コンテンツにスキップ

「青弋江」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
リンクの転送回避
Cewbot (会話 | 投稿記録)
11行目: 11行目:
|観測所=
|観測所=
|流域面積=7,195
|流域面積=7,195
|水源=[[イ県|黟県]]
|水源=[[黟県]]
|河口=[[長江]]
|河口=[[長江]]
|流域=[[中華人民共和国|中国]]
|流域=[[中華人民共和国|中国]]
20行目: 20行目:
'''青弋江'''(せいよくこう、Qingyi River、{{簡体字|青弋江}}, {{ピン音|Qīngyì jiāng}})は、[[中華人民共和国]][[安徽省]]南部を流れる川で、[[黄山]]山脈から北へ向かって流れ、[[蕪湖市]]中心部で[[長江]]に合流している。
'''青弋江'''(せいよくこう、Qingyi River、{{簡体字|青弋江}}, {{ピン音|Qīngyì jiāng}})は、[[中華人民共和国]][[安徽省]]南部を流れる川で、[[黄山]]山脈から北へ向かって流れ、[[蕪湖市]]中心部で[[長江]]に合流している。


青弋江は[[イ県|黟県]]に発し、上流では「美渓河」と呼ばれる。大河口を過ぎた後は「清渓河」と名が変わる。陳村ダムが形成する太平湖へと入り、太平湖を出た後で青弋江となり、蕪湖市域の西南で長江に合流する。
青弋江は[[黟県]]に発し、上流では「美渓河」と呼ばれる。大河口を過ぎた後は「清渓河」と名が変わる。陳村ダムが形成する太平湖へと入り、太平湖を出た後で青弋江となり、蕪湖市域の西南で長江に合流する。


川の全長は309キロメートル、流域面積は7,195平方キロメートル。青弋江は[[祁門県]]、[[イ県|黟県]]、[[黄山区]]、[[歙県]]、[[旌徳県]]、[[石台県]]、[[涇県]]、[[宣州区]]、[[青陽県]]、[[南陵県]]、[[蕪湖県]]、[[鏡湖区]]の12県市区を経て流れている。
川の全長は309キロメートル、流域面積は7,195平方キロメートル。青弋江は[[祁門県]]、[[黟県]]、[[黄山区]]、[[歙県]]、[[旌徳県]]、[[石台県]]、[[涇県]]、[[宣州区]]、[[青陽県]]、[[南陵県]]、[[蕪湖県]]、[[鏡湖区]]の12県市区を経て流れている。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2021年7月3日 (土) 01:36時点における版

青弋江
涇県桃花潭鎮
延長 309 km
平均流量 -- m³/s
流域面積 7,195 km²
水源 黟県
水源の標高 -- m
河口・合流先 長江
流域 中国
テンプレートを表示

青弋江(せいよくこう、Qingyi River、簡体字: 青弋江, 拼音: Qīngyì jiāng)は、中華人民共和国安徽省南部を流れる川で、黄山山脈から北へ向かって流れ、蕪湖市中心部で長江に合流している。

青弋江は黟県に発し、上流では「美渓河」と呼ばれる。大河口を過ぎた後は「清渓河」と名が変わる。陳村ダムが形成する太平湖へと入り、太平湖を出た後で青弋江となり、蕪湖市域の西南で長江に合流する。

川の全長は309キロメートル、流域面積は7,195平方キロメートル。青弋江は祁門県黟県黄山区歙県旌徳県石台県涇県宣州区青陽県南陵県蕪湖県鏡湖区の12県市区を経て流れている。

脚注