コンテンツにスキップ

「本庄久長」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
9行目: 9行目:
[[Category:揚北衆]]
[[Category:揚北衆]]
[[Category:越後本庄氏|ひさなか]]
[[Category:越後本庄氏|ひさなか]]
[[Category:還俗した人物]]
[[Category:還俗した]]
[[Category:生没年不詳]]
[[Category:生没年不詳]]

2021年5月29日 (土) 11:39時点における最新版

本庄 久長(ほんじょう ひさなが、生没年不詳)は、安土桃山時代から江戸時代初期の武将本庄繁長の子(四男)。本庄秀長の父。外記。

はじめ仏門に入り出家していたが、5年後に還俗し、上杉氏の家臣となった。1614年慶長19年)の大坂冬の陣上杉景勝に従軍し活躍した。