コンテンツにスキップ

「松沢直樹」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m lk
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{存命人物の出典明記|date=2014年10月9日 (木) 08:46 (UTC)}}{{wikify|date=2014年10月9日 (木) 08:46 (UTC)}}
{{存命人物の出典明記|date=2014年10月9日 (木) 08:46 (UTC)}}{{wikify|date=2014年10月9日 (木) 08:46 (UTC)}}
{{BLP unsourced|date=2016-05-25}}
{{存命人物の出典皆無|date=2016-05-25}}
{{Infobox 作家
{{Infobox 作家
| name = 松沢 直樹
| name = 松沢 直樹

2021年8月4日 (水) 05:09時点における版

松沢 直樹
誕生 (1968-03-03) 1968年3月3日(56歳)
日本の旗 日本福岡県北九州市
職業 フリーライター
言語 日本語
国籍 日本の旗 日本
ジャンル ノンフィクション小説
テンプレートを表示

松沢 直樹(まつざわ なおき、1968年3月3日 - )は、日本フリーライター児童文学作家。元インディユニオン執行副委員長

経歴

1968年3月3日、福岡県北九州市生まれ。システムエンジニア、航空会社職員などを経て1993年よりライターとして活動を始める。

1996年よりフリーとなり、食関係の記事をはじめ、医療・社会保障など多岐のジャンルについて執筆に携わる。

また、2006年より児童書の上梓も手がける。 近年では映画評論の記事を多く寄稿しているが、そもそもライターとしての活動開始の契機が、知人を通じて知り合った映画監督の故・相米慎二氏の影響であり、他のジャンルよりも映画評論の仕事が一番古くから携わっている仕事だと本人は述べている。

そのこともあってか、映画評論だけでなく、宣伝プロデューサー・ディレクターとしてクレジットされた映画作品も多数存在する。

著作

  • 1999年 漢方200パーセント活用術(はまの出版) ※共著、出版社倒産により現在は絶版
  • 2003年 月下美人(バーチャルクラスター)
  • 2006年 埋もれ行く恋(眺)紀伊國屋書店
  • 2006年 ぼくたちの空とポポの木(眺)紀伊國屋書店
  • 2009年 食費革命(三五館)出版社倒産により現在は絶版
  • 2012年 小さなつばめとりんごの木(眺)紀伊國屋書店
  • 2013年 さぼちゃんのおぼうし(眺)紀伊國屋書店
  • 2013年 うちの職場は隠れブラックかも(三五館) 出版社倒産により現在は絶版
  • 2014年 アンダーソンハウス 週替わりの父の愛人
  • 2016年 水底に沈む水槽
  • 2021年 おっさんず六法(飛鳥新社)

主なウェブ媒体・週刊誌への寄稿

スタッフとして参加した主な映画作品

犯人に告ぐ 瀧本智行監督 2007年 外部宣伝協力

デストロイヴィシャス 島田角栄監督 2011年 宣伝ブレーン

まだ、人間 松本准平監督 2011年 外部宣伝協力

森ウルフ 零零から愛を植える 島田角栄監督 2012年 宣伝ブレーン

最後の命 松本准平監督 2014年 外部宣伝協力

ニート・オブ・ザ・デッド 南木顕生監督 2015年 外部宣伝協力

鉄の子 福山功起監督 2016年 宣伝協力

パーフェクトレボリューション 松本准平監督 2016年 外部宣伝協力

ベースメント 井川楊枝監督 2016年 宣伝協力

ごっこ 熊沢尚人監督 2018年 宣伝プロデューサー補

種をまく人 竹内洋介監督 2019年 宣伝ディレクター


主なテレビ出演

  • 2019年12月17日 フジテレビ とくダネ「忘年会スルー問題」コメント
  • 2019年12月18日 フジテレビ バイキング「忘年会スルー問題」コメンテーター

外部リンク