コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「World for Two」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
2行目: 2行目:
|Title= World for Two
|Title= World for Two
|Genre=
|Genre=
|Plat= [[IOS (Apple)|iOS]]<br />[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]<br />[[Nintendo Switch]]
|Plat= [[iOS (Apple)|iOS]]<br />[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]<br />[[Nintendo Switch]]
|Dev= '''iOS, Android'''<br />[[セブンスランク]]<br />'''Switch'''<br />[[room6]]<br />[[いるくソフトウェア]]
|Dev= '''iOS, Android'''<br />[[セブンスランク]]<br />'''Switch'''<br />[[room6]]<br />[[いるくソフトウェア]]
|Pub= '''iOS, Android'''<br />セブンスランク<br />'''Switch'''<br />room6
|Pub= '''iOS, Android'''<br />セブンスランク<br />'''Switch'''<br />room6
23行目: 23行目:
}}
}}


『'''World for Two'''』(ワールドフォートゥー)は、株式会社[[セブンスランク]]が開発した[[ゲームソフト]]。[[IOS (Apple)|iOS]]・[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]版が2019年5月30日より配信開始され、株式会社[[room6]]が展開する[[インディーゲーム]]レーベル「ヨカゼ」のソフトとして[[Nintendo Switch]]版が2020年9月17日に発売された。
『'''World for Two'''』(ワールドフォートゥー)は、株式会社[[セブンスランク]]が開発した[[ゲームソフト]]。[[iOS (Apple)|iOS]]・[[Android (オペレーティングシステム)|Android]]版が2019年5月30日より配信開始され、株式会社[[room6]]が展開する[[インディーゲーム]]レーベル「ヨカゼ」のソフトとして[[Nintendo Switch]]版が2020年9月17日に発売された。


大洪水により生物が死滅した世界を舞台に、外界から隔離された研究所内にいて唯一生き残った博士と彼が創り上げた[[人造人間|アンドロイド]]の2人による物語が展開される。プレイヤーはアンドロイドを操作して屋外で「自然エネルギー」や[[デオキシリボ核酸|DNA]]を採取し、これを基に様々な生物を創造していくことになる。
大洪水により生物が死滅した世界を舞台に、外界から隔離された研究所内にいて唯一生き残った博士と彼が創り上げた[[人造人間|アンドロイド]]の2人による物語が展開される。プレイヤーはアンドロイドを操作して屋外で「自然エネルギー」や[[デオキシリボ核酸|DNA]]を採取し、これを基に様々な生物を創造していくことになる。

2021年5月23日 (日) 06:54時点における版

World for Two
対応機種 iOS
Android
Nintendo Switch
開発元 iOS, Android
セブンスランク
Switch
room6
いるくソフトウェア
発売元 iOS, Android
セブンスランク
Switch
room6
デザイナー しんいち
音楽 椎葉大翼
美術 ハフハフ・おでーん
人数 1人
発売日 iOS, Android
2019年5月30日[1]
Switch
2020年9月17日[2]
対象年齢 iOS:4+
Android:3+
CEROA(全年齢対象)
ESRBE(6歳以上)
PEGI3
USK:0
ACB:G
エンジン Unity
その他 iOS・Android版はダウンロード無料。
テンプレートを表示

World for Two』(ワールドフォートゥー)は、株式会社セブンスランクが開発したゲームソフトiOSAndroid版が2019年5月30日より配信開始され、株式会社room6が展開するインディーゲームレーベル「ヨカゼ」のソフトとしてNintendo Switch版が2020年9月17日に発売された。

大洪水により生物が死滅した世界を舞台に、外界から隔離された研究所内にいて唯一生き残った博士と彼が創り上げたアンドロイドの2人による物語が展開される。プレイヤーはアンドロイドを操作して屋外で「自然エネルギー」やDNAを採取し、これを基に様々な生物を創造していくことになる。

システム

グラフィックはサイドビュードット絵で描かれている。アンドロイドが探索する屋外エリアは「沼地」「森林」「砂丘」「遺跡」の4つで、ゲームの進行度合いに応じて順次行けるようになる。各エリアには、一定時間経過ごとに自然エネルギーを発生させるオブジェがあり、アンドロイドが創造した生物もいる。生物からはDNAを3回まで採取できるが、3回目の時点で生物が消滅する。

研究所内には、自然エネルギーを消費して「人工DNA」各種を生成する「DNA生成装置」や新たな生物を創り出す「生物創造装置」などがある。生物創造装置では、生物DNAと人工DNAの特定の組み合わせにより生物が創られる[注 1]。また、同じ生物DNA同士の組み合わせでその生物が生まれる。創造した生物の種類は、メニュー画面の「BOOK」に系統図の形式で掲載される。

「ヨカゼ」レーベルのバージョンでは14種類の新たな生物が加わり、本編クリア後に開放される要素として、本編の過去の出来事を描いた「前日譚」モードとBGMピアノ五重奏曲版に変更できる機能も追加された[2]

開発

本作はセブンスランク創設者のしんいちが個人でプログラムや世界観・ストーリー作りを手掛けている[3]。それまでナンプレなどのパズルゲームアプリを制作していたが、2017年開催のゲームイベント「A 5th of BitSummit」に一般参加した際、インディーゲーム開発ユニットのスカシウマラボが出展していたゲームソフト『サムライ地獄』を見て触発され、同ユニットでドット絵を担当しているハフハフ・おでーんを迎えて開発することを決めた[4]

開発当初は、水中で様々な生物を創り出すゲームアプリ『アビスリウム』のようなカジュアルな作品を構想していたが、開発を進めるうちにゲーム的にすることやシナリオをつけることなどに対する欲がわき、製品版の形になった[3][4]。本作に影響を与えた作品として、しんいちは、いずれも世界の退廃を描いているゲームソフトの『The Last of Us』、映画の『アイ・アム・レジェンド』、漫画の『鋼の錬金術師』を挙げている[3]。また、『World for Two』というタイトルは『Tea for Two』[注 2]がアイデアのもとになっている[3]

各エリアの描写は昼夜の時間変化が表現されている。作曲担当の椎葉大翼は、昼夜のどの時間帯でもそれらしく聞こえる音楽をエリアごとに1曲で表現し、1980年代の音色を復刻したシンセサイザーRoland D-05英語版」で制作した楽曲のレトロな音色で雰囲気の向上を図っている。また、研究所のBGMにはアナログ録音したピアノ楽曲を使用している[5]

評価

  • BitSummit Volume 6 BitSummit Awards ビジュアルエクセレンス賞ノミネート[6]
  • Google Play Indie Games Festival 2020 トップ10選出[7]

脚注

注釈

  1. ^ 例外として、全ての生物の大元となるアメーバのみ人工DNAの「原始生命体のDNA」2つを用いる。
  2. ^ ミュージカル作品『ノー・ノー・ナネット』で使用された楽曲(邦題は『二人でお茶を』)のタイトルなどで知られる言葉。

出典

外部リンク