コンテンツにスキップ

「ミハイル・プレトニョフ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Botによる: {{Normdaten}}を追加
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2018年5月}}
{{存命人物の出典皆無|date=2018年5月}}
{{Infobox Musician <!--Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽家を参照-->
{{Infobox Musician <!--Wikipedia:ウィキプロジェクト 音楽家を参照-->
| Name = ミハイル・プレトニョフ<br /><small>Mikhail Pletnev</small>
| Name = ミハイル・プレトニョフ<br /><small>Mikhail Pletnev</small>

2021年8月1日 (日) 05:11時点における版

ミハイル・プレトニョフ
Mikhail Pletnev
ミハイル・プレトニョフ
基本情報
生誕 (1957-04-14) 1957年4月14日(67歳)
ソビエト連邦の旗 ソビエト連邦
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国アルハンゲリスク
出身地 ロシアの旗 ロシア
学歴 モスクワ音楽院
ジャンル クラシック音楽
職業 ピアニスト指揮者
担当楽器 ピアノ

ミハイル・ヴァシーリエヴィチ・プレトニョフロシア語: Михаил Васильевич Плетнёвラテン文字転写例: Mikhail Vasilievich Pletnev1957年4月14日 - )は、ロシアピアニスト指揮者

人物・来歴

1957年、ソ連アルハンゲリスクに生まれる[1]。両親ともに音楽家で、幼少期から楽才を発揮した。13歳でモスクワ音楽院に入学し、ピアノヤコフ・フリエールレフ・ヴラセンコに師事。1978年チャイコフスキー国際コンクールで金メダルを獲得し、国際的な注目を浴びるようになる。1980年代後半にヴァージン・クラシックスと契約してピアニストとして国際的に録音活動を始めるが、1990年に、ソ連で最初の私設オーケストラ、ロシア・ナショナル管弦楽団を設立して、指揮活動にも熱を注いだ。現在はドイツ・グラモフォンの専属アーティストとなり、ロシア・ナショナル管弦楽団の芸術監督も務めている。指揮者として、またピアニストとして1度ずつグラミー賞に入賞している。

ピアニストとして

ピアニストとして得意とするレパートリーは、スカルラッティベートーヴェンショパンスクリャービンラフマニノフプロコフィエフで、自分はヴィルトゥオーソではないとたびたび発言しているが、カーネギー・ホールでのデビュー・コンサートを行った際は、アンコールでバラキレフの《イスラメイ》を演奏し、聴衆から大喝采をさらった。ラフマニノフのルツェルン湖畔の別荘では、遺産のピアノを用い、存命中のラフマニノフの演奏風景を再現して録音を行った。2006年にベートーヴェンのピアノ協奏曲全集を録音した後一旦ピアニスト活動を引退したが、2013年にピアニスト活動を再開し、2014年には日本公演も行った。[2]

また、チャイコフスキーのバレエ音楽《眠りの森の美女》や《くるみ割り人形》をピアノ独奏用に編曲し、ムズィカ(MUZYKA)社より出版した。超絶技巧を凝らしたトランスクリプションで演奏技術の要求は非常に高いが、それゆえに他のピアニストからも支持されている。プロコフィエフの《シンデレラ》は2台ピアノ用組曲版をマルタ・アルゲリッチとの共演で録音している。

指揮者として

指揮者としては、チャイコフスキー、ラフマニノフ、ベートーヴェンの交響曲全曲ならびにベートーヴェンのピアノ協奏曲全曲を録音している。また、プロコフィエフのバレエ音楽《シンデレラ》も全曲録音している。2017年にも来日公演をこなした。[3]

ポピュラー音楽の分野では、手兵ロシア・ナショナル管弦楽団を率いて、小林武史が作曲した映画『GATE』の主題歌「GATE」を録音し、伊藤由奈と共演した。

脚注

注釈・出典

  1. ^ 吉澤ヴィルヘルム『ピアニストガイド』青弓社、印刷所・製本所厚徳所、2006年2月10日、88ページ、ISBN 4-7872-7208-X
  2. ^ 【特別企画 連載第1回】 巨匠ミハイル・プレトニョフ復活 SK-EXとの出逢いをきっかけに”. 2021年2月21日閲覧。
  3. ^ 【来日公演情報】 ミハイル・プレトニョフ(指揮) ミハイル・プレトニョフ来日公演情報”. 2021年2月21日閲覧。