コンテンツにスキップ

「丹羽応樹」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2013年8月23日 (金) 04:53 (UTC)}}
{{存命人物の出典皆無|date=2013年8月23日 (金) 04:53 (UTC)}}
{{Infobox Musician
{{Infobox Musician
| Name = 丹羽 応樹
| Name = 丹羽 応樹

2021年8月1日 (日) 08:25時点における版

丹羽 応樹
生誕 (1952-02-01) 1952年2月1日(72歳)
出身地 日本の旗 日本石川県金沢市
学歴 東京音楽大学
ジャンル ポップ
職業 シンガーソングライター
作曲家
編曲家
担当楽器 ボーカル
ピアノ
活動期間 1970年 -
レーベル ミノルフォン
東芝
キング
共同作業者 有馬三恵子
矢玉四郎
船山基紀

丹羽 応樹(にわ まさき、1952年2月1日-)は、日本の歌手作曲家編曲家。女性。旧芸名・にわまさき東京音楽大学ピアノ科卒業。父は作曲家・飯田景応、母は歌手・岬ひろ子

略歴

楽曲

EP

  • 『雨のささやき』(1970)
  • 『十字路』(1971)
  • 『白い砂浜』(1971)
  • 『もうひとつの旅立ち』(1978)
  • こおろぎ橋』(1978)
  • 『恋路海岸』(1979)
  • 『愛のとなり』(1980)
  • 『ときめきのパステルタウン』(1982)

LP

  • 『12の引き出し』(1978)
  • 『レディース・ホテル』(1979)

CD

  • 『幸せのしっぽ』(1993)

主な作曲・編曲楽曲

舞台音楽

  • 男を金にする女
  • 夏しぐれ
  • 夕やけ小やけでまだ日は暮れぬ

TV音楽

校歌

関連項目

外部リンク