コンテンツにスキップ

「太始」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m ボット: 言語間リンク 1 件をウィキデータ上の d:Q10941151 に転記
Cewbot (会話 | 投稿記録)
 
2行目: 2行目:


* [[太始 (漢)]] - [[前漢]]の[[武帝 (漢)|武帝]]劉徹の元号(紀元前96年 - 紀元前93年)。
* [[太始 (漢)]] - [[前漢]]の[[武帝 (漢)|武帝]]劉徹の元号(紀元前96年 - 紀元前93年)。
* [[五胡十六国時代]]の[[前涼]]の沖公[[張玄セイ|張玄靚]]の元号である[[升平]](355年 - 360年)の別表記。
* [[五胡十六国時代]]の[[前涼]]の沖公[[張玄靚]]の元号である[[升平]](355年 - 360年)の別表記。
* [[太始 (侯景)]] - [[南北朝時代 (中国)|南朝]][[梁 (南朝)|梁]]の[[太清]]5年(551年)、[[侯景]]が梁を簒奪した際に元号。
* [[太始 (侯景)]] - [[南北朝時代 (中国)|南朝]][[梁 (南朝)|梁]]の[[太清]]5年(551年)、[[侯景]]が梁を簒奪した際に元号。
* [[太始 (渤海)]] - [[渤海 (国)|渤海]]の明王([[大明忠]])の元号([[818年]])。
* [[太始 (渤海)]] - [[渤海 (国)|渤海]]の明王([[大明忠]])の元号([[818年]])。

2021年7月9日 (金) 06:41時点における最新版

太始(たいし)は中国および渤海で使用された元号