「宮田大」の版間の差分
辞典空間に貴賤の別は無く、いかなる相手にも中立のため、本文中は(名詞化したもの、引用文等を除き)敬称・敬語・丁寧語表現は付けない。 |
m Bot作業依頼: チェリストの曖昧さ回避の統一に伴うリンク修正依頼 (倉田澄子 (チェリスト)) - log |
||
41行目: | 41行目: | ||
桐朋学園女子高等学校音楽科(男女共学)を卒業。[[桐朋学園大学]]ソリスト・ディプロマコースを[[首席]]で卒業。その後、スイスとドイツに留学し、2009年にカルテットで[[ジュネーヴ音楽院|スイスのジュネーヴ音楽院]]を卒業、2013年にソロで[[クロンベルク・アカデミー|ドイツのクロンベルク・アカデミー]]を首席で卒業。 |
桐朋学園女子高等学校音楽科(男女共学)を卒業。[[桐朋学園大学]]ソリスト・ディプロマコースを[[首席]]で卒業。その後、スイスとドイツに留学し、2009年にカルテットで[[ジュネーヴ音楽院|スイスのジュネーヴ音楽院]]を卒業、2013年にソロで[[クロンベルク・アカデミー|ドイツのクロンベルク・アカデミー]]を首席で卒業。 |
||
チェロを[[倉田澄子 (チェ |
チェロを[[倉田澄子 (チェリスト)|倉田澄子]]、[[フランス・ヘルメルソン]]の各氏に師事。ソロのマスタークラスで、ヤーノシュ・シュタルケル、堤剛、アンドラーシュ・シフ、ユーリ・バシュメット、リン・ハレル、ジョバンニ・ソッリマ、ギドン・クレーメル、ゲイリー・ホフマン、ジェローム・ペルノー、ルイス・クラレット、ダヴィド・ゲリンガス、マウリシオ・フックス等の各氏に指導を受ける。 |
||
また、室内楽を[[小澤征爾]]、[[東京クヮルテット]]、[[原田禎夫]]、[[原田幸一郎]]、[[加藤知子]]、[[今井信子]]、[[矢部達哉]]、[[川崎洋介]]、[[渡辺實和子]]、安芸晶子、山崎伸子、[[岡田伸夫]] 、[[リチャード・ヤング]]、[[ガボール・タカーチ=ナジ]]、[[ミケランジェロ・カルテット]]、[[ジュリアード・カルテット]]、[[ゲヴァントハウス・カルテット]]、[[バルトーク・カルテット]]、[[上海カルテット]]、[[フェルメール・カルテット]]等の各氏に指導を受ける。 |
また、室内楽を[[小澤征爾]]、[[東京クヮルテット]]、[[原田禎夫]]、[[原田幸一郎]]、[[加藤知子]]、[[今井信子]]、[[矢部達哉]]、[[川崎洋介]]、[[渡辺實和子]]、安芸晶子、山崎伸子、[[岡田伸夫]] 、[[リチャード・ヤング]]、[[ガボール・タカーチ=ナジ]]、[[ミケランジェロ・カルテット]]、[[ジュリアード・カルテット]]、[[ゲヴァントハウス・カルテット]]、[[バルトーク・カルテット]]、[[上海カルテット]]、[[フェルメール・カルテット]]等の各氏に指導を受ける。 |
2021年8月23日 (月) 08:35時点における版
宮田 大 | |
---|---|
出生名 | 宮田 大 |
生誕 | 1986年7月5日(38歳) |
出身地 | 日本・栃木県宇都宮市栃木大使 |
学歴 | ドイツ:Kronberg Academy首席卒業 ソリストで留学 |
ジャンル | クラシック音楽 |
職業 | チェリスト チェロ奏者 |
担当楽器 | チェロ |
事務所 | 日本コロムビア コンタクトはホームページから↓ |
公式サイト | 宮田大オフィシャルサイト |
宮田 大(みやた だい、1986年7月5日 - )は、世界で活躍する日本人チェリスト。チェロ奏者。Cellist.
人物・来歴
香川県高松市生まれ。栃木県宇都宮市出身。音楽教師の両親のもと、2歳よりヴァイオリンを始め、3歳よりチェロを始める。幼少よりその才能は注目を集めた。
中学校では、バレーボール部の部長を務める。ポジションはセッター。
桐朋学園女子高等学校音楽科(男女共学)を卒業。桐朋学園大学ソリスト・ディプロマコースを首席で卒業。その後、スイスとドイツに留学し、2009年にカルテットでスイスのジュネーヴ音楽院を卒業、2013年にソロでドイツのクロンベルク・アカデミーを首席で卒業。
チェロを倉田澄子、フランス・ヘルメルソンの各氏に師事。ソロのマスタークラスで、ヤーノシュ・シュタルケル、堤剛、アンドラーシュ・シフ、ユーリ・バシュメット、リン・ハレル、ジョバンニ・ソッリマ、ギドン・クレーメル、ゲイリー・ホフマン、ジェローム・ペルノー、ルイス・クラレット、ダヴィド・ゲリンガス、マウリシオ・フックス等の各氏に指導を受ける。
また、室内楽を小澤征爾、東京クヮルテット、原田禎夫、原田幸一郎、加藤知子、今井信子、矢部達哉、川崎洋介、渡辺實和子、安芸晶子、山崎伸子、岡田伸夫 、リチャード・ヤング、ガボール・タカーチ=ナジ、ミケランジェロ・カルテット、ジュリアード・カルテット、ゲヴァントハウス・カルテット、バルトーク・カルテット、上海カルテット、フェルメール・カルテット等の各氏に指導を受ける。
これまでに、NHK交響楽団、新日本フィルハーモニー交響楽団、東京交響楽団、東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団、東京都交響楽団、東京フィルハーモニー交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団、読売日本交響楽団、水戸室内管弦楽団、札幌交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団、山形交響楽団、群馬交響楽団、オーケストラ・アンサンブル金沢、神奈川フィルハーモニー管弦楽団、セントラル愛知交響楽団、名古屋フィルハーモニー交響楽団、京都市交響楽団、大阪フィルハーモニー交響楽団、関西フィルハーモニー管弦楽団、日本センチュリー交響楽団、兵庫芸術文化センター管弦楽団、広島交響楽団、九州交響楽団、琉球交響楽団、栃木県交響楽団、奈良フィルハーモニー管弦楽団、岡山フィルハーモニック管弦楽団、瀬戸フィルハーモニー交響楽団、東京佼成ウインドオーケストラ、シエナウインドオーケストラ、九州管楽合奏団などの日本のオーケストラ、
海外のオーケストラでは、パリ管弦楽団、ロシア国立交響楽団、BBCスコティッシュ交響楽団、フランクフルトシンフォニエッタ、 S.K. ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団、スロヴァキア・フィルハーモニー管弦楽団、プラハ放送交響楽団、プラハフィルハーモニア、南チェコフィルハーモニー、ハンガリー放送交響楽団、ベトナム国立交響楽団、香港シンフォニエッタ、ウラル・フィルハーモニー・ユース管弦楽団などと共演している。
また、日本を代表する数多くの指揮者との共演に加え、小澤征爾、E. インバル、 L. スワロフスキー、 C. ポッペン、 D. エッティンガー、V.ポリャンスキー、V.シナイスキー、O.レナルトをはじめとした指揮者や、 L. ハレル、 G. クレーメル、 Y. バシュメット、 M. ヴェンゲーロフ、 A. デュメイ、O.シャルリエ、M.アルゲリッチ、M.マイスキーと共演。また、数多くの日本を代表する演奏家との共演に加え、近年はJ.ジェルネ、田村響、大萩康司、三浦一馬などの演奏家との共演も積極的に行なっている。
演奏は共演者からの支持も厚く、小澤征爾に絶賛され、上皇・上皇后の臨席のもと、サントリーホールでハイドンのチェロ協奏曲第1番を小澤征爾の指揮で共演し好評を得る。また、ドヴォルザークホール(チェコ)でドヴォルザークのチェロ協奏曲を演奏した際に、ドヴォルザークのご家族から好評を博す。
作曲家からの信頼も厚く、尾高惇忠のチェロ協奏曲の世界初演、ゴリホフのチェロ協奏曲「アズール」の日本初演、菅野祐悟のチェロ協奏曲の世界初演、村松崇継が担当するNHKドラマ「 70才、初めて産みます セブンティウイザン。」と、中国ドラマ「長安十二時辰」の劇中音楽のチェロソロを担当する。久石譲のピアノ演奏と共に、久石譲作曲「おくりびと」を演奏する。
「題名のない音楽会」「徹子の部屋」「ミュージックステーション(MAN WITH A MISSIONとコラボ)」「報道ステーション」「日経スペシャル招待席~桐竹勘十郎 文楽の深淵」「クラシック倶楽部」「らららクラシック」などのメディアにも数多く出演する。
「小澤征爾さんと音楽で語った日~チェリスト・宮田大・25歳~」(芸術祭参加作品)、「カルテットという名の青春」「NHK ワールド “Rising Artists Dai Miyata”」などのドキュンメント番組の作品も残している。
近年は日本のチェロコンクールや、国際チェロコンクールでの審査員を務める。2019年からロームミュージックセミナーの講師を務めるなど、若手の育成にも力を入れている。
チェロ奏者では異例のサントリーホール、ミューザ川崎など2,000席以上のホールが満席になったことでも話題を呼んだ。今1番チケットが取りにくいチェロ奏者と言われ、日本を代表するチェリストとして国際的な活動を繰り広げている。
使用楽器は、上野製薬株式会社より貸与された1698年製A. ストラディヴァリウス“Cholmondeley”である。
小澤征爾が総監督している水戸室内管弦楽団と、サイトウキネンオーケストラのメンバー。
栃木大使に任命される。
受賞歴
- 栃木大使に任命される。
- 1995年、第18回栃木県学生音楽コンクール弦楽器部門第1位。
- 2001年、第1回泉の森ジュニアチェロコンクール中学生の部金賞。
- 2002年、第7回コンセール・マロニエ21弦楽器部門最優秀賞。
- 2003年、第3回泉の森ジュニアチェロコンクール高校生以上の部金賞。
- 2004年、第6回全日本ビバホールチェロコンクール第1位。
- 2005年、第74回日本音楽コンクールチェロ部門第1位、同時に増沢賞( 全部門の入賞者の中から最も印象的な演奏・作品に与えられる賞)、徳永賞(チェロ部門に与えられる賞)、岩谷賞( チェロ部門の本選で聴衆による投票を行い、最多得票の者に与えられる賞 )を受賞。
- 2009年、4年に一度開催される第9回ロストロポーヴィチ国際チェロコンクールで日本人として初優勝。
- 第6回齋藤秀雄メモリアル基金賞
- 第20回出光音楽賞
- 第13回ホテルオークラ音楽賞
- 栃木県イメージアップ貢献賞
- うつのみや市民賞
- 宇都宮エスペール賞
- 文化部門では初の栃木県知事特別賞を受賞
- ドイツからは方伯モリッツ・フォン・ヘッセン賞を受賞。
- 第35回江副育英会奨学生。
- ローム・ミュージックファンデーション奨学生。
録音
- 「FIRST - CHANTING WITH CELLO」2011年。(ピアノ:柳谷良輔)
- 「宮田大 チェロ一會集」2014年。(ピアノ:ジュリアン・ジェルネ)
- 「木洩れ日-Komorebi -」2017年。(ピアノ:ジュリアン・ジェルネ)
- 「エルガー:チェロ協奏曲 / ヴォーン=ウィリアムズ:暗愁のパストラル」日本コロムビア(DENON)2019年。(トーマス・ダウスゴー指揮、BBSスコティッシュ交響楽団)
- 『ファリャ:火祭りの踊り』配信リリース 2020年。(ピアノ:田村響)日本コロムビア
- 『ポンセ(編曲:加羽沢美濃):エストレリータ』配信リリース 2020年。(ピアノ:田村響)日本コロムビア
- 『サン=サーンス:白鳥』配信リリース 2020年。(ピアノ:田村響)日本コロムビア
- 「Travelogue」日本コロムビア(DENON)2020年。(ギター:大萩康司)
- 「小澤征爾指揮 水戸室内管弦楽団 2012 ~チェロ独奏 宮田大~」 ハイドン:チェロ協奏曲第1番(DVD)(Blu-ray)
使用楽器
使用楽器は、上野製薬より貸与された1698年製ストラディバリウス"シャモニー(Cholmondeley)
関連項目
- 上野製薬株式会社
- 宗次徳二
- 倉田澄子
- フランス・ヘルメルソン
- 水戸室内管弦楽団
- 小澤征爾
- MAN WITH A MISSION
脚注
注釈・出典
外部リンク
- Dai Miyata Official Web Site - 宮田大 公式サイト
『コンサート情報』
https://t.pia.jp/pia/artist/artists.do?artistsCd=44070011
https://eplus.jp/sf/word/0000036780
- 宮田大 Instagram
https://instagram.com/miyatadai_official
- 宮田大 Facebook
https://www.facebook.com/cello.dai.miyata
- 宮田大 Twitter
https://twitter.com/miyata_staff
『映像&CD』
https://columbia.jp/artist-info/miyatadai/movie/
https://columbia.jp/artist-info/miyatadai/discography/
日本コロムビア(所属事務所、レーベル) https://columbiaclassics.jp/