コンテンツにスキップ

「西原鶴真」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m テンプレートの値の終わりにある<br>タグ
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{複数の問題
{{複数の問題
|BLP unsourced=2019年1月28日 (月) 05:55 (UTC)
|存命人物の出典皆無=2019年1月28日 (月) 05:55 (UTC)
|特筆性=2019年1月28日 (月) 05:55 (UTC)|分野=音楽
|特筆性=2019年1月28日 (月) 05:55 (UTC)|分野=音楽
}}
}}

2021年8月4日 (水) 15:57時点における版

西原 鶴真
出身地 日本の旗 日本 東京都
ジャンル 邦楽
ノイズ
エレクトロニック
現代美術
職業 薩摩琵琶(鶴田流)奏者
ノイズミューミュージシャン
コラージュアーティスト
担当楽器 薩摩琵琶
活動期間 1996年 - (琵琶奏者)
公式サイト KAKUSHIN NISHIHARA official site

西原 鶴真(にしはら かくしん)は、鶴田流薩摩琵琶演奏家。

人物

東京生まれ。

13歳からバンド活動を始め、ロック、パンクなどさまざまな音楽、楽器に親しむ。

その後、「薩摩琵琶鶴田流」鶴田錦史宅を訪ね、弟子入りする。 以後、5年にわたって師に学び、鶴田錦史亡き後は、中村鶴城に師事する。 近年は琵琶弾き語りの古典演奏活動に加え、琵琶を伝統音楽としてだけでなく、現代の音としても聞いてもらうため、クラシック、エレクトロ、ノイズなど様々な音楽とのコラボレーションを行なっている。 また演奏活動に加え、立体コラージュ作品など造形作家としても活動中。

主な活動

2004年
  • 坂本龍一プロデュースのコンピレーションCD「[1]DOCUMENTO」に参加
  • LIVE THE成仏 in kuspaseWine(ウィーン オーストリア)(古典演奏、琵琶+ダンス+テクノ)
2010年
  • [2]武満徹トリビュート」 ~映画音楽を中心に~に出演(in オ ーチャードホール)
2012年
2013年
2014年
  • IETM にて ジョアンナ・ダドリー(ダンサー・パフォーマー) とワークショップを行う(in メルボルン)
2015年
  • 個展「ババロアチョモランマ」開催(in BLOCKHOUSE(原宿))
  • RadioFrance の招きにより、南フランス7回公演 (フランス・モンペリエ、アルルほか)
2016年
  • Mawazine Festival参加(モロッコ・ラバト)
  • [6]KINTSUGI(琵琶、チェロ、ギター ユニット)パリ、ベルギー公演
2017年
  • ASIA-PACIFIC TRIENNIAL OF PERFORMING ARTS参加(in メルボルン,オーストラリア)
  • KINTSUGI(琵琶、チェロ、ギター ユニット)セト(フランス)公演
  • KINTSUGI Yoshitsune CD アルバムリリース 、itunes販売開始 (Les Disques du Festival Permanent / Intervalle Triton)
  • ISHVARA(イシャバラ) in Wiener Festwochen(in ウィーン、オーストリア)公演に音楽に参加
  • 忉利天(フェスティバル東京)公演に音楽で参加
  • EXTANTING(01)INTERSTICES(タイ)公演
2018年

脚注

外部リンク