コンテンツにスキップ

「気まぐれプリンセス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
3行目: 3行目:
| Name = 気まぐれプリンセス
| Name = 気まぐれプリンセス
| Artist = [[モーニング娘。]]
| Artist = [[モーニング娘。]]
| Album = [[10 MY ME|⑩ MY ME]]
| Album = [[⑩ MY ME]]
| A-side =
| A-side =
| B-side = 愛して 愛して 後一分
| B-side = 愛して 愛して 後一分

2021年7月24日 (土) 04:30時点における版

気まぐれプリンセス
モーニング娘。シングル
初出アルバム『⑩ MY ME
B面 愛して 愛して 後一分
リリース
規格 シングル
ジャンル J-POP
レーベル zetima
作詞・作曲 つんく
プロデュース つんく♂
チャート最高順位
  • 週間4位オリコン
  • 2009年度10月度月間14位(オリコン)
  • 4位(Billboard JAPAN Hot Singles Sales)
モーニング娘。 シングル 年表
なんちゃって恋愛
(2009年)
気まぐれプリンセス
(2009年)
女が目立って なぜイケナイ
(2010年)
ミュージックビデオ
モーニング娘。 『気まぐれプリンセス』 (MV) - YouTube
テンプレートを表示

気まぐれプリンセス」(きまぐれプリンセス)は、モーニング娘。の41枚目のシングル2009年10月28日に発売された。

概要

  • 前作「なんちゃって恋愛」から約2か月半ぶりのリリース。
  • 久住小春在籍時最後のシングルで、2007年7月発売の34thシングル「女に 幸あれ」から約2年間続いた9人体制での最後のシングル。
  • また、2000年代に発売された最後のシングルでもある。
  • 初回生産限定盤AはCD+DVD(Dance Shot Ver.)、初回生産限定盤BはCD+DVD(Close-up Ver.)、初回生産限定盤Cは差替えジャケット10種(ソロ9種+集合 計5枚)封入されており[1]、通常盤と合わせて前作に続き4種である。また、初回生産限定盤A、B、C、通常盤(初回仕様)ともイベント抽選シリアルナンバーカードが封入されている。
  • レコチョク限定ビデオクリップを期間限定配信し、10月7日ランキングで1位を獲得した[2]。PVは茨城県土浦市教会で撮影された。

発売記念イベント

収録曲

全作詞・作曲:つんく

  1. 気まぐれプリンセス
    編曲:大久保薫
    テレビ東京系列『ザ・逆流リサーチャーズ』10月 - 12月エンディングテーマ
    サウンドのテーマは「ロシアンロック」。Aメロではテープの回転数を落として歌をレコーディングし、それを通常のスピードに戻して再生、最後にデジタル処理をしている。サビでは大らかに歌うようメンバーに指示したため、各メロディーごとに歌唱法が異なっている。
    センターは亀井絵里であり、コサックダンスのフォーメーションとなっている。メインボーカルは高橋愛亀井絵里
    『モーニング娘。コンサートツアー2009秋 〜ナインスマイル〜』松戸公演(森のホール21 大ホール)で2009年9月19日に初披露された。
  2. 愛して 愛して 後一分
    編曲:平田祥一郎
  3. 気まぐれプリンセス (Instrumental)

参加メンバー

参加アーティスト

脚注

  1. ^ Ambitious! 野心的でいいじゃん」以来2度目である。
  2. ^ モーニング娘。「気まぐれプリンセス」レコチョク、ビデオクリップランキング1位獲得!!

外部リンク