コンテンツにスキップ

「梶幹雄」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{混同|梶幹男|x1=農学者の}}
{{混同|梶幹男|x1=農学者の}}
{{BLP unsourced|date=2011年8月}}
{{存命人物の出典皆無|date=2011年8月}}
{{基礎情報 アナウンサー
{{基礎情報 アナウンサー
|名前=梶 幹雄
|名前=梶 幹雄

2021年8月1日 (日) 07:12時点における版

かじ みきお
梶 幹雄
プロフィール
出身地 台湾台北市
生年月日 (1940-11-04) 1940年11月4日(83歳)
最終学歴 明治大学卒業
所属事務所 オフィス梶
職歴 ニッポン放送
活動期間 1965年 -
ジャンル 情報・娯楽番組
出演番組・活動
出演経歴 ひるの歌謡曲梶みきおの昼休み天国など

梶 幹雄(かじ みきお、1940年11月4日[1] - )は、日本のフリーアナウンサー。元ニッポン放送アナウンサー

来歴・人物

台北州生まれ、すぐに東京に引っ越す。東京都立第一商業高等学校を経て1965年明治大学商学部卒業。大学在学中はグリークラブに所属していた。

1965年アナウンサーとしてニッポン放送に入社(同期は高嶋秀武[2])。『オールナイトニッポン』(1968年10月 - 1969年10月 金曜日)、『梶みきおの昼休み天国』などのラジオ番組を担当。オールナイトニッポンでは、音楽は他の曜日が洋楽を多くかけている中、自分は6:4の割合で邦楽を多くかけていたと話している[3]

1992年ニッポン放送を退社し、フリーアナウンサーとなると同時に個人事務所「オフィス梶」を設立する。

2005年末より栃木県那須塩原市に移住し、田舎暮らしを実践している。

現在の出演番組

過去の出演番組

ニッポン放送時代の出演番組

特別番組・ゲスト出演

脚注

  1. ^ 梶幹雄のプロフィール・画像・写真(1000063903) WEBザテレビジョン
  2. ^ 梶と高嶋は同年に明治大学を卒業してニッポン放送に入社したが(高嶋は政治経済学部)、高嶋は梶より2つ年下である。
  3. ^ 朝日新聞 1986年5月20日 15面
  4. ^ 6月25日「今日のお客さま」フリーアナウンサー・梶 幹雄さん、 そして・・・”. CRT栃木放送 土曜ちゃっかり亭 番組ブログ (2011年7月23日). 2015年2月5日閲覧。
    2011年の放送当時、「那須塩原市出身」という誤情報がネット上で広まっていたことを本人は不快に感じており、本人が生放送の番組内で出生地などの正しいプロフィールをマイクの前で詳しく語った。