「エレオノーラ・ダンジョ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: ハンガリー王記事群の改名に伴うリンク修正依頼 (イシュトヴァーン5世 (ハンガリー王)) - log
30行目: 30行目:
| サイン =
| サイン =
}}
}}
'''エレオノーラ・ダンジョ'''(Eleonora d'Angiò, [[1289年]]8月 - [[1341年]][[8月9日]])は、[[シチリア王国|シチリア]]王[[フェデリーコ2世 (シチリア王)|フェデリーコ2世]]の王妃。父は[[ナポリ王国|ナポリ]]王[[カルロ2世 (ナポリ王)|カルロ2世]]、母は[[ハンガリー王国|ハンガリー]]王[[イシュトヴァーン5世]]の娘[[マリア・ドゥンゲリア|マーリア]]で、2人の間の三女である。
'''エレオノーラ・ダンジョ'''(Eleonora d'Angiò, [[1289年]]8月 - [[1341年]][[8月9日]])は、[[シチリア王国|シチリア]]王[[フェデリーコ2世 (シチリア王)|フェデリーコ2世]]の王妃。父は[[ナポリ王国|ナポリ]]王[[カルロ2世 (ナポリ王)|カルロ2世]]、母は[[ハンガリー王国|ハンガリー]]王[[イシュトヴァーン5世 (ハンガリー王)|イシュトヴァーン5世]]の娘[[マリア・ドゥンゲリア|マーリア]]で、2人の間の三女である。


== 生涯 ==
== 生涯 ==

2021年5月24日 (月) 21:35時点における版

エレオノーラ・ダンジョ
Eleonora d'Angiò
シチリア王妃
エレオノーラとその姉妹
在位 1302年 - 1336年

出生 1289年8月
ナポリ王国の旗 ナポリ王国ナポリ
死去 1341年8月9日
シチリア王国の旗 シチリア王国ニコロージ
埋葬 シチリア王国の旗 シチリア王国カターニア
結婚 1299年
1302年5月17日
配偶者 フィリップ・ド・トゥシー
  シチリアフェデリーコ2世
子女 ピエトロ2世
ルッジェーロ
マンフレーディ
コスタンツァ
イザベッラ
グリエルモ
ジョヴァンニ
カタリーナ
マルゲリータ
家名 アンジュー=シチリア家
父親 ナポリカルロ2世
母親 マリア・ドゥンゲリア
テンプレートを表示

エレオノーラ・ダンジョ(Eleonora d'Angiò, 1289年8月 - 1341年8月9日)は、シチリアフェデリーコ2世の王妃。父はナポリカルロ2世、母はハンガリーイシュトヴァーン5世の娘マーリアで、2人の間の三女である。

生涯

1302年にフェデリーコ2世と結婚した。ナポリ王家のアンジュー家とシチリア王家のアラゴン家(バルセロナ家)とはシチリアを巡って争ってきたが、この結婚はその和平の一環として行われた。なお、1295年にはフェデリーコ2世の兄で当時シチリア王を兼ねたアラゴンハイメ2世とエレオノーラの姉ビアンカ(ブランカ)が、1297年にはフェデリーコの妹ビオランテ(ヨランダ)とエレオノーラの兄ロベルト(のちのナポリ王)がそれぞれ結婚している。

エレオノーラとフェデリーコ2世の間には、シチリア王位を継いだ長男ピエトロ2世をはじめとして5男4女が生まれた。

  • ピエトロ2世(1304年 - 1342年) シチリア王
  • ルッジェーロ(1305年)
  • マンフレーディ(1306年 - 1317年)
  • コスタンツァ
  • イザベッラ(1310年 - 1349年) バイエルン公シュテファン2世と結婚
  • グリエルモ(1312年 - 1338年) ターラント公
  • ジョヴァンニ(1317年 - 1348年) ランダッツォ公
  • カタリーナ(1320年 - 1342年)
  • マルゲリータ(1331年 - 1360年) ライン宮中伯ルドルフ2世と結婚