コンテンツにスキップ

「澤井幸次」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2011年12月}}
{{存命人物の出典皆無|date=2011年12月}}
'''澤井 幸次'''(さわい こうじ、[[1955年]][[9月14日]]- )は、[[東京都]]出身の[[演出家|アニメーション演出家]]、アニメーション[[監督]]である。血液型はB型。
'''澤井 幸次'''(さわい こうじ、[[1955年]][[9月14日]]- )は、[[東京都]]出身の[[演出家|アニメーション演出家]]、アニメーション[[監督]]である。血液型はB型。



2021年8月1日 (日) 07:37時点における版

澤井 幸次(さわい こうじ、1955年9月14日- )は、東京都出身のアニメーション演出家、アニメーション監督である。血液型はB型。

来歴・人物

学生時代は、漫画家を目指していた。

東洋大学卒業後、タツノコプロ(当時は「竜の子プロダクション」)に入社。2年程制作進行スタッフを務めた後演出家に転向し、『ゴールドライタン』・『未来警察ウラシマン』・『よろしくメカドック』・『炎のアルペンローゼ ジュディ&ランディ』・『昭和アホ草紙 あかぬけ一番!』などの絵コンテ・演出を担当した。

その後、1986年にタツノコプロを退社し、現在はフリーランスの演出家として活動している。

2000年以降は、タツノコプロ時代から親交がある、真下耕一が代表を務めるビィートレインの作品に関わる事が多い。

2010年代からは、SILVER LINK.の作品にも数多く参加している。

主な参加作品

テレビアニメ

OVA

劇場アニメ

参考文献

  • 『月刊アニメージュ』(徳間書店刊)1986年1月号記載、『新春横断企画 ー第一線で活躍するアニメ関係者が推薦ー ’86年のホープ(56人)を捜せ!』(p31に、彼の大まかな経歴やアニメ業界に入った動機、当時立てていた目標などのコメントが掲載されている)。

関連項目