り込む。何とも不気味である…
タラ
通常攻撃は、敵を貫通するカードを飛ばす技。リロード速度が遅い。射程は長いが、近距離ほど威力が上がる。必殺技は、狙った場所に範囲内の敵を引き寄せるブラックホールを出現させる技。引き寄せられている最中に敵は動けず、ブラックホールの中央まで引き寄せられたあと、ダメージを受けノックバックする。敵が密集しているところに使うと、まとめて引き寄せることができ、大逆転を狙える。ガジェットは、4秒間味方全員がすべての草むらの中を透視できるようになる「サイキック活性化剤」と、6秒間、自動で敵を攻撃するHP1000の影を3つ出現させる「彼方の使者」。スターパワーは、必殺技使用時にタラの影が現れ、敵を攻撃する「影武者」と、必殺技使用時にタラの影が現れ、自分や味方の体力を回復してくれる「癒しの影」。
- 通常攻撃
- トリプルタロット 手首のスナップをきかせて、3枚のタロットカードを飛ばす。敵をすり抜けるカードには、タネも仕掛けもない!
- 必殺技
- グラビティ 信じられないような本当の話…重力を操ることができる!効果範囲内にいる敵は引きずり込まれ、激しくぶつかり合うはめになる。
ジーン
通常攻撃は、ランプから敵に当たらなかった時に6つに分裂する魔法の弾を撃つ技。リロード速度が遅い。分裂後を含めた射程距離は全キャラ中2位で、攻撃範囲もかなり広い。近距離、遠距離どちらの敵に対しても強い技。必殺技では、敵を引き寄せる魔法の手を発射。壁を貫通するため、壁の後ろに隠れた敵も引き寄せることができる。ガジェットは、周りの敵を押し出すと同時に自身の体力を600回復する「風おこしランプ」と、射程内にいるすべての敵にホーミングミサイルを発射し、飛距離に応じて最大800ダメージを与える「復讐心」。スターパワーは、周りの味方の体力を毎秒400ずつ回復する「魔法の吐息」と、必殺技ゲージ満タン時に通常攻撃の威力が300アップする「一発入魂」。
- 通常攻撃
- 魔法の煙 ランプから魔法でできた弾を撃ち出す。敵に命中しなければ、途中で分裂して扇型に広がりながらダメージを与える。
- 必殺技
- 魔法の手 ランプから現れるのは巨大な魔法の手!敵に届くと、そのまま掴んで彼のところまで引き寄せる。
MAX(マックス)
移動速度が速い。通常攻撃は4発の弾を発射する技で、他のキャラと違って弾数が4つある。リロード速度も速い。必殺技では、自分と範囲内の味方の移動速度を4秒間大幅にアップさせる。さまざまな場面で役立つ万能技。ガジェットは、無敵状態で素早くダッシュする「ギアチェンジャー」と、発動した位置を記憶して3秒後にその位置へ瞬時にテレポートし、その間に受けたダメージを全回復する「スニークスニーカー」。スターパワーは、移動中に必殺技ゲージが少しずつ溜まる「スーパーチャージ」と、移動中にリロード速度がアップする「ダッシュリロード」。
- 通常攻撃
- クイックブラスター 無数の弾を高速で撃ち出すブラスターを使用する。装弾数が多いだけでなくリロードも早い。
- 必殺技
- パワースプリント 自身と周辺にいる味方を一時的にスピードアップする。スピードは最大の武器だ!
ミスターP
中距離キャラで、「スノーテル」というホテルの経営者。通常攻撃は、スーツケースを敵に投げる技。敵や壁などに当たると跳ねて、着弾時に爆発。壁に当てると壁を越えるため、隠れている敵にも安定して攻撃できる。必殺技では、拠点を設置し、そこからロボペンギンを召喚する。ロボペンギンは近くの敵を自動で追尾し、敵に追いつくと弾を撃って攻撃する。倒されても4秒経つとまた出現するため、敵からするととても厄介。拠点は敵に破壊されにくい場所に設置すると良い。ガジェットは、現在出現しているロボペンギンの体力を全回復させ、体力を1000、攻撃力を150強化する「サービスベル」と、次に繰り出す通常攻撃の着弾地点にロボペンギンを1体出現させる「応援ポーター」。スターパワーは、通常攻撃のスーツケースが敵や壁などに当たらなくても跳ねるようになる「真心込めて」と、ロボペンギンの再出現の間隔が1秒になる「回転扉」。
- 通常攻撃
- お荷物をお持ちしました! 怒りにまかせて重いスーツケースを投げつける。スーツケースは障害物や敵に命中すると跳ね返り、地面に落ちると爆発して範囲ダメージを発生させる。
- 必殺技
- ポーター兵 ロボットポーターを召喚する拠点を設置する。この小さなペンギン頭のロボットは、敵(と無作法な客)をしつこく攻撃するようプログラムされている。
スプラウト
中〜遠距離キャラ。通常攻撃は種爆弾を発射する技で、壁を越えて攻撃できる。発射された種爆弾は壁などで跳ね返りながら地面を転がり、敵に当たるか一定距離転がると爆発する。必殺技は、狙った場所に一定時間植物でできた壁を生み出す技で、敵の進路を塞いだり敵の攻撃を防いだりすることができる。ガジェットは、草むらを消費して体力を1500回復する「花畑の保護土」と、必殺技で生成した壁を破壊する代わりに、瞬時に必殺技ゲージを満タンにする「トランスプラント」。スターパワーは、通常攻撃の爆発範囲が広くなる(クールタイム5秒)「急速成長」と、草むらの中にいる間受けるダメージを30%軽減する(草むらから出ても少しの間効果が継続する)「光合成」。
- 通常攻撃
- 種爆弾 あちこちに跳ね返ってから爆発するボールを発射!もちろん、ボールは敵にぶつかっても爆発する。
- 必殺技
- 生け垣ブロック とっておきの種を使ってツタを生やす。分厚い植物の障害物を出現させ、一時的に通れなくする。
バイロン
攻撃とサポートの両方をこなせる器用なキャラ。体力が低い。通常攻撃は、杖から長射程の弾を発射し、敵に当たった場合は継続ダメージを与え、味方に当たった場合は体力を徐々に回復させる技。リロード速度が速い。必殺技は、狙った場所に薬瓶を投げる技。敵に当たるとダメージを与え、自分や味方に当たると体力を回復させる。どちらの攻撃もオートエイムで撃つと味方も照準対象になるため、攻撃の際は要注意。ガジェットは、弾数を1消費することで3秒間、毎秒800ずつ体力を回復する「カンフル剤」。スターパワーは、必殺技が当たった敵のあらゆる回復効果を9秒間半減させる「倦怠感」と、通常攻撃が標的を貫通するようになる(クールタイム3.5秒)「注射」。
- 通常攻撃
- 危うい薬 長射程のショットを放ち、敵に継続ダメージを与える。味方に当たった場合は、味方が徐々に回復する。
- 必殺技
- 薬のフルコース 投げた薬瓶で味方を回復し、敵にはダメージを与える。
スクウィーク
ラフス大佐によって偶然生み出された生命体。通常攻撃は、敵や壁にくっつき、時間差で爆発するジェル状のボールを投げる技。爆発範囲が広いが、リロード速度が非常に遅いため使いどころに注意。必殺技は、狙った場所に着弾地点で6つに分裂するジェルの塊を投げる技。分裂したジェルは通常攻撃と同様に時間差で爆発する。ガジェットは、次に繰り出す通常攻撃の射程距離が2倍になる「ネジ巻き」。スターパワーは、通常攻撃の威力が爆発範囲内にいる敵1人につき10%アップする「連鎖反応」と、必殺技が当たった敵の移動速度を4秒間遅くする「超粘着質」。
- 通常攻撃
- 粘着ジェル爆弾 スクウィークが投げるジェルは不安定な物資で、大爆発を起こして周囲にダメージを与える。直接命中した敵だけでなく、地面に落ちているジェルに触れた敵にもべっとりと貼りつく。
- 必殺技
- ビッグジェル スクウィークがジェルの塊を投げると、少し遅れて爆発し、周囲に6つの小さな粘着ジェル爆弾が飛び散る。
スパイク
体力が低い。近〜中距離キャラで、全キャラの中で唯一ボイスがない。通常攻撃で投げるサボテンは、敵や壁に当たるか一定距離飛ぶと爆発してトゲをあちこちに飛ばす。リロード速度が遅い。必殺技では、狙った場所に一定時間トゲの海を生み出し、範囲内にいる敵にダメージを与えつつ移動速度を遅くする。敵が密集しているところに使うと効果的。ガジェットは、ダメージ520のトゲを3回あちこちに発射する「破裂トゲクッション」。スターパワーは、必殺技の範囲内にいると体力が毎秒800ずつ回復する「栄養補給」と、通常攻撃のトゲがカーブして当たりやすくなる「カーブシュート」。
- 通常攻撃
- サボテンボム 四方八方にトゲを飛ばして爆発する、小さなサボテンを投げつける。
- 必殺技
- トゲトゲ地獄 トゲの海を生み出すグレネード。効果範囲に入った敵はダメージを負うだけでなく、動きも鈍くなる。
クロウ
体力は低いが、移動速度が速い。通常攻撃は、毒を塗ったナイフを飛ばす技。リロード速度が速い。攻撃が当たった敵は毒状態になり、しばらくの間じわじわとダメージを受ける。毒状態の間はあらゆる回復効果が40%減少し、草むらに入っても姿を隠せなくなる。必殺技では、大ジャンプして離陸と着陸の時に毒のナイフを飛ばす。攻撃だけでなく撤退にも使える。ガジェットは、3秒間受けるダメージを40%軽減する「防御ブースター」と、毒状態の敵全員の移動速度を5秒間遅くする「スローダウンポイズン」。スターパワーは、毒状態の敵の攻撃力が25%ダウンする「猛毒」と、体力が半分以下の敵に対する攻撃力が152アップする(毒のダメージも上がる)「カリオン・クロウ」。
- 通常攻撃
- 飛び出しナイフ 3本の短剣を投げつける。かすり傷でも負った敵は、ナイフに塗られた毒により時間とともにダメージを受け、毒状態の間はすべての回復効果が減少する。
- 必殺技
- スイープ 彼が好きなのは空を舞うこと…離陸と着地の瞬間に毒の塗られた短剣をあちこちへ投げる。
レオン
移動速度が速い。通常攻撃で飛ばす4つの手裏剣は射程が長いが、近距離ほど威力が高くなる。至近距離での威力はかなりのもの。必殺技は、6秒間姿を消す技。攻撃すると効果が切れる。姿を消している間に敵に密着しすぎると、敵に気づかれていることを示す目のマークが出る。必殺技で姿を消したあと、その速い移動速度で敵に接近し、近距離から高威力の通常攻撃を叩き込んで倒す戦法が得意。ガジェットは、分身を出現させて敵を惑わす(分身は近くの敵を追いかけ回すが攻撃はしない)「クローンプロジェクター」。スターパワーは、必殺技発動中に移動速度が30%アップする「煙遁の術」と、必殺技発動中に体力が毎秒1000ずつ回復する「インビジヒール」。
- 通常攻撃
- 手裏剣 手首のスナップをきかせて、4枚の手裏剣を投げる。近距離の方がより大きなダメージを与えられる。
- 必殺技
- 煙玉 煙玉で6秒間姿を消すことができる。発動中に攻撃すると効果が切れてしまうので要注意。近くにいる敵には気配で気づかれてしまう。
サンディ
味方のサポートを得意とするキャラ。通常攻撃の威力は低いが、攻撃範囲は比較的広い。必殺技は、狙った場所に砂嵐を発生させて9秒間範囲内の味方や自分の姿を隠す技。範囲がとても広いため制圧力が高い。レオンのものと同じく、敵に密着しすぎると目のマークが出て気づかれるので要注意。ガジェットは、2秒間眠って無防備になる代わりに、体力を全回復する「睡眠刺激薬」。スターパワーは、必殺技の範囲内にいる敵に毎秒100ダメージを与える「荒ぶる砂」と、必殺技の範囲内にいる味方や自分の体力を毎秒300ずつ回復する「癒しの風」。
- 通常攻撃
- ジャリ投げ 鋭く突き刺さるような小石を敵に投げつける。これは痛い!
- 必殺技
- 砂嵐 砂嵐を呼び出し、9秒にわたって範囲内の味方を隠す。
アンバー
通常攻撃は、持っている松明から炎を出して攻撃する技。炎は敵を貫通するため、複数の敵をまとめて攻撃できる。この技は弾数が固定されておらず、攻撃ボタンを押しっぱなしにすることで炎を出し続けることができ、炎を出している時間に伴って弾数のゲージが減っていくという特殊な性能を持つ。必殺技は、狙った場所に燃料の入ったフラスコを投げ、広範囲の地面に燃料の水たまりを発生させる技。燃料に通常攻撃を当てると着火させることができる。着火させた燃料に触れた敵は炎に包まれ、少しの間じわじわとダメージを受ける。また、草むらを燃やすこともできる。ガジェットは、3秒間移動速度がアップし、移動した跡に燃料を発生させる「ファイアスターター」。スターパワーは、必殺技で燃料の水たまりを同時に2つまで発生させられるようになり、燃料の範囲内にいると必殺技ゲージが少しずつ溜まる「ワイルドフレイム」と、燃料の範囲内にいるとリロード速度が1.5倍になる「フレイムアブソーブ」。
- 通常攻撃
- ドラゴンブレス 敵に向かって業火を繰り出す。つい見とれてしまうが、近づきすぎると火傷するぞ。
- 必殺技
- 焼却 燃料の入ったフラスコを投げ、炎を吹きつけると火をつけることができる。やぶも敵も丸焦げだ!(投げられるフラスコは一度に1個!)
ゲイル
スノーテルで働いている疲れ知らずの老人。通常攻撃は、6つの雪玉を発射する技。リロード速度が速い。当たった数が多いほど高威力。必殺技は、吹雪を発生させて範囲内の敵を押し戻す技。範囲がかなり広いため、複数の敵をまとめて押し戻せる。ガジェットは、乗ると少しジャンプできるバネをその場に設置する「バネジャンプ」。スターパワーは、必殺技で押し戻されて障害物にぶつかった敵を1秒間気絶させる「暴風」と、通常攻撃が当たった敵の移動速度を0.3秒間遅くする「凍てつく雪」。
- 通常攻撃
- ポーラーボルテックス 巨大な雪玉の壁で敵を押しのける。
- 必殺技
- ゲイルフォース 強烈な吹雪を起こし、当たったすべての敵を押し戻す。
サージ
体力が低め。通常攻撃は、敵に当たると2つに分裂する弾を飛ばす技。リロード速度が遅い。必殺技では大ジャンプして衝撃波を起こし、自身をパワーアップさせ、周囲の敵をノックバックさせる。最大3段階までパワーアップでき、第1段階で移動速度がアップ、第2段階で通常攻撃の射程距離がアップ、第3段階で通常攻撃の弾が6つに分裂するようになる。また、パワーアップの段階に応じて見た目も変化する。最大までパワーアップした時の性能はかなり強力だが、パワーアップの段階は倒されると元に戻ってしまう。ガジェットは、短距離をテレポートする(壁をすり抜けることもできる)「パワーサージ」。スターパワーは、通常攻撃の弾が壁に当たると分裂するようになる「マキシマムショット」と、必殺技を一度でも使っていれば、倒されても1段階パワーアップした状態でリスポーンできる「ベストタイミング」。
- 通常攻撃
- 正義の電解液 敵に当たると2つに分裂する液体の弾を放つ。
- 必殺技
- パーティートリック 最大3段階まで自分を強化できるが、倒されると元のステータスに戻る。
コレット
通常攻撃は、長射程のハートを投げ、敵の残り体力の37%分のダメージ(最小ダメージはレベル10の状態で700)を与える技。タレットやバトルロイヤルのボックスなどの敵キャラ以外の物体に与えるダメージは固定になる。必殺技は往復で素早くダッシュし、進路上の敵にダメージを与える技。敵の最大体力の20%分のダメージを与える。こちらも敵キャラ以外の物体に与えるダメージは固定になる。ガジェットは、次に繰り出す通常攻撃のダメージが敵の最大体力の37%分のダメージになる(敵キャラ以外の物体に与える固定ダメージは2倍になる)「反骨精神」。スターパワーは、必殺技が当たった敵をダッシュの最大距離までノックバックさせる「ダメ押し」と、必殺技発動時に5秒間受けるダメージを20%軽減するシールドを発生させ、必殺技が当たった敵1人につき軽減率が10%増える「重税」。
- 通常攻撃
- 天引き コレットに貸しを作ったら最後、容赦無くショットで取り立てに合う。敵の残りHPが多いほど、与えるダメージも大きくなる。
- 必殺技
- タックスコレクト 素早く往復ダッシュして、進路上の全ての敵にダメージを与える。与えるダメージは敵の最大HPによって増減する。
ルー
スノーテルで働いているアイス製造ロボット。通常攻撃は3つの氷の弾を発射する技。リロード速度が速い。攻撃が当たるたびに敵の「凍結ゲージ」が蓄積されていき、ゲージが最大まで蓄積された敵は1.5秒間動けなくなる。蓄積された凍結ゲージは時間経過により回復する。必殺技は狙った場所に冷たいシロップの入った缶を投げ、広範囲の地面を一定時間凍らせる技。範囲内の敵は滑って動きづらくなり、少しずつダメージを受ける。ガジェットは、自らを凍らせて1秒間無敵になるが、その間は動けなくなる「アイスブロック」。スターパワーは、必殺技の範囲内にいる敵の凍結ゲージが少しずつ溜まる「スーパークール」と、凍結ゲージが蓄積されている敵のリロード速度をゲージの量に応じて最大50%ダウンさせる「低体温」。
- 通常攻撃
- ブレインフリーズ 氷の弾を連射し、命中するたびに敵を少しずつ凍らせる。完全に凍りついた敵は、その場で1.5秒間動けなくなる。
- 必殺技
- アイスシロップ 冷たい液体が入った缶を投げ、落下地点にツルツル滑る氷のエリアを作り出す。俊足の敵も悲鳴をあげるぞ!
ラフス大佐
味方のサポートを得意とするキャラで、「スターフォース宇宙船」の高官を務める犬。体力が低め。通常攻撃はリコのものに似ているが、連射ではなく2発同時射撃のため、リコよりも瞬間火力に優れる。リロード速度も速い。必殺技では、狙った場所に宇宙からの支援物資を投下して落下地点にいる敵にダメージを与え、物資を取った自分や味方の体力と攻撃力を少しアップさせる。パワーアップ効果はやられるまで継続する。ガジェットは、自分の周りにHP2000のすり抜け可能な壁を3つ設置する「バリケード」。スターパワーは、必殺技の落下ダメージが1000アップし、障害物を破壊できるようになる「制空」と、周りの味方の最大体力を毎秒30ずつアップさせる(倒されると元に戻る)「一括昇格」。
- 通常攻撃
- ダブルバレルレーザー ラフス大佐が放つ2発のレーザー砲は、壁に当たると跳ね返るため、物陰からも敵を撃つことができる。
- 必殺技
- 空中投下 ラフス大佐の要請により投下された物資は、直撃した敵にダメージを与え、味方のためにパワーアップアイテムを配置する。アイテムを拾ったキャラクターはHPとダメージが増加するが、複数拾っても効果は重複しない。また、撃破されるとパワーアップ効果は失われる。
ベル
遠距離キャラ。体力が低い。通常攻撃は、長射程の電撃の弾を発射し、当たった敵を少しの間痺れさせる技。リロード速度が速い。痺れている敵の近くに他の敵がいると、その敵にも電撃が飛んでいく。この効果は範囲内に敵がいる限り連鎖し続けるため、敵が密集しているところで真価を発揮する。必殺技は、特殊な弾丸を発射し、当たった敵があらゆる攻撃から受けるダメージを35%アップさせる技。効果はその敵がやられるまで継続する。ガジェットは、その場に敵から見えない罠を設置し、踏んだ敵に500ダメージを与えつつ移動速度を3秒間遅くする「ビリビリトラップ」。スターパワーは、通常攻撃で痺れている敵がいる間に受けるダメージを25%軽減する「フレミング」と、必殺技が当たった敵が3秒間リロードできなくなる「感電」。
- 通常攻撃
- ショッカー 超射程の電撃を放ち、命中した敵にダメージを与える。さらに、電撃は少し遅れて近くにいる別の敵に飛び移り、範囲内に敵がいなくなるまで次々に連鎖する。
- 必殺技
- スポット弾 特定の敵をマーキングする弾を発射する。マーキングされた敵は、あらゆる攻撃に対して受けるダメージが増加する。一度にマーキングできる敵は1体のみ。
これまでの主なアップデート
2018年
- 12月12日
グローバルリリース
2019年
- 1月29日
新キャラ「ジーン」参戦
旧正月限定スキン追加
バランス調整
いくつかのシステムの変更
- 2月27日
新キャラ「カール」参戦
新スキン追加
新マップ追加
新モード「制圧」登場
バランス調整
- 4月15日
新キャラ「ローサ」参戦
新スキン追加
新マップ追加
バランス調整
- 5月22日
新キャラ「ビビ」参戦
新スキン追加
新マップ追加
いくつかのマップが削除
バランス調整
- 6月27日
新キャラ「ティック」参戦
全てのキャラに2つめのスターパワーが追加
新スキン追加
新要素「スターポイント」追加
新マップ追加
いくつかのマップが削除
バランス調整
- 7月2日
トロフィーに関する変更
- 8月29日
新キャラ「8ビット」参戦
新スキン追加
新マップ追加
バランス調整
- 9月18日
新キャラ「サンディ」参戦
新モード「孤高のスター」「テイクダウン」登場
新スキン追加
バランス調整
- 10月23日
新キャラ「Emz」参戦
ハロウィン限定スキン追加
新モード「パワープレイ」登場
バランス調整
- 12月18日
新キャラ「ビー」参戦
期間限定のモード「プレゼント泥棒」登場
クリスマス限定スキン追加
新スキン追加
- 12月21日
新キャラ「MAX」参戦
2020年
- 1月11日
新モード「ブロスタチャンピオンシップ」登場
- 1月23日
新キャラ「ミスターP」参戦
期間限定のモード「ホットゾーン」登場
孤高のスターとテイクダウンが削除
旧正月限定スキン追加
新スキン追加
バランス調整
- 3月17日
新キャラ「ジャッキー」参戦
全てのキャラに「ガジェット」が追加
新スキン追加
格差救済システムの追加
バランス調整
- 4月10日
新キャラ「スプラウト」参戦
- 5月13日 大型アップデート
トークンの仕様が変更
新要素「クエスト」追加
新要素「ピンズ」追加
「ブロスタパス」の追加
ブロスタパスシーズン1「タラのバザー」開催
新レアリティ「クロマティック」追加
新キャラ「ゲイル」参戦
ホットゾーンが常設化
新スキン追加
新マップ追加
イベントチケットの廃止
バランス調整
- 6月5日
新キャラ「ナーニ」参戦
- 7月6日
ブロスタパスシーズン2「モンスターの夏」開催
新キャラ「サージ」参戦
一部のキャラに2つめのガジェットが追加
新スキン追加
新マップ追加
新モード「スーパーシティ乱闘」登場
バランス調整
- 9月14日
ブロスタパスシーズン3「スターパークへようこそ!」開催
新キャラ「コレット」参戦
試合終了時の結果画面がリニューアル
新マップ追加
新スキン追加
バランス調整
- 10月22日
新キャラ「アンバー」参戦
一部のキャラに2つめのガジェットが追加
「マップメーカー」の追加
ハロウィン限定スキン追加
新スキン追加
バランス調整
- 11月11日
マップメーカーに新機能追加
新モード「コンペ登録マップ」「コンペ入選マップ」登場
バランス調整
- 11月23日
ブロスタパスシーズン4「ぬくぬくホリデー」開催
新キャラ「ルー」参戦
新スキン追加
- 12月15日
新キャラ「バイロン」参戦
プレゼント泥棒が再登場
クリスマス限定スキン追加
新スキン追加
トロフィーに関する変更
大規模バランス調整
- 12月19日
新キャラ「エドガー」参戦[注釈 3]
2021年
- 2月1日
ブロスタパスシーズン5「スターフォース」開催
新キャラ「ラフス大佐」参戦
一部のキャラに2つめのガジェットが追加
旧正月限定スキン追加
新スキン追加
バランス調整
- 3月15日
新キャラ「ストゥー」参戦
パワープレイの廃止
新モード「パワーリーグ」登場
新スキン追加
バランス調整
- 4月12日
ブロスタパスシーズン6「ゴールドアームギャング」開催
新キャラ「ベル」参戦
期間限定のモード「ノックアウト」登場
マップメーカーに新機能追加
新スキン追加
バランス調整
- 5月20日
新キャラ「スクウィーク」参戦
脚注
- ^ プレゼント泥棒でプレゼントを投げる時も同様。
- ^ ただし、一部のキャラの必殺技などによる体力回復効果は大幅に弱体化し、攻撃をしていないときの自動回復も行われない。
- ^ 2021年1月7日までの期間は無料で配布された。
- ^ Thier, Dave (June 14, 2017). “'Clash Royale' Developer's Next Game Is Called 'Brawl Stars'”. Forbes. June 18, 2017閲覧。
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- ブロスタ公式 (@brawlstarsjp) - X(旧Twitter)
- ブロスタ公式 - YouTubeチャンネル