コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ティアーズ・オブ・ザ・サン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
14行目: 14行目:
| 編集 = [[コンラッド・バフ]]
| 編集 = [[コンラッド・バフ]]
| 制作会社 = [[シャイアン・エンタープライズ]]<br />[[レヴォリューション・スタジオズ]]
| 制作会社 = [[シャイアン・エンタープライズ]]<br />[[レヴォリューション・スタジオズ]]
| 配給 = {{flagicon|USA}} [[コロンビア映画]]<br />{{Flagicon|JPN}} [[ウォルト・ディズニー・スタジオ|ブエナビスタ]]
| 配給 = {{flagicon|USA}} [[コロンビア ピクチャーズ]]<br />{{Flagicon|JPN}} [[ウォルト・ディズニー・スタジオ|ブエナビスタ]]
| 公開 = {{flagicon|USA}} [[2003年]][[3月3日]]<br />{{Flagicon|JPN}} 2003年[[10月25日]]
| 公開 = {{flagicon|USA}} [[2003年]][[3月3日]]<br />{{Flagicon|JPN}} 2003年[[10月25日]]
| 上映時間 = 121分
| 上映時間 = 121分

2021年8月17日 (火) 23:16時点における版

ティアーズ・オブ・ザ・サン
Tears of the Sun
監督 アントワーン・フークア
脚本 アレックス・ラスカー
パトリック・シリロ
製作 イアン・ブライス
マイク・ロベル
アーノルド・リフキン
製作総指揮 ジョー・ロス
出演者 ブルース・ウィリス
モニカ・ベルッチ
音楽 ハンス・ジマー
撮影 マウロ・フィオーレ
編集 コンラッド・バフ
制作会社 シャイアン・エンタープライズ
レヴォリューション・スタジオズ
配給 アメリカ合衆国の旗 コロンビア ピクチャーズ
日本の旗 ブエナビスタ
公開 アメリカ合衆国の旗 2003年3月3日
日本の旗 2003年10月25日
上映時間 121分
製作国 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
言語 英語
製作費 $75,000,000[1]
興行収入 世界の旗 $86,468,162[1]
アメリカ合衆国の旗 $43,734,876[1]
テンプレートを表示

ティアーズ・オブ・ザ・サン』(Tears of the Sun)は、2003年アメリカ合衆国で公開されたナイジェリアを舞台にしたドラマ・アクション・戦争映画。アントワーン・フークア監督。

当初は『ダイ・ハード4.0』の企画として進められていたが、アフリカにおける石油利権問題と民族浄化というテーマ性の深さから独自企画に変更されたものである。

あらすじ

内戦が続くナイジェリア 。民族問題、石油利権が発端となり、フラニ族などが率いるムスリム・反米の反政府軍と、米国が支援する現職大統領を含むキリスト教系イボ族の間で対立が激化。やがて、反政府軍がナイジェリア全土を掌握した。

国連が経済制裁を検討する中で、米国は在留外国人の脱出支援を開始。その一環としてウォーターズ大尉率いる米海軍特殊部隊SEALのチームは、現地で医療活動に従事するリーナ・ケンドリックスというアメリカ人女性医師の救出任務を引き受けることになった。ウォーターズにとって、それはごくありふれた任務に思われた。

ウォーターズ以下7人の部下はリーナが治療にあたっている内戦下のナイジェリアの村に到着すると、リーナは患者を置いて脱出することを頑なに拒んだ。任務完遂が最優先のウォーターズは、「村の患者もヘリで脱出させる」と嘘をついて強引にリーナをヘリとの合流地点へ連れ出す。20数名の難民を置き去りにして帰路についたウォーターズらが見たものは、反乱軍の襲撃で虐殺された傷病者たちの無惨な姿だった。

ウォーターズは直ちに引き返し、リーナと難民たちを率いてカメルーン国境を目指し始めた。

登場人物・キャスト

A・K・ウォーターズ大尉
演 - ブルース・ウィリス、日本語吹替 - 内田直哉
隊長兼ゴールドチームリーダー。命ぜられた任務の全うこそ正義とする百戦錬磨の名大尉。
リーナ・ケンドリックス
演 - モニカ・ベルッチ、日本語吹替 - 安藤麻吹
米国籍の現地医師。夫と共に奉仕活動を行う、気丈ながらも時に頑固な女性医師。
ジェームズ・"レッド"・アトキンズ
演 - コール・ハウザー、日本語吹替 - 土田大
レッドチームリーダー。遊撃戦闘員。血気盛ん。危険な局面で勇猛果敢に立ち向かうチームの立役者。
エリス・"ジー"・ペティグルー
演 - イーモン・ウォーカー、日本語吹替 - 斎藤志郎
副長。レッドチーム。通信・重火器担当。隊長の腹心。時にチームを差配することもある、心優しい兵士。
ケリー・レイク
演 - ジョニー・メスナー、日本語吹替 - 山野井仁
レッドチーム。斥候担当。常にチームをリードし、隊長からの信頼も厚い、生粋のニューヨーカー。
マイケル・"スロー"・スロウェンスキー
演 - ニック・チンランド、日本語吹替 - 岩崎ひろし
ゴールドチーム。情報・重火器担当。チームのムードメーカー。SAW射手。
デミトリアス・"シルク"・オーウェンズ
演 - チャールズ・イングラム、日本語吹替 - 白熊寛嗣
レッドチーム。スナイパー。チーム最年少。身体能力、頭脳とも申し分のない、若きホープ。
ダニー・"ドク"・ケリー
演 - ポール・フランシス、日本語吹替 - 真殿光昭
ゴールドチーム。衛生兵。戦場を東奔西走。戦闘のみならず、常に人間の生死に立ち向かうチームの要。
ジェイソン・"フリー"・マブリー
演 - チャド・スミス、日本語吹替 - 大久保利洋
ゴールドチーム。エーススナイパー。寡黙だが優しい心の持ち主。隊長からの信頼は絶大。
ビル・ロード大佐
演 - トム・スケリット、日本語吹替 - 有本欽隆
空母ハリー・S・トルーマン座乗のSEALs指揮官
シスター・グレイス
演 - フィオヌラ・フラナガン、日本語吹替 - 定岡小百合
現地の教会に開設された救済医療センターのシスター。

その他

  • 当初は撮影もアフリカで行う予定だったが、2001年9月11日に起きた同時多発テロの影響で、ハワイでの撮影に変更せざるを得なくなった。
  • 主人公ウォーターズたちはアメリカ海軍のネイビー・シールズ所属である。作中においてシールズという台詞は一切登場しないが、メイキングで監督が、彼らはシールズ所属であると発言している。またタクティカル・アドバイザーとしてベトナム戦争時にシールズ隊員として作戦に参加したハリー・ハンフリーズが撮影に参加し、役者に対してシールズの精神に関する指導と各種訓練を行った。
  • アントワーン監督は難民役にアフリカ系アメリカ人ではなく、現地のアフリカ人を起用することにこだわった。そのため民兵が村で民族浄化をおこなっているシーンの撮影にアフリカ人のエキストラが参加した際、アフリカで同様の経験をしたエキストラの中には、そのリアルさから当時を思い出し泣きだす人が出た。
  • アントワーン監督は「この映画は反戦でも戦争賛美映画でもなく、この映画を見てアフリカで起きている現実を知ってほしい」と語っている。
  • この映画の批評の中には、「反乱軍を悪者に描き、キリスト教、米軍称賛映画だ」という主張がある。劇場未公開シーンが追加されたバージョンでは反乱軍側の民族がキリスト教系イボ族に虐殺された経緯も描いており、また反乱軍が使用している武器にはM16やM1911A1、M9といった米軍が政府軍に支給してきた武器を奪ったものも含まれるといった表現もあったが、劇場公開版ではカットされている。
  • 本作はアメリカ国防総省の全面協力によって制作されている。

脚注

  1. ^ a b c Tears of the Sun (2003)” (英語). Box Office Mojo. 2010年3月30日閲覧。

外部リンク