「クロタール4世」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: フランク王記事の改名に伴うリンク修正依頼 (テウデリク3世 (フランク王)) - log
25行目: 25行目:
| 王朝 = [[メロヴィング朝]]
| 王朝 = [[メロヴィング朝]]
| 王室歌 =
| 王室歌 =
| 父親 = [[テウデリク3世]]?
| 父親 = [[テウデリク3世 (フランク王)|テウデリク3世]]?
| 母親 = クロティルダ?
| 母親 = クロティルダ?
| 宗教 =
| 宗教 =
33行目: 33行目:


== 生涯 ==
== 生涯 ==
[[テウデリク3世]]の子とされるが<ref>ル・ジャン、p. 144</ref><ref>柴田、付録p. 81</ref>、詳細は不明である。717年、アウストラシア宮宰[[カール・マルテル]]はヴァンシー(Vincy)の戦いでネウストリア軍を破り、フランク王[[キルペリク2世]]はアキテーヌ公[[ウード (アキテーヌ公)|ウード]]のもとに逃れた<ref>ル・ジャン、p. 36</ref>。そこでカール・マルテルはクロタール4世を王位につけたが、キルペリク2世はネウストリアにおける支持を保ち続けたため<ref name=J37>ル・ジャン、p. 37</ref>、クロタール4世の王権はアウストラシアに限定された。718年に再びカール・マルテルは勝利し全フランクの宮宰となり、キルペリク2世をパリへ戻した<ref name=J37 />。
[[テウデリク3世 (フランク王)|テウデリク3世]]の子とされるが<ref>ル・ジャン、p. 144</ref><ref>柴田、付録p. 81</ref>、詳細は不明である。717年、アウストラシア宮宰[[カール・マルテル]]はヴァンシー(Vincy)の戦いでネウストリア軍を破り、フランク王[[キルペリク2世]]はアキテーヌ公[[ウード (アキテーヌ公)|ウード]]のもとに逃れた<ref>ル・ジャン、p. 36</ref>。そこでカール・マルテルはクロタール4世を王位につけたが、キルペリク2世はネウストリアにおける支持を保ち続けたため<ref name=J37>ル・ジャン、p. 37</ref>、クロタール4世の王権はアウストラシアに限定された。718年に再びカール・マルテルは勝利し全フランクの宮宰となり、キルペリク2世をパリへ戻した<ref name=J37 />。


== 脚注 ==
== 脚注 ==

2021年7月24日 (土) 22:06時点における版

クロタール4世
Chlothar IV
アウストラシア
在位 717年 - 718年

死去 719年
王朝 メロヴィング朝
父親 テウデリク3世?
母親 クロティルダ?
テンプレートを表示

クロタール4世(Chlothar IV, ? - 719年頃)は、メロヴィング朝アウストラシア王(在位:717年 - 718年)。

生涯

テウデリク3世の子とされるが[1][2]、詳細は不明である。717年、アウストラシア宮宰カール・マルテルはヴァンシー(Vincy)の戦いでネウストリア軍を破り、フランク王キルペリク2世はアキテーヌ公ウードのもとに逃れた[3]。そこでカール・マルテルはクロタール4世を王位につけたが、キルペリク2世はネウストリアにおける支持を保ち続けたため[4]、クロタール4世の王権はアウストラシアに限定された。718年に再びカール・マルテルは勝利し全フランクの宮宰となり、キルペリク2世をパリへ戻した[4]

脚注

  1. ^ ル・ジャン、p. 144
  2. ^ 柴田、付録p. 81
  3. ^ ル・ジャン、p. 36
  4. ^ a b ル・ジャン、p. 37

参考文献

  • 柴田三千雄 他 『世界歴史大系 フランス史1』、山川出版社、1995年
  • レジーヌ・ル・ジャン 『メロヴィング朝』 白水社、2009年

関連項目