コンテンツにスキップ

「クロドメール」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: フランク王記事の改名に伴うリンク修正依頼 (クロタール1世 (フランク王)) - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: フランク王記事の改名に伴うリンク修正依頼 (クローヴィス1世 (フランク王)) - log
28行目: 28行目:
| 王朝 = [[メロヴィング朝]]
| 王朝 = [[メロヴィング朝]]
| 王室歌 =
| 王室歌 =
| 父親 = [[クロヴィス1世]]
| 父親 = [[クローヴィス1世 (フランク王)|クローヴィス1世]]
| 母親 = [[クロティルダ (フランク王妃)|クロティルデ]]
| 母親 = [[クロティルダ (フランク王妃)|クロティルデ]]
| 宗教 =
| 宗教 =
34行目: 34行目:
}}
}}
[[Image:Assassinat de Thibault et Gonthaire.jpg|thumb|叔父たちの手にかけられるクロドメールの息子たち]]
[[Image:Assassinat de Thibault et Gonthaire.jpg|thumb|叔父たちの手にかけられるクロドメールの息子たち]]
'''クロドメール'''('''Chlodomer''')または'''クロドミル'''('''Clodomir'''、[[495年]]頃 - [[524年]][[6月21日]])は、[[フランク王の一覧|フランク王]][[クロヴィス1世]]とその王妃[[クロティルダ (フランク王妃)|クロティルデ]]の間の次男(父にとっては三男)。[[オルレアン]]王(在位:511年 - 524年)。
'''クロドメール'''('''Chlodomer''')または'''クロドミル'''('''Clodomir'''、[[495年]]頃 - [[524年]][[6月21日]])は、[[フランク王の一覧|フランク王]][[クローヴィス1世 (フランク王)|クローヴィス1世]]とその王妃[[クロティルダ (フランク王妃)|クロティルデ]]の間の次男(父にとっては三男)。[[オルレアン]]王(在位:511年 - 524年)。


== 生涯 ==
== 生涯 ==

2021年7月24日 (土) 22:39時点における版

クロドメール
Chlodomer
オルレアンの王
ブルグント王ジギスムントの処刑を見届けるクロドメール
在位 511年 - 524年

出生 495年
死去 524年6月21日
ヴェズロンス
配偶者 グンテウカ
子女 テオドバルド
グンタール
クロドアルド
王朝 メロヴィング朝
父親 クローヴィス1世
母親 クロティルデ
テンプレートを表示
叔父たちの手にかけられるクロドメールの息子たち

クロドメールChlodomer)またはクロドミルClodomir495年頃 - 524年6月21日)は、フランク王クローヴィス1世とその王妃クロティルデの間の次男(父にとっては三男)。オルレアン王(在位:511年 - 524年)。

生涯

511年に父が死ぬと、3人の兄弟たちとともに遺領を分割相続し、かつてシアグリウスの治めていた旧ソワソン管区の領域に相当するオルレアン王国を受け継いだ。領土にはトゥールポワチエ、オルレアンの3つの司教区を含んでいた。ブルグント王子ゴデギセルの孫娘で又従妹にあたるグンテウカと結婚し、妻との間にテオドバルド(Theodebald)、グンタール(Gunthar)、クロドアルド(Clodoald)の3人の息子をもうけた。

523年頃、おそらくは母クロティルデの教唆により、2人の同母弟たちとともにブルグント王ジギスムントの領土に侵攻した。クロドメールはジギスムントとその妻子を捕えてオルレアンに連行し、524年5月1日に捕虜となったブルグント王一家を処刑した。異母兄テウデリク1世はジギスムントの娘を妻としていたが、クロドメールら異母弟たちの味方についた。ジギスムントの弟ゴドマール2世東ゴート王テオドリック(ジギスムントの岳父)から与えられた東ゴート人の軍隊を率いて反撃に出た際、6月25日のヴェズロンスの戦いでこれと戦って討死した。

死後、未亡人となったグンテウカは夫の末弟クロタール1世と再婚し、3人の遺児たちはパリの祖母クロティルデの宮廷に引き取られた。しかし領土的な野心からキルデベルト1世とクロタール1世は兄の遺児の存在を疎ましく思い、彼らを殺害しようとした[1]。10歳の長男テオドバルドと7歳の次男グンタールは継父クロタール1世によって殺されたが、幼い末息子クロドアルドは逃がされて生き残り、後に聖職者となった。クロドアルドは560年9月7日に38歳で亡くなった。クロドアルドの死により、クロドメール直系の血統は絶えた。

オルレアン王国はキルデベルトとクロタールの間で均等に分割された。

脚注

  1. ^ トゥールのグレゴリウス『フランク史』新評論、2007年、P.127頁。 

参考文献

以下は日本語訳にあたり直接参照していません。

  • Bachrach, Bernard S. (1972). Merovingian Military Organization, 481–751. Minneapolis: University of Minnesota Press, ISBN 0-8166-0621-8.
  • Geary, Patrick J. (1988). Before France and Germany: The Creation and Transformation of the Merovingian World. Oxford: Oxford University Press, ISBN 0-19-504458-4.
  • James, Edward (1991). The Franks. London: Blackwell, ISBN 0-631-14872-8.
  • Oman, Charles (1914). The Dark Ages, 476–918. London: Rivingtons.
  • Wallace-Hadrill, J. M. (1962). The Long-Haired Kings, and Other Studies in Frankish History. London: Methuen.
  • Wood, Ian N. (1994). The Merovingian Kingdoms, 450–751. London: Longman, ISBN 0-582-21878-0.

関連項目

外部リンク

  • ウィキメディア・コモンズには、クロドメールに関するメディアがあります。