コンテンツにスキップ

「神立尚紀」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m PJ:CWに基づく修正(一行に複数のカテゴリ)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2017年6月10日 (土) 07:04 (UTC)}}
{{存命人物の出典皆無|date=2017年6月10日 (土) 07:04 (UTC)}}
'''神立 尚紀'''(こうだち なおき、[[1963年]] - )は、日本の[[カメラマン]]・[[ノンフィクション作家|ノンフィクションライター]]。
'''神立 尚紀'''(こうだち なおき、[[1963年]] - )は、日本の[[カメラマン]]・[[ノンフィクション作家|ノンフィクションライター]]。



2021年8月4日 (水) 02:30時点における版

神立 尚紀(こうだち なおき、1963年 - )は、日本のカメラマンノンフィクションライター

1986年より講談社フライデー』専属カメラマンを務め、主に事件・政治・経済・スポーツ等の取材報道に従事した。1995年、元零戦搭乗員の取材を開始する。1997年、フリーとなり、その後は主に人物ドキュメンタリーや戦史取材に力を注ぐ一方、カメラ・写真雑誌でも記事や写真を発表している。日本写真家協会会員、東京工芸大学非常勤講師。NPO法人「零戦の会」会長。

経歴

  • 1963年 - 大阪府八尾市に生まれる。
  • 1982年3月 - 大阪府立八尾高等学校卒業。
  • 1985年8月 - 大学4年在学中に写真家として『フライデー』『るるぶ』『主婦の友』『月刊カドカワ』等の雑誌で活動を始めた。三木淳木村恵一和田光弘に師事。
  • 1986年3月 - 日本大学芸術学部写真学科卒業。金丸重嶺賞受賞。講談社『フライデー』専属カメラマンとなる。1997年まで同誌専属として、主に事件報道・政治・経済・スポーツ等の取材報道に従事。
  • 1990年 - 2000年 - 日本雑誌協会代表取材カメラマンを務めた。
  • 1995年5月 - 戦後50年の特集取材を通じ、戦争体験者(主に実戦を経験した旧海軍関係者)のインタビュー取材を開始。
  • 1997年6月 - 『フライデー』専属を辞しフリーに。9月、初の著書『零戦の20世紀』をスコラより上梓。
  • 2001年4月 - 日本写真家協会(JPS)入会、企画委員を務める。
  • 2002年9月 - 戦時中、元零戦搭乗員として戦った人などで構成する戦友会「零戦搭乗員会」が解散し、継承団体として「零戦の会」が誕生。その提唱者として副会長となった。
  • 2007年4月より東京工芸大学芸術学部写真学科で「フォトジャーナリズムII」の講義を担当。
  • 2009年8月 - 「零戦の会」が特定非営利活動法人(NPO法人)になったことを受け、NPO法人「零戦の会」理事兼副会長となる。
  • 2011年6月 - NPO法人「零戦の会」第二代会長となる。

著書など

写真展
2007年に「神立尚紀報道写真展」を川越市京都市で開催。
他に共著、編書、雑誌などへの寄稿など。

外部リンク