コンテンツにスキップ

「渡辺雅史」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Kofo15450 (会話 | 投稿記録)
125.14.40.138 (会話) による ID:84752888 の版を取り消し
タグ: 取り消し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2009-4}}
{{存命人物の出典皆無|date=2009-4}}
'''渡辺 雅史'''(わたなべ まさし、[[1975年]][[2月1日]] - )は、日本の[[放送作家]]、[[Uber Eats]]配達員、[[著作家|フリーライター]]<ref name=":0">{{Cite web|title=渡辺 雅史 {{!}} 著者ページ|url=https://toyokeizai.net/list/author/渡辺+雅史|website=東洋経済オンライン|accessdate=2019-05-01|language=ja}}</ref>、鉄道作家、時刻表探検家<ref name=":0" />。[[埼玉県]][[入間市]]出身。身長181cm。体重82kg。
'''渡辺 雅史'''(わたなべ まさし、[[1975年]][[2月1日]] - )は、日本の[[放送作家]]、[[Uber Eats]]配達員、[[著作家|フリーライター]]<ref name=":0">{{Cite web|title=渡辺 雅史 {{!}} 著者ページ|url=https://toyokeizai.net/list/author/渡辺+雅史|website=東洋経済オンライン|accessdate=2019-05-01|language=ja}}</ref>、鉄道作家、時刻表探検家<ref name=":0" />。[[埼玉県]][[入間市]]出身。身長181cm。体重82kg。



2021年8月1日 (日) 04:21時点における版

渡辺 雅史(わたなべ まさし、1975年2月1日 - )は、日本の放送作家Uber Eats配達員、フリーライター[1]、鉄道作家、時刻表探検家[1]埼玉県入間市出身。身長181cm。体重82kg。

プロフィール

放送作家になった経緯と現在の仕事

学生時代より伊集院光のラジオ番組のハガキ職人をしていた。当時のペンネームはさば味噌煮ニッポン放送の前で幾度となく出待ちを繰り返した結果、伊集院にスカウトされ、同局のアルバイトとして放送に関わるようになり現在に至る。

現在は、『爆笑問題の日曜サンデー』などの構成を担当。 かつて、構成を担当していた『伊集院光 深夜の馬鹿力』においては「構成渡辺」、「構成の渡辺くん」と称されていた。

一時期にはフリーのライターとしても仕事をこなした。

Webラジオ「よゐこのアキパラ」に放送作家として参加。「日本萌え党宣言」という女の子の仕草を萌えかエロか判断するコーナーを立ち上げる(現在は放送終了)。

『ガンダム』未見でありながらガンダム関係の仕事をしており、『月刊ガンダムエース』誌上にて「やっぱり月刊ガン無駄エース」の担当ライターをしている。

2012年からはスカパー鉄道チャンネルの「この時刻表があればご飯何杯でもいける」に出演した。2017年まで「鉄道ニュース546」に出演していた。

伊集院が仕事場として借りた都内のマンションにヒットマン河野和男と3人で暮らしていたが、現在は金銭的理由から余裕がなくなり、実家へと戻っている。

2019年9月30日(10月1日未明)『深夜の馬鹿力』終盤に銀河鉄道999のパロディ音声が放送され、20年間構成作家を担当した同番組を卒業[2]

番組放送中における仕事

構成が喋ってはいけないというポリシーを持ち、普段の放送では笑い声以外は発することはない。

何か生放送中にいいたいことや、つっこみたいことがあった場合、紙にメモを書き、伊集院にみせ、代わりにコメントしてもらっている。

趣味・特技

  • 無類の鉄道好きで、時刻表検定2級。「いい旅チャレンジ20,000km」参加経験あり。
  • スポーツ振興くじtotoで百数万円当てた事があるが約60万円を借金の返済に充て、残った金は全て『深夜の馬鹿力』の企画の予算で消費された。
  • 埼玉西武ライオンズの熱烈なファン。
  • 伊集院率いる草野球チーム「ビッグ・アスホールズ」の監督を務める。これはメンバー構成を考えるのに疲れ果てた伊集院が丸投げしたものだったが、渡辺はこれを甘受。徹底して選手の実績データのみを重視する「Excel野球」(伊集院命名)を駆使し、前監督で現ヘッドコーチの伊集院との間で選手起用を巡って対立したものの、結果としてはブッチャーブラザーズぶっちゃあが主催するリーグ戦「ブッチャーズ・リーグ」にて優勝した。

エピソード

少年時代

  • 子供の頃に入間市民会館へ『8時だョ!全員集合』の公開生放送を見に行った際、今や伝説的なハプニングとして知られる会場の停電事件を現場で体験している。
  • 中学校時代のあだ名は「イカナベ」。

大学時代

  • 高校は附属高校に進学したものの内部進学に失敗、一浪を経て埼玉大学に入学するも、伊集院と出会ったあたりから留年を繰り返す。多人数のゼミのスキー合宿に1人だけ誘われないなど大学生活における自虐的な話を楽しそうにすることから、伊集院に感心されつつ、結局、8年間通うも、英語の単位が取得できなかったため卒業できずに満期退学。教職課程を履修し中学校の教育実習に出たこともある。その際、学校の生徒達にラジオの事は一切話さなかったが、実習終了時に生徒たちから貰った寄せ書きの一つに「ラジオがんばってください」と書かれていることを発見した。

その他の活動

  • おもにUber Eatsの配達員として業務にあたっており、合間を縫って作家としての活動を続けている。「深夜の馬鹿力」において、業務中にあった出来事を伊集院が話す事があった。
  • 伊集院が出演していた『ゲームWAVE』の『電車でGO!』クイズ企画に出演したことがある。
  • 2019年12月27日、金曜たまむすび(TBSラジオ)に出演[3]
  • 2021年4月28日、高田文夫のラジオビバリー昼ズ(ニッポン放送)に出演[4]

番組の構成

現在の担当番組

テレビ

  • 憧れレストラン

ラジオ

  • 爆笑問題の日曜サンデー

過去の担当番組

ラジオ

  • 伊集院光 深夜の馬鹿力

著書

  • 渡辺雅史『銀座線の90年』河出書房新社、2017年。ISBN 978-4309227221 
  • 渡辺雅史『東京駅コンシェルジュの365日』交通新聞社、2020年。ISBN 978-4330020204 
  • 渡辺雅史『アラフォーウーバーイーツ配達員ヘロヘロ日記』ワニブックス、2021年4月26日。ISBN 978-4847070518 

脚注

外部リンク