「矢野眞」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Hunsperk (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2018年8月2日 (木) 03:09 (UTC)}}
{{存命人物の出典皆無|date=2018年8月2日 (木) 03:09 (UTC)}}
{{Otheruses|画家|戦前の外交官|矢野真 (外交官)}}
{{Otheruses|画家|戦前の外交官|矢野真 (外交官)}}
'''矢野 眞'''(やの まこと [[1932年]] - [[2012年]][[11月3日]])は、[[福岡県]]出身の[[画家]]。
'''矢野 眞'''(やの まこと [[1932年]] - [[2012年]][[11月3日]])は、[[福岡県]]出身の[[画家]]。

2021年8月1日 (日) 06:40時点における版

矢野 眞(やの まこと 1932年 - 2012年11月3日)は、福岡県出身の画家

福岡市博多生まれ。旧制中学校1年次在学中の1945年6月3日神戸市空襲に遭い、多数の焼死体を目の当たりにする。この時の体験がきっかけとなり、戦争犠牲者たちへの鎮魂の絵を描き始めた。

福岡県立修猷館高等学校在学中はトロンボーンを演奏した。高校卒業後、上京して東京藝術大学を受験するも失敗、行きつけの酒場のマダムに紹介されて会社に就職し、商業デザイナーとして活躍した。NHK人形劇ひょっこりひょうたん島』のバックなどを描いている。今日では、仏画家として国際的に評価が高い。代表作に「千手観音と二十八部衆」「薬師如来と十二神将」など。

妻の渋沢道子(澤道子)は詩人、作家で、澁澤龍彦の妹である。「絵で拝む日蓮聖人大曼荼羅」「千手観音と二十八部衆」など、妻との共作による著書もある。