コンテンツにスキップ

「COCOLULU」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Zzb (会話 | 投稿記録)
閉店について加筆
Cewbot (会話 | 投稿記録)
14行目: 14行目:
*[[Popteen]]([[角川春樹事務所]])
*[[Popteen]]([[角川春樹事務所]])
*[[Seventeen (日本の雑誌)|SEVENTEEN]] ([[集英社]])
*[[Seventeen (日本の雑誌)|SEVENTEEN]] ([[集英社]])
*[[Hana*chu]]([[主婦の友社]])
*[[Hana*chu→|Hana*chu]]([[主婦の友社]])
*[[cawaii!]]([[主婦の友社]])
*[[cawaii!]]([[主婦の友社]])



2021年6月24日 (木) 11:08時点における版

COCOLULU(ココルル)は、株式会社エクシブが展開していたレディースアパレルブランドである。COCOLULUスクエアでは、レディース以外にメンズ服や子供服も取り扱っていた。メンズのブランドはCOCOLULU MEN'S(ココルルメンズ)。大型ショッピングモールではCO&LUとして展開していた。

概要

  • 1998年に創業。原色を多用した明るいカラーを特徴とし、アメカジを中心に流行も取り入れたアパレルを取り扱った。
  • 渋谷109を中心に店舗を持ち、ギャルのカリスマブランドとして支持された。『egg』や『Ranzuki』などギャル系雑誌に掲載されることも多かった。
  • 2003年から2004年ごろまで、お尻の部分に「COCOLULU」のロゴをプリントしたジーンズ(通称「ケツルル」)を販売していた。
  • 2009年4月25日、渋谷109-2にメンズ専門店の「COCOLULU MEN'S(ココルルメンズ)」がオープン。(2012年2月12日に閉店[1]。)
  • 2010年より、イメージキャラクターとしてアイドル・歌手の小川真奈を起用。同事務所所属の岡田ロビン翔子橋口恵莉奈とっきーでCOCOCREWを結成、「COCOCREW feat.小川真奈」として「COCOLULU SONG」を発表。MV他を収録したDVDを、COCOLULUの商品を5000円以上購入した人に無料で配布した。
  • 2016年1月31日に渋谷109店が閉店[2]。オフィシャルサイトも同年3月に閉鎖。

関連雑誌

関連項目

外部リンク

  1. ^ 泣いても笑っても 今日が最後の営業です!” (2012年2月12日). 2021年6月15日閲覧。
  2. ^ COCOLULU渋谷109店は1/31をもちまして閉店致します。” (2016年1月22日). 2021年6月15日閲覧。