コンテンツにスキップ

「ガガガブックス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
PR TIMESのリンク先は無関係な内容だったため、他のページに差し替え
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: accessdate パラメータの修正 - log
1行目: 1行目:
'''ガガガブックス'''は、[[2017年]][[5月18日]]に創刊された[[小学館]]の[[ライトノベル#新文芸|新文芸]]系[[ノベルズ]]レーベルである<ref name="ln-news51669">{{Cite web|title=小学館の新レーベル「ガガガブックス」が2017年5月18日創刊 WEB発小説を世に送り出すレーベルに|url=https://ln-news.com/articles/51669|website=ラノベニュースオンライン|date=2017-04-19|accessdate=2021-02-24}}</ref><ref>{{Cite web|title=「ガガガ文庫」がWEB発小説を世に送り出す!「ガガガブックス」始動|url=https://comics.shogakukan.co.jp/news/6282|website=[[小学館]]コミック|date-2017-05-18|accessdate=2021-02-24}}</ref>。
'''ガガガブックス'''は、[[2017年]][[5月18日]]に創刊された[[小学館]]の[[ライトノベル#新文芸|新文芸]]系[[ノベルズ]]レーベルである<ref name="ln-news51669">{{Cite web|title=小学館の新レーベル「ガガガブックス」が2017年5月18日創刊 WEB発小説を世に送り出すレーベルに|url=https://ln-news.com/articles/51669|website=ラノベニュースオンライン|date=2017-04-19|accessdate=2021-02-24}}</ref><ref>{{Cite web|title=「ガガガ文庫」がWEB発小説を世に送り出す!「ガガガブックス」始動|url=https://comics.shogakukan.co.jp/news/6282|website=[[小学館]]コミック|date=2017-05-18|accessdate=2021-02-24}}</ref>。


== 概要 ==
== 概要 ==

2021年6月12日 (土) 03:19時点における版

ガガガブックスは、2017年5月18日に創刊された小学館新文芸ノベルズレーベルである[1][2]

概要

主にWEB発の小説を取り扱うために2017年5月18日に創刊されたライトノベルレーベルである[1]ため、KADOKAWAがジャンルとして提唱している「新文芸」と見做される[3]

創刊第1弾は小説家になろう発となる、上谷圭・作、桑島黎音・イラストの作品『最下位職から最強まで成り上がる〜地道な努力はチートでした〜』となった[1]

作品一覧

あ行

タイトル 著者 イラスト 巻数 出典
抗いのヒストリア 三丘洋 しゅがお 1巻 [4][5]
異世界に召喚されなかったから、現実世界にダンジョンを作ってやりたい放題 日富美信吾 ハル犬 2巻 [6][7][8]
SSSS.GRIDMAN NOVELIZATIONS 水沢夢 bun150 2巻 [9][10]

か行

タイトル 著者 イラスト 巻数 出典
熊撃権左 -明治陸軍兵士の異世界討伐記録- 三島千廣 クレタ [11][12]

さ行

タイトル 著者 イラスト 巻数 出典
最下位職から最強まで成り上がる〜地道な努力はチートでした〜 上谷圭 桑島黎音 [13][14][15][16]
最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます あまうい白一 泉彩 5巻 [17][18][19][20][21][22][23]
死に戻り、全てを救うために最強へと至る shiryu 手島nari。 4巻 [24][25][26][27][28]
自由(邪)神官、異世界でニワカに布教する。 中文字 Tea [29][30]
処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始める 結城絡繰 白狼 2巻 [31][32][33]
真・異界残侠伝 ひときり包丁 鈴木参 みく郎 [34][35]
世界最強の魔王ですが誰も討伐しにきてくれないので、勇者育成機関に潜入することにしました。 両道渡 Azuタロウ 4巻 [36][37][38][39][40]

た行

タイトル 著者 イラスト 巻数 出典
血と灰の女王 -善悪の彼岸- 今慈ムジナ バコハジメ [41]

な行

タイトル 著者 イラスト 巻数 出典

は行

タイトル 著者 イラスト 巻数 出典
100人の英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます あまうい白一 天野英 3巻 [42][43][44][45]
北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた ジュピタースタジオ 夕薙 3巻 [46][47][48][49]

ま行

タイトル 著者 イラスト 巻数 出典
魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。 森田季節 すし* 4巻 [50][51][52][53][54]
無名の最強魔法師 なつめ猫 ゆーげん [55][56]
元英雄で、今はヒモ 〜最強の勇者がブラック人類から離脱してホワイト魔王軍で幸せになる話〜 御鷹穂積 [57]
元将軍のアンデッドナイト 猫子 晩杯あきら 5巻 [58][59][60][61][62][63][64]

や行

タイトル 著者 イラスト 巻数 出典

ら行

タイトル 著者 イラスト 巻数 出典
レイロアの司祭さま 〜はぐれ司祭のコツコツ冒険譚〜 朧丸 野崎つばた 4巻 [65][66][67][68][69][70]

[71][72][73]

ロメリア戦記 〜魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織した〜 有山リョウ コダマ [74][75]

わ行

タイトル 著者 イラスト 巻数 出典

脚注

  1. ^ a b c 小学館の新レーベル「ガガガブックス」が2017年5月18日創刊 WEB発小説を世に送り出すレーベルに”. ラノベニュースオンライン (2017年4月19日). 2021年2月24日閲覧。
  2. ^ 「ガガガ文庫」がWEB発小説を世に送り出す!「ガガガブックス」始動”. 小学館コミック (2017年5月18日). 2021年2月24日閲覧。
  3. ^ 愛咲優詩 (2018年3月3日). “意外と知らない「ライトノベル」ブームの現在”. 東洋経済オンライン. p. 3. 2021年3月13日閲覧。
  4. ^ 洋, 三丘 (2018). 抗いのヒストリア = HISTORIA DELLA RESISTENZA. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029352043-00 
  5. ^ 抗いのヒストリア”. 小学館 (2018年12月19日). 2021年2月24日閲覧。
  6. ^ 信吾, 日富美 (2019). 異世界に召喚されなかったから、現実世界にダンジョンを作ってやりたい放題. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030048270-00 
  7. ^ 異世界に召喚されなかったから、現実世界にダンジョンを作ってやりたい放題”. 小学館 (2019年11月20日). 2021年2月24日閲覧。
  8. ^ 信吾, 日富美 (2020). 異世界に召喚されなかったから、現実世界にダンジョンを作ってやりたい放題. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030540544-00 
  9. ^ SSSS.GRIDMAN NOVELIZATIONS Vol.1”. 小学館 (2019年9月19日). 2021年2月24日閲覧。
  10. ^ SSSS.GRIDMAN NOVELIZATIONS Vol.2”. 小学館 (2020年2月19日). 2021年2月24日閲覧。
  11. ^ 千廣, 三島 (2017). 熊撃権左 : 明治陸軍兵士の異世界討伐記録. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028549682-00 
  12. ^ ガガガ文庫2017年10月刊行のラインナップをご紹介。『ジャナ研の憂鬱な事件簿2』『魔法医師の診療記録6』など6冊” (英語). ラノベニュースオンライン. 2021年2月24日閲覧。
  13. ^ 圭, 上谷 (2017). 最下位職から最強まで成り上がる : 地道な努力はチートでした. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028136301-00 
  14. ^ 圭, 上谷 (2017). 最下位職から最強まで成り上がる : 地道な努力はチートでした. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028483735-00 
  15. ^ 圭, 上谷 (2018). 最下位職から最強まで成り上がる : 地道な努力はチートでした. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028853440-00 
  16. ^ ガガガ文庫2017年5月刊行のラインナップをご紹介。『妹さえいればいい。7』『やがて恋するヴィヴィ・レイン3』など7冊” (英語). ラノベニュースオンライン. 2021年2月24日閲覧。
  17. ^ ガガガ文庫2018年1月刊行のラインナップをご紹介。『されど罪人は竜と踊る オルケストラ』『友人キャラは大変ですか? 4』など5冊” (英語). ラノベニュースオンライン. 2021年2月24日閲覧。
  18. ^ 白一, 甘宇井 (2018). 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028961741-00 
  19. ^ 白一, 甘宇井 (2018). 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028737931-00 
  20. ^ 白一, 甘宇井 (2018). 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029295851-00 
  21. ^ 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます”. 小学館 (2018年1月18日). 2021年2月24日閲覧。
  22. ^ 白一, 甘宇井 (2019). 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029756516-00 
  23. ^ 白一, 甘宇井 (2020). 最強職《竜騎士》から初級職《運び屋》になったのに、なぜか勇者達から頼られてます. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030280916-00 
  24. ^ shiryu (2019). 死に戻り、全てを救うために最強へと至る = HE CHALLENGES THE FIGHT FATEFULLY.. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029410561-00 
  25. ^ shiryu (2019). 死に戻り、全てを救うために最強へと至る = HE CHALLENGES THE FIGHT FATEFULLY. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029988660-00 
  26. ^ shiryu (2020). 死に戻り、全てを救うために最強へと至る = HE CHALLENGES THE FIGHT FATEFULLY. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030336315-00 
  27. ^ 死に戻り、全てを救うために最強へと至る”. 小学館 (2019年1月18日). 2021年2月24日閲覧。
  28. ^ shiryu; nari。, 手島 (2021-02-19). 死に戻り、全てを救うために最強へと至る. 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000067-I000456001-00 
  29. ^ 中文字 (2017). 自由〈邪〉神官、異世界でニワカに布教する。. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028202196-00 
  30. ^ ガガガ文庫2017年6月刊行のラインナップをご紹介。『物理的に孤立している俺の高校生活2』『弱キャラ友崎くん4』など5冊” (英語). ラノベニュースオンライン. 2021年2月24日閲覧。
  31. ^ 絡繰, 結城 (2019). 処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始める. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030048269-00 
  32. ^ 処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始める”. 小学館 (2019年11月20日). 2021年2月24日閲覧。
  33. ^ 絡繰, 結城 (2020). 処刑された賢者はリッチに転生して侵略戦争を始める. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030381965-00 
  34. ^ 参, 鈴木 (2017). 真・異界残侠伝 : ひときり包丁. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028399122-00 
  35. ^ ガガガ文庫2017年8月刊行のラインナップをご紹介。『筺底のエルピス5』『異世界修学旅行6』など6冊” (英語). ラノベニュースオンライン. 2021年2月24日閲覧。
  36. ^ 渡, 両道 (2019). 世界最強の魔王ですが誰も討伐しにきてくれないので、勇者育成機関に潜入することにしました。. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029653470-00 
  37. ^ 世界最強の魔王ですが誰も討伐しにきてくれないので、勇者育成機関に潜入することにしました。”. 小学館 (2019年5月21日). 2021年2月24日閲覧。
  38. ^ 渡, 両道 (2019). 世界最強の魔王ですが誰も討伐しにきてくれないので、勇者育成機関に潜入することにしました。. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029988661-00 
  39. ^ 渡, 両道 (2020). 世界最強の魔王ですが誰も討伐しにきてくれないので、勇者育成機関に潜入することにしました。. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030381966-00 
  40. ^ 渡, 両道 (2020). 世界最強の魔王ですが誰も討伐しにきてくれないので、勇者育成機関に潜入することにしました。. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030661440-00 
  41. ^ 血と灰の女王 ー善悪の彼岸ー”. 小学館 (2020年1月17日). 2021年2月24日閲覧。
  42. ^ 白一, 甘宇井 (2019). 100人の英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029697568-00 
  43. ^ 100人の英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます”. 小学館 (2019年6月19日). 2021年2月24日閲覧。
  44. ^ 白一, 甘宇井 (2019). 100人の英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030048271-00 
  45. ^ 白一, 甘宇井 (2020). 100人の英雄を育てた最強預言者は、冒険者になっても世界中の弟子から慕われてます. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030713164-00 
  46. ^ 北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた”. 小学館 (2018年12月19日). 2021年2月24日閲覧。
  47. ^ ジュピタースタジオ (2018). 北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029352044-00 
  48. ^ ジュピタースタジオ (2019). 北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029931511-00 
  49. ^ ジュピタースタジオ (2020). 北海道の現役ハンターが異世界に放り込まれてみた. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030713165-00 
  50. ^ 季節, 森田 (2018). 魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029194145-00 
  51. ^ 季節, 森田 (2019). 魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029494112-00 
  52. ^ 季節, 森田 (2019). 魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029756517-00 
  53. ^ 魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。”. 小学館 (2018年9月20日). 2021年2月24日閲覧。
  54. ^ 季節, 森田; むいこ, 郁橋 (2021-02-19). 魔王です。女勇者の母親と再婚したので、女勇者が義理の娘になりました。. 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000067-I000395715-00 
  55. ^ ガガガ文庫2017年12月刊行のラインナップをご紹介。『編集長殺し』『俺、ツインテールになります。14』など4冊”. ラノベニュースオンライン. 2021年2月24日閲覧。
  56. ^ なつめ猫 (2017). 無名の最強魔法師. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028693342-00 
  57. ^ 穂積, 御鷹 (2021-03-19). 元英雄で、今はヒモ ~最強の勇者がブラック人類から離脱してホワイト魔王軍で幸せになる話~. 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000067-I000470899-00 
  58. ^ 猫子 (2018). 元将軍のアンデッドナイト = UNDEAD KNIGHT of Former General. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028804739-00 
  59. ^ 元将軍のアンデッドナイト”. 小学館 (2018年2月20日). 2021年2月24日閲覧。
  60. ^ 猫子 (2018). 元将軍のアンデッドナイト = UNDEAD KNIGHT of Former General. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029067421-00 
  61. ^ 猫子 (2019). 元将軍のアンデッドナイト = UNDEAD KNIGHT of Former General. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I029542154-00 
  62. ^ 猫子 (2019). 元将軍のアンデッドナイト = UNDEAD KNIGHT of Former General. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030107462-00 
  63. ^ 猫子 (2020). 元将軍のアンデッドナイト = UNDEAD KNIGHT of Former General. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030661441-00 
  64. ^ 元将軍のアンデッドナイト 2”. 小学館 (2018年7月19日). 2021年2月24日閲覧。
  65. ^ レイロアの司祭さま”. 小学館 (2017年7月19日). 2021年2月24日閲覧。
  66. ^ 朧丸 (2017). レイロアの司祭さま : はぐれ司祭のコツコツ冒険譚. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028322877-00 
  67. ^ レイロアの司祭さま 2”. 小学館 (2017年11月17日). 2021年2月24日閲覧。
  68. ^ 朧丸 (2017). レイロアの司祭さま : はぐれ司祭のコツコツ冒険譚. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028614077-00 
  69. ^ 朧丸 (2018). レイロアの司祭さま : はぐれ司祭のコツコツ冒険譚. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I028917064-00 
  70. ^ レイロアの司祭さま 3”. 小学館 (2018年4月18日). 2021年2月24日閲覧。
  71. ^ ガガガ文庫2017年7月刊行のラインナップをご紹介。『勇者と勇者と勇者と勇者5』『平浦ファミリズム』など6冊” (英語). ラノベニュースオンライン. 2021年2月24日閲覧。
  72. ^ 朧丸 (2019). レイロアの司祭さま : はぐれ司祭のコツコツ冒険譚. 東京: 小学館. https://iss.ndl.go.jp/books/R100000002-I030048268-00 
  73. ^ レイロアの司祭さま 4”. 小学館 (2019年11月20日). 2021年2月24日閲覧。
  74. ^ ロメリア戦記 ~魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織した~”. 小学館 (2020年6月19日). 2021年2月24日閲覧。
  75. ^ ロメリア戦記 ~魔王を倒した後も人類やばそうだから軍隊組織した~ 2”. 小学館 (2020年11月19日). 2021年2月24日閲覧。

関連項目

外部リンク