コンテンツにスキップ

「ペトル・ムシャット」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
新しいページ: 「{{基礎情報 君主 | 人名 = ペトル・ムシャット | 各国語表記 = Petru Muşat | 君主号 = モルダヴィア|モルダヴィ…」
 
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
31行目: 31行目:
'''ペトル・ムシャット'''(Petru Muşat、? - [[1391年]])は、14世紀の[[モルダヴィア|モルダヴィア公]](在位:1375年 - 1391年)。モルダヴィア貴族コステアとモルダヴィア公[[ボグダン1世]]の娘マーガレッタ・ムシャットの子。
'''ペトル・ムシャット'''(Petru Muşat、? - [[1391年]])は、14世紀の[[モルダヴィア|モルダヴィア公]](在位:1375年 - 1391年)。モルダヴィア貴族コステアとモルダヴィア公[[ボグダン1世]]の娘マーガレッタ・ムシャットの子。
== 生涯 ==
== 生涯 ==
1375年、叔父であるラツクの死を受け、即位した。1382年、[[ハンガリー王国|ハンガリー王]]と[[ポーランド王国|ポーランド王]]を兼ねていた[[ラヨシュ1世]]の死によって両大国の結びつきが弱まったのを見てポーランドに接近し、1387年、ハンガリーからの脅威に対抗する目的でルオブ条約を締結した。1388年にはポーランドに3000ルーブルの[[借款]]を与える代償としてハリチウムを得た。1389年、友好関係にある[[ワラキア|ワラキア公国]]の[[ミルチャ1世|ミルチャ老公]]がポーランド王[[ヴワディスワフ2世 (ポーランド王)|ヴラディスラフ2世]]と同盟条約を結ぶのを仲介した。
1375年、叔父であるラツクの死を受け、即位した。1382年、[[ハンガリー王国|ハンガリー王]]と[[ポーランド王国|ポーランド王]]を兼ねていた[[ラヨシュ1世 (ハンガリー王)|ラヨシュ1世]]の死によって両大国の結びつきが弱まったのを見てポーランドに接近し、1387年、ハンガリーからの脅威に対抗する目的でルオブ条約を締結した。1388年にはポーランドに3000ルーブルの[[借款]]を与える代償としてハリチウムを得た。1389年、友好関係にある[[ワラキア|ワラキア公国]]の[[ミルチャ1世|ミルチャ老公]]がポーランド王[[ヴワディスワフ2世 (ポーランド王)|ヴラディスラフ2世]]と同盟条約を結ぶのを仲介した。


ペトル・ムシャットの治世は、国内・通貨貿易の隆盛により国家収入は著しく増大した。彼は最初のモルドヴァ銀貨を鋳造し、これは16世紀のステファニッツァ公の治世まで流通した。また、モルドヴァ府主教教会を建立して親戚のヨシフを府主教に任命した。もっともこれは[[コンスタンティノープル総主教庁]]の承認を受けていない非公式のものであり、正式に認められるのはかなり後日のこととなる。
ペトル・ムシャットの治世は、国内・通貨貿易の隆盛により国家収入は著しく増大した。彼は最初のモルドヴァ銀貨を鋳造し、これは16世紀のステファニッツァ公の治世まで流通した。また、モルドヴァ府主教教会を建立して親戚のヨシフを府主教に任命した。もっともこれは[[コンスタンティノープル総主教庁]]の承認を受けていない非公式のものであり、正式に認められるのはかなり後日のこととなる。

2021年5月24日 (月) 21:59時点における最新版

ペトル・ムシャット
Petru Muşat
モルダヴィア公
在位 1375年 - 1391年

死去 1391年
王朝 ボグダン・ムシャット朝
父親 コステア
母親 マーガレッタ・ムシャット
宗教 正教会
テンプレートを表示

ペトル・ムシャット(Petru Muşat、? - 1391年)は、14世紀のモルダヴィア公(在位:1375年 - 1391年)。モルダヴィア貴族コステアとモルダヴィア公ボグダン1世の娘マーガレッタ・ムシャットの子。

生涯[編集]

1375年、叔父であるラツクの死を受け、即位した。1382年、ハンガリー王ポーランド王を兼ねていたラヨシュ1世の死によって両大国の結びつきが弱まったのを見てポーランドに接近し、1387年、ハンガリーからの脅威に対抗する目的でルオブ条約を締結した。1388年にはポーランドに3000ルーブルの借款を与える代償としてハリチウムを得た。1389年、友好関係にあるワラキア公国ミルチャ老公がポーランド王ヴラディスラフ2世と同盟条約を結ぶのを仲介した。

ペトル・ムシャットの治世は、国内・通貨貿易の隆盛により国家収入は著しく増大した。彼は最初のモルドヴァ銀貨を鋳造し、これは16世紀のステファニッツァ公の治世まで流通した。また、モルドヴァ府主教教会を建立して親戚のヨシフを府主教に任命した。もっともこれはコンスタンティノープル総主教庁の承認を受けていない非公式のものであり、正式に認められるのはかなり後日のこととなる。

1391年、ペトル・ムシャットは死去し公位は弟のロマン1世が継いだ。

参考文献[編集]

  • アンドレイ・オツェテァ『ルーマニア史』1巻(鈴木四郎、鈴木学共訳, 恒文社, 1977年5月)
先代
ラツク
モルダヴィア公
1375年 - 1391年
次代
ロマン1世