コンテンツにスキップ

「テルノーピリ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
79行目: 79行目:


== 歴史 ==
== 歴史 ==
テルノーピリは初めて史料に出現するのは、[[1540年]]の頃である。その年、[[ポーランド王国]]の[[ジグムント1世]]は、[[クラクフ]]の[[城代]]ならびに[[ヘトマン|ポーランド王国大ヘトマン]]であった[[ヤン・タルノフスキ]]にこの地方を領地として授け、町を創るように命じた。町は「タルノフスキ家の街」を意味するタルノーポリと名づけられた。
テルノーピリは初めて史料に出現するのは、[[1540年]]の頃である。その年、[[ポーランド王国]]の[[ジグムント1世 (ポーランド王)|ジグムント1世]]は、[[クラクフ]]の[[城代]]ならびに[[ヘトマン|ポーランド王国大ヘトマン]]であった[[ヤン・タルノフスキ]]にこの地方を領地として授け、町を創るように命じた。町は「タルノフスキ家の街」を意味するタルノーポリと名づけられた。
* [[1548年]]、ポーランド国王はタルノーポリの[[都市法]]を認め、市民に15年以降の租税が免除して毎日に市を開くことを許した。
* [[1548年]]、ポーランド国王はタルノーポリの[[都市法]]を認め、市民に15年以降の租税が免除して毎日に市を開くことを許した。
* [[17世紀]]半ば、[[フメリニツキーの乱]]の折に、都市は[[ウクライナ・コサック]]の軍の手に堕ちた。
* [[17世紀]]半ば、[[フメリニツキーの乱]]の折に、都市は[[ウクライナ・コサック]]の軍の手に堕ちた。

2021年7月17日 (土) 21:54時点における版

テルノーピリ
Тернопіль
テルノーピリ市内にあるウクライナ・カトリックの大聖堂。
テルノーピリ市内にあるウクライナ・カトリックの大聖堂。
テルノーピリの市旗 テルノーピリの市章
市旗 市章
位置
テルノーピリの位置の位置図
テルノーピリの位置
座標 : 北緯49度34分 東経25度36分 / 北緯49.567度 東経25.600度 / 49.567; 25.600
歴史
史料 1540年
行政
 ウクライナ
 行政区画 テルノーピリ州の旗 テルノーピリ州
 ラヨン Ternopilsky Raion
 市 テルノーピリ
市長 Roman Zastavnyi
地理
面積  
  市域 59 km2
標高 320 m
人口
人口 (2004年現在)
  市域 204,200人
その他
等時帯 東ヨーロッパ時間 (UTC+2)
夏時間 東ヨーロッパ夏時間 (UTC+3)
郵便番号 46000-46499
市外局番 +380 352
ナンバープレート BO
公式ウェブサイト : http://www.city.gov.te.ua/

テルノーピリ(ウクライナ語:Тернопіль)はウクライナの西部、テルノーピリ州の中央に位置する都市で、同州の州庁所在地である。1540年セレト川の河岸に建設された。テルノーピリは西ウクライナの主要道路と鉄道の交差点である。

1944年までのテルノーピリの市名は「タルノーポリ」であった。

歴史

テルノーピリは初めて史料に出現するのは、1540年の頃である。その年、ポーランド王国ジグムント1世は、クラクフ城代ならびにポーランド王国大ヘトマンであったヤン・タルノフスキにこの地方を領地として授け、町を創るように命じた。町は「タルノフスキ家の街」を意味するタルノーポリと名づけられた。

姉妹都市

関連項目

リンク